トップ半導体・電気・電子部品 - メカニック・整備士,営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 滋賀県【栗東市】防衛・航空宇宙の法人営業※航空整備士・自衛隊出身者歓迎◇転勤無/年休130日/高年収企業【エージェントサービス求人】
アンフェノールジャパン株式会社
掲載元 doda
【栗東市】防衛・航空宇宙の法人営業※航空整備士・自衛隊出身者歓迎◇転勤無/年休130日/高年収企業【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、営業・セールス(法人向営業)
栗東本社 住所:滋賀県栗東市出庭471…
450万円〜899万円
正社員
仕事内容
<航空整備士・自衛隊出身者歓迎>◇業績好調◎毎年115%〜120%伸長で過去最高記録を更新/圧倒的製品力/世界15か国に50以上の製造拠点有/防衛費増大に恩恵を受けているミリタリー領域を最も得意とする世界4位のコネクターメーカー
■担当業務:
航空宇宙領域における、コネクタ&ハーネスの提案型ルート営業を担当いただきます。
■業務詳細:
・既存顧客への提案型の営業
・部署等における市場調査から新規のアプローチ先の選定
・顧客への品質担保や納期調整の観点から社内の品質、購買部門等との折衝
■組織構成:
航空宇宙カンパニー(横浜営業所)は3名で構成されております。
営業部長(60代)、営業3名(30代)
■入社後の流れ:
初期研修として滋賀県にある栗東工場にて製品研修を行い、その後は新横浜にて先輩社員によるOJT研修を実施しながら顧客対応に入って頂きます。
■年収モデル:
・30才:600万円〜630万円
・35才:670万円〜690万円
・40才:750万円〜770万円
■同社製品について:
戦闘機、防衛車両、護衛艦、人工衛星、民間航空機に活用されるコネクタとなっており、製品単価は数万円〜数百万円のものまでございます。中でも防衛分野は国内トップクラスのシェアを誇っております。背景としては親会社発祥の米国でも戦闘機等の領域でトップシェアの実績があり、その製品力を保有しています。同社ならではのグローバルな製品力を武器に自信を持った提案が可能です。
■同社の特徴:
米国・ドイツ・ブラジル・中国をはじめ全世界15ヶ国に50以上の製造拠点、約20ヶ国に50以上の現地法人があり、アジアだけでも20の製造・営業拠点があります。外資企業ではありますが、外資特融の厳しいノルマ環境などは一切無いホワイトな環境が整えられています。85年以上の歴史を持つアンフェノール社では防衛省認定工場として1977年に丸型コネクタのノックダウン生産を開始して以来、数多くのミリタリープログラムにおいて豊富な採用実績があります。
■主要顧客:
三菱電機、NEC、東芝、三菱重工様ホンダ、スバル、いすゞ、日野、三菱ふそう、ヤマハ、スズキ、NIDEC、日立アステモ、トヨタ、デンソー、アイシン、豊田自動織機、PPES、カワサキ、三菱姫路、マツダ
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・航空整備士の経験もしくは自衛隊経験者
■歓迎条件
・TOEIC(R)テスト600以上または相応のスキル
募集要項
企業名 | アンフェノールジャパン株式会社 |
職種 | メカニック・整備士、営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 栗東本社 住所:滋賀県栗東市出庭471-1 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/守山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜820万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜500,000円 その他固定手当/月:10,000円〜30,000円 固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間30時間0分/月〜30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円〜590,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※2023年実績4.15ヶ月 ※営業部員の賞与は個人業績連動制による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分(11:45〜12:45) 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:※福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続2年以上(確定給付企業年金制度採用)※再雇用有 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJT。英語に関しては習熟度合いにより英会話レッスン受講制度あり。 <その他補足> ■人間ドック受診:年1回(35歳以上) ■福利厚生倶楽部「リロクラブ」会員 ■再雇用制度あり(65歳まで) ■社員旅行:不定期(2018年度:金沢、2017年度:フリーツアー、2016年広島・呉、2015年フリーツアー、2014年京都、2013年香港マカオ、2012年沖縄※過去実績) ■住宅手当補足:独身世帯主2万円、扶養世帯主3万円、第3子扶養世帯主5万円 ※親が世帯主である実家居住者は不支給 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数130日 会社創立記念日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(入社時即日付与※入社月対応スライド付与2日〜10日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | アンフェノールジャパン株式会社 |
資本金 | 200百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 71名 |
事業内容 | ■事業内容: ・アンフェノール社製MIL規格コネクタのノックダウン生産及び輸入 ・アンフェノールグループ各社のコネクタ、ケーブル、その他応用製品の輸入販売 ・同軸コネクタ、多芯コネクタ、各種ケーブルハーネスの設計、製造及び販売 ■同社の特徴: ・アンフェノール社とは、米・欧・アジアに40の工場と21ヶ国にセールスオフィスがあり、さらに37ヶ国に1000もの販売網を持つコネクターメーカーとなります。 ・アンフェノールジャパンは、アンフェノール社と日本側企業4社との合弁会社として設立された第一電子工業株式会社が前身となり、アンフェノール社100出資子会社となります。尚、同社は2カンパニー制であり、栗東本社では主に航空宇宙防衛用及び一般産業用コネクタを取り扱っています。(横浜本社では情報通信用コネクタ取り扱い)管理部門、営業販路などは別となり、決算については栗東及び横浜本社併せてのものとなります。 ■製品情報:SCSI規格において「アンフェノールコネクタ」と企業名が一般名称化されたように、同社はあらゆるコネクタの発達に深く関わっています。これから21世紀にもパワーケーブルはもとより、地球規模で展開するデジタル情報ネットワーク社会の基盤を世界トップクラスのコネクターメーカーとして支えいきます。 (1)携帯電話…COVER BLOCK、ONE SIDE WINGBLOCK、SIM CARD、BATTERY CONNECTORSなど (2)ハードディスク…Wide SCSI connector、Combo connector、2.5″I/O connector、SCA-2 connectorなど (3)コンピュータ…High Speed inifiniBandTM、Modular RJHS/Giga RJmag、Filtered Connector、Serial ATAなど (4)自動車FAKRA SMB、VDA-AK Retainerなど (5)通信/計測関連…同軸コネクター、DIN41612、D-Subminiature、Filtered D-sub、Micro-Ribbonなど (6)その他…PCMCIA、IDC Plug Assembly、Low Profile FPC、AHKA2250BRL、157-12500-24(398)など |
URL | http://www.amphenol.co.jp/index.html |