トップ建設・住宅・土木 - 構造解析・意匠設計,研究・設計・開発系その他 - 正社員 - 千葉県成田エリアの地場ゼネコン!建築意匠設計/多岐にわたる案件あり◎【資格不問*福利厚生充実*年休123】
株式会社 ナリコー
掲載元 イーキャリアFA
成田エリアの地場ゼネコン!建築意匠設計/多岐にわたる案件あり◎【資格不問*福利厚生充実*年休123】
構造解析・意匠設計、研究・設計・開発系その他
千葉県成田市 JR成田線 成田駅または…
400万円〜600万円
正社員
仕事内容
住宅から巨大倉庫まで、当社が手掛ける建築物の意匠設計(企画・基本・実施・監理)全般に携わっていただきます。
BIMを導入し、コンピューター上に現実同様の立体モデルを再現し様々なデータを連動させ情報を一括管理。
計画建物の外観から内装まで、設計・デザイン・工程・コストといった様々な要素を同時に確認しながら作り上げることが可能。
完成後のイメージがより現実に近くなったことで、お客様もわかりやすいとご評価をいただいております。
建築工事の元となるCAD(BIM)を使用して企画設計を行う仕事です。
プランニングや各種申請手続きだけでなく、営業部社員と共にお客様の元へご提案・相談に伺うこともあります。
■1日の流れ
8:00~朝礼
8:30~設計図作成開始
12:00~13:00 昼休憩
13:00~16:30 お客様の元へ伺い、お打合せ
16:30~17:00 設計図作成&退社
■案件
公共工事:教育・スポーツ・福祉・観光施設など
民間工事:空港施設・分譲住宅・マンション・工場・倉庫・大規模商業施設・温浴施設・オフィス・伝統工法による神社仏閣など
■仕事の魅力
工事施工の大元となる設計図を作成する仕事です。この設計図が無いと他の方の仕事が出来ない為、非常に重要な仕事となります。
お客様の想いを理想のカタチとして描いていく、夢のある仕事です。
応募条件・求められるスキル
・普通自動車免許
・建築の設計業務経験者(経験年数不問)
募集要項
企業名 | 株式会社 ナリコー |
職種 | 構造解析・意匠設計、研究・設計・開発系その他 |
勤務地 | ■千葉県成田市 JR成田線 成田駅または京成本線 京成成田駅よりバス(三里塚バス停)+徒歩5分 ※マイカー通勤可能!(無料駐車場完備) |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 【 給与 】 月収:22万円~30万円 年収:400万円~600万円 ※上記年収は、賞与・残業手当(20時間分)を含んだ想定金額になります。 ※基本給は、経験・能力を考慮して決定致します。 <月収例> ・3年目(26歳):315,000円(各種手当を含む) ■昇給:年1回(4月)※業績により ■賞与:年3回(4月、9月+決算賞与)※業績により 【 各種手当 】 通勤手当:あり(月上限50,000円) 残業手当:あり(1分単位で支給) 役職手当:あり(3,000円~100,000円) 住宅手当:あり(上限30,000円まで。賃貸等の家賃が30,000円を下回った場合は、実費支給) 扶養手当:あり(4,000円~31,000円) 資格手当:あり(8,000円~40,000円まで) <資格手当補足> 手当は月額支給となり、2つまでが対象となります。 上限は月40,000円まで 一級建築士 :30,000円 二級建築士 :20,000円 各種一級施工管理技士 :20,000円 各種一級施工管理技士補:13,000円 各種二級施工管理技士 :8,000円 【 福利… |
休日・休暇 | 【 休日 】 週休二日制(土日)祝日、年末年始休暇、創立記念日、有給休暇、慶弔休暇、永年勤続休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇など ■年間休日123日~ |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
就業時間・その他
【 就業時間 】
8:00~17:00(休憩60分/実働8時間)
※残業:月平均20~30時間程度(時期により変動あり)
【 社会保障 】
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
【 選考フロー 】
書類選考⇒面接2回⇒内定
企業情報
企業名 | 株式会社 ナリコー |
設立年月 | 昭和44年12月 |
資本金 | 9,000万円 |
事業内容 | 【~ニッケンキャリア企業担当より~】 〇安定性の高さに自信があります。 多業種展開しているため、経営が安定しています! 〇充実の教育制度 1級を取得したいが時間もお金もない・・・ご安心下さい!提携校の受講料から取得費用まで、全額会社で負担します!取得後は毎月資格手当が支給されます! 〇成田エリアに根差した地場ゼネコンです。 基本的に引越しを伴う転勤はありません!広々としたマイホームを、そんな夢を叶えませんか? 〇会社見学随時受付中です! 本社へお越しいただき、施工中の現場等をご案内します。現場社員と直接お話をすることで、会社の雰囲気を肌で感じる事ができます。希望される方は、見学日に一次選考を行うことも可能です。 |