トップ医薬品・化粧品 - 基礎、応用研究、分析(化学),その他研究・開発職(化学・食品),その他医薬関連技術者 - 正社員 - 神奈川県創薬研究ラボオートメーションスペシャリスト
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
創薬研究ラボオートメーションスペシャリスト
基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者
神奈川県
¥
600万円〜1300万円
正社員
仕事内容
■タンパク質や抗体調製、化合物を用いた薬効薬理試験、化合物の合成など、多様な分子生物学・生化学・化学関連実験の自動化システム構築のため、各種機器やシステムへの理解や各種実験のプロトコールに対する理解、柔軟な発想や創意工夫が求められるポジションです。
【具体的には】
・各研究員との連携を通じた、ウェット実験業務のボトルネックや改善点の抽出、並びに実験の自動化に向けた要件定義
・サンプルやデータの流れを考慮した上での、複数機器の連携を含む研究システムのグランドデザイン
・自動化技術の調査、導入や開発、並びに新業務プロセスの設計・要件定義
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者 |
勤務地 | 神奈川県 |
給与・昇給 | 600-1300万円 |
勤務時間 | 08:45 - 17:30 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当 財形貯蓄、社員持株会、ウエルネットクラブ(共済会) 、テニスコート、グラウンド、全国各地のリゾート施設に契約加入 |
休日・休暇 | (内訳)完全週休2日制(土・日)、国民祝日、年末年始、フレックス休日(年間4日)、年次有給休暇(初年度18日、最高23日まで)、慶弔休暇、ゴールデンウィーク休暇、出産休暇、ステップアップ休暇、ボランティア休暇ほか |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】下記の■全てを満たす方
■工学/医学/薬学/ライフサイエンス分野のいずれかで修士卒以上で、博士号を取得または相当の実務経験
■コンピュータプログラミング(R、 SQL、 Perl Python、 etc.)
■一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)
■下記のいずれか実務経験を有する方
・プロセス自動化システムの設計、構築、開発経験(ライフサイエンス分野が望ましいが、他業種も含む)
・ライフサイエンス分野での自動化機器を用いたスクリーニング実験業務
・データベース構築、API連携などの開発経験
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
事業内容 | ■複数領域で医薬品を開発・販売している、外資系の製薬会社です。 |