GLIT

丸千千代田水産株式会社

掲載元 doda

【東京/豊洲】提案営業(塩干加工品)/年間売上高440億円規模の水産物卸売【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

本社 住所:東京都江東区豊洲6-6-2…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【日本の食を支える水産物卸売会社/年間売上440億円規模の安定した業績◎】

■職務概要:あじやホッケ、魚卵鮭鱒、シラスなどの商品を扱う当社の営業として、下記業務をお任せします。

■職務詳細:
・顧客:スーパーマーケット、仲卸業者
・提案商品:あじやホッケ、魚卵鮭鱒、シラスなど
▼具体的にご対応いただくこと:
・関東近郊のスーパーマーケットへの商品提案/協働での商品企画
・セリ場(豊洲市場)にて仲卸業者との折衝
・販売先に対する売り場提案や販促企画

■ポジションの魅力について:中間流通業のためメーカーと販売先どちらの知識も付けられます。また長期的なお取引をいただいているお客様も多く、人同士の温かみを感じながら、手触り感をもって営業活動ができるポジションです。

■働く環境について:
・平日休みがあるため、有効に自分の時間を使うことができます。
・有給を活用して土曜休みを取得することで土日連休の取得も可能です。
・半休制度を活用するなど、自らの働き方をフラットに決められる環境です。
・豊洲市場の共同食堂が利用可能です。※会社補助有り
・独身寮あり
・営業社員が厳選した水産商品を格安で購入可能

■当社の特徴:
◎当社は佃煮の販売にルーツを持ち、現在でも幅広い種類の佃煮を扱う他、干物や鮭鱒、魚卵やシラスなどの水産加工品、練り物や加工肉、デザート品といった水産品にとらわれない商品まで幅広い商品を取扱っております。
◎塩干加工品の分野では豊洲市場トップシェアを誇り、お客様のニーズをヒアリングしながら、メーカーと共同での商品開発や原料の買付から製造、販売を行う体制を構築しています。
◎また、日本の水産物を取り扱う卸売会社として、安全な食品をお客様に届けられるよう、働きやすく、安心・安全な職場環境を心がけています。
◎オフィスはコミュニケーションを活性化させるための仕組みづくりをしており、社員同士のコミュニケーションスペース である「ライブラリー」や、 ワンフロア構造で日常業務の効率化を図っています。会議室には一つ一つコンセプトがあり、議論が活性化される仕組みを導入しています。創造性を高める設備や雰囲気がオフィスの随所に散りばめられており、環境面から社員が安心して働ける環境を整えています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・法人営業のご経験
■歓迎要件:
・食品業界や水産業界でのご経験

募集要項

企業名丸千千代田水産株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都江東区豊洲6-6-2 東京都中央卸売市場豊洲市場 7街区 水産卸売場棟5F
勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/市場前駅
受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(喫煙場所あり))
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円〜350,000円
固定残業手当/月:60,000円〜90,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
350,000円〜440,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
■賞与:年2回(7月、12月)
■昇給:年1回(4月)
■残業手当:有

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
5:00〜13:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:補足事項なし
社会保険:社会保険完備

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・社内表彰制度:7月・12月・3月の賞与支給に合わせ、活躍した部署、チーム、社員に対しMVP賞、社長賞として表彰します。

<その他補足>
・豊洲市場の共同食堂が利用可能※会社補助有り
・独身寮
・水産商品の社員割引購入
・食事手当
・慶弔見舞手当
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数109日

■休日/休暇:
・基本水・日・祝日休み※市場のカレンダーに準ずる
・年末年始・夏季休暇、慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇、介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件変更なし

企業情報

企業名丸千千代田水産株式会社
資本金100百万円
従業員数127名
事業内容■会社の特徴:当社は1948年に創業し豊洲市場内で水産物及び加工食品の卸売会社として事業展開をしています。豊洲市場内の卸売会社として、首都圏の食の流通を担うだけではなく、日々新たな企画力と情報力を武器に「食」を追求し、塩干加工品業界でトップクラスのシェアを誇っています。当社の使命は、食を通じて、それぞれの良い時間を提供をすること。4つの経営理念である「正しい商売をする企業」、「選ばれる企業」、「提案する企業」、「環境に配慮する企業」を胸に、「信用/信頼」を大切に全てのお客様の要望に応えられるよう日々努力しています。
また、2018年に食品の安心安全の厳しい国際規格である「FSSC22000」を認証取得しています。食品安全ポリシーの理念に基づき、お客様の食の安全安心に取り組んでいます。
これからも豊洲市場の卸売業者として、食品流通における衛生管理を徹底し、より安全/安心な生鮮食料品を安定的に届けられるように取り組みを進めています。

■事業概要:丸千千代田水産は、取扱数量/取扱金額日本一の東京都中央卸売市場豊洲市場における卸売業者として、水産加工品を中心とした様々な商品を全国から集荷し、豊洲市場の高度な衛生管理体制の下、より安全/安心な食品を安定してお客様にお届けするための事業を展開しております。

■mission:食を通じ日本の食文化を継承しそれぞれのいい時間を提供します。塩干加工品は、その名の通り日本人が伝統的に塩につけたり、乾燥させたり加工して日持ちがするように、
海のない場所でも海の幸を食べられるようにと知恵と工夫をした結果生まれた伝統的な商品です。当社の扱う商品を通じて日本の風土や郷土食、旬、様々な文化伝承といった、日本の食文化を正しく後世に残してゆくことも当社としての大きな使命の一つと考えております。毎日何を食べるかによって、その人の正しい思考をつくることが毎日の生活を彩り、より良い人生を過ごせることにつながると私共は考えます。日本の伝統食を通じ一人一人のいい時間を過ごしていただけるように当社のおすすめした商品が皆様の思い出の一食になるように。
皆様がよりいい時間を過ごしいい思い出に囲まれて、いい人生が送れるお手伝いができれば幸いです。
URLhttps://www.marusen.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら