トップ物流・倉庫 - オープン系SE,アプリケーション系SE,社内システム開発・運用 - 正社員 - 東京都【西新宿】社内SE※リーダー候補◆キャリアアップを目指せる◆古河電工社の案件有/在宅可・年休121日【エージェントサービス求人】
SBS古河物流株式会社
掲載元 doda
【西新宿】社内SE※リーダー候補◆キャリアアップを目指せる◆古河電工社の案件有/在宅可・年休121日【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17…
500万円〜699万円
正社員
仕事内容
【基幹系物流システム開発/月平均残業20h程度/物流業界TOP10!プライム市場上場のSBSグループ】
1980年に古河電気工業の物流部門が分離独立し設立した同社では、物流に関するコストダウンや保管、システムコンサルなど、様々なサービスを提供しています。電線メーカー業界に強みを持ち、関東・中部エリアに事業所が多く、台湾にも進出し重要顧客との取引があります。
■業務内容:
社内SEとして、まずは基幹系物流システムの開発をお任せします。
ゆくゆくはリーダーとして下記をお任せする予定です。
・開発プロジェクトの工程管理、システム要件定義/運用設計
・ベンダーコントロール(開発、運用保守、障害対応などを外注)
・テスト計画/計画へのレビュー
◎PJTについて
・レガシーシステムのリニューアルをメインに担当
・グループ会社である古河電気工業様からの案件がメインとなりますが、その他営業の方が新規案件を獲得する場合もあります。
・獲得の流れ:お客様から物流に関するご相談(コストダウンや工数削減など)がある→エンジニアをアサイン→ご要望のヒアリング〜開発を担当
・案件人数:2−10名程度(規模による。一人でアサインされることはほぼありません)
・開発環境:PHP,Oracleなど
◎入社後の流れ:OJTが中心となり、入社後は部長直下で、数か月本人の適性を見て業務アサイン。ご入社時期により、中途採用研修(グループや物流について)にご参加いただく場合もあります。
■キャリアパス:入社3年後に開発チームリーダーお任せしたいと考えています。その後システム部長も目指していただけます。
■組織構成◎温厚で生真面目な方が多く、相手に合わせたコミュニケーションをしてくださる方が多い社風です◎
・システム部長50代男性
L開発チーム:10名程度(派遣・業務委託7〜8名※女性1名、正社員2名(50代リーダー、40代メンバー)) ※開発チームへの配属です
Lインフラチーム:4名(男性2名、女性2名)
★様々な企業でエンジニアとして活躍してきた派遣社員の方と同じチームで働けます!
■働き方
・週3日在宅※現時点
・月平均残業20h程度
・平均有給取得日数12日※最大25日まで付与
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何らかのシステム開発経験のある方(プログラミング経験必須)
◎社内SE経験のある方大歓迎◎将来PMにチャレンジしたい方大歓迎◎
募集要項
企業名 | SBS古河物流株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー25F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):307,830円〜355,830円 <月給> 307,830円〜355,830円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■モデル年収: ・リーダー昇格:650万円 ※家族手当全額支給の方は+50万円 ※ご年齢により基本給が異なります ・部長昇格:評価により1,000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:13:00〜14:00 休憩時間:60分(11:50〜12:50) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 <その他就業時間補足> ■月平均残業20時間程度(システム入れ替え時に40時間程度になる可能性あり) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:定期代実費、ガソリン代規定額 家族手当:本人が世帯主の場合は家族手当あり(配偶者、子供) 寮社宅:転勤者社宅貸与 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 教育制度:SBSグループ研修に参加可能 資格補助:資格取得奨励金制度 <その他補足> ■育児・介護休業 ■財形貯蓄 ■社員持株 ■慶弔見舞金 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇9日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■休日出勤:年に10回以下(振替休日はきちんと取っていただけます) ■年末年始休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | SBS古河物流株式会社 |
資本金 | 292百万円 |
従業員数 | 145名 |
事業内容 | ■事業内容: 第一種貨物利用運送事業、第二種貨物利用運送事業、通関業、倉庫業、梱包、包装、荷役事業、物流コンサルタント業、荷材、梱包資材の製造販売、斡旋、賃貸、電線、ケーブル及びその付属品の製造、加工、販売、非鉄金属の製造、加工、販売、合成樹脂製品の製造、加工、販売 |
URL | http://www.sbs-furukawa-logis.co.jp/index.html |