GLIT

株式会社トヨタシステムズ

掲載元 イーキャリアFA

【愛知】シミュレーション (CAE/1DCAE/AI等) の 年間休日120日以上

プリセールス

プロジェクトによる(豊田市) プロジェ…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
トヨタ自動車のシミュレーション (CAE/1DCAE/AI等) の適用拡大を狙いシミュレーションの企画、導入、展開支援をお任せします。

【職務詳細】
トヨタ自動車のモビリティー開発に貢献するシミュレーションの適用拡大が主なミッションです。
トヨタ自動車と同社の一体運営の元、トヨタ自動車の情報部門の立場でユーザ部署の困り事に寄り添い、シミュレーションを用いた課題解決の企画提案及び、シミュレーションシステムの導入、展開支援を実施します。

<業務一例>
・ユーザ部署へ入り込み、業務課題ヒアリング~企画アイテムの検討
・シミュレーションシステム (S/W、H/W) の必要性の精査、導入支援
・シミュレーションシステムのIT固定費適正化

【対象システム】
市販及び内製開発の各種シミュレーションシステム
【キャリアパス】
1年後:先輩社員のもと、ユーザ窓口対応経験及び、業務知識の習得
3年後:主担当としての業務推進
まずは進行している既存領域業務の推進を実施して頂く予定です。

応募条件・求められるスキル

【必須】
・企画、コンサルティング※の経験
※ステークホルダーとの折衝経験や、顧客のニーズ・課題を把握し企画提案
・シミュレーションソフト等の、車両開発領域における技術営業の経験

【尚可】
・シミュレーション (CAE/1DCAE/AI等) を活用して製品開発の経験
・シミュレーションの活用技術開発または、システム開発の経験

募集要項

企業名株式会社トヨタシステムズ
職種プリセールス
勤務地プロジェクトによる(豊田市)
プロジェクトによる
給与・昇給4,500,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生■年収:482万~895万円
 月給制:月額294000円
 賞与:年2回(6月、12月)
 昇給:年1回(4月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
諸手当(通勤、残業、超過勤務等)、家族手当、健康保険組合直営保養所、資格取得奨励金制度、語学教室補助制度、サークル活動支緩制度、親睦会費補助、退職金制度、産業医による健康相談、団体自動車/生命保険、トヨタ自動車持株会、各種財形貯蓄制度 他


■勤務時間:8時45分~17時45分(所定労働時間8時間)
※フレキシブルタイム制導入(6:00~22:00)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇年間休日121日/有給休暇(初年度付与11日)、完全週休2日制(土日) ※会社カレンダーに準ずる、GW/夏季/年末年始休暇、リフレッシュ10、3-day-vacation制度※有給取得率:15.7日(旧3社17年度実績)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社トヨタシステムズ
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら