GLIT

日世株式会社

掲載元 doda

【埼玉東松山】設備の管理・保全・設計(電気)※ソフトクリームコーン工場/完全週休2日制/年休125日【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

東松山工場 住所:埼玉県東松山市坂東山…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【シェア5割超ソフトクリーム総合メーカーNISSEI/1951年日本で初めてソフトクリームを紹介したパイオニア】
■業務内容:
【入社後お任せする業務】
制御盤設計、電気制御に関する業務
・製造設備(コーン焼成機・搬送機械等)のメンテナンス・管理
・先進設備導入のための機械設計
・付帯設備メンテナンス・管理、排水処理設備メンテナンス・管理
※空調関係はフィルター洗浄や交換の業務も発生いたします。

■組織構成:
東松山工場 コーン生産部 生産グループ 保全課には、計8名が在籍しており、製造技術3名・施設係3名に分かれています。

■働き方
・残業時間:月30〜40時間程度(トラブル対応や新規設備導入時には残業が増える傾向にあります)
・夜間の緊急対応はございませんが、休日に機械の保全・入れ替えを行うこともございます。8時間以上の休日出勤の場合は振替休日の取得も可能です。

■当社の特徴:
◎業界のリーディングカンパニー
昭和26年に日本で先駆けてソフトクリームを発売して以来、長きにわたりパイオニア企業として業界トップクラスの地位を確立しています。現在ではコーン・ミックス・フリーザーを含む全ての関連商品を供給できる、国内でも他に例を見ない”ソフトクリーム総合メーカー”に発展しました。
◎高い技術力と品質
海外有力メーカーとの技術提携や「高品質」「高安全」「お客様第一」をキーワードとする自社技術開発を通し、より上質の製品づくりを追求しソフトクリーム関連商品に加えて喫茶資材、フルーツプレパレーション(フルーツ調製品)等にも商品ラインアップを拡大しています。
またHACCP方式の導入や食品安全のための国際認証規格の取得も含めた品質管理にも注力し、総合的な食品衛生管理や企画提案・アフターサービスにおける独自のノウハウも確立しました。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電気に関するエンジニアのご経験をお持ちの方
※機械の経験も歓迎です!
・普通自動車運転免許(通勤で利用)



<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名日世株式会社
職種製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
勤務地<勤務地詳細>
東松山工場
住所:埼玉県東松山市坂東山3
勤務地最寄駅:東部東上線/高坂駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
388万円〜727万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):123,600円〜236,400円
その他固定手当/月:80,870円〜140,140円

<月給>
204,470円〜376,540円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■上記年収はあくまでも目安であり選考を通じて決定いたします。
■想定年収は想定残業代月20時間分、資格給66,000円〜88,500円、役職給0円〜17,000円、住宅手当14,870円〜34,640円を含む
■賞与実績:年3回(年間5.54ヶ月)



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
想定就業時間:6時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50,000円/月(会社規定に基づき支給)
家族手当:条件を満たした場合に支給
住宅手当:14,870円〜34,640円
寮社宅:福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
退職金制度:定年後再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■研修支援制度
■資格取得支援制度(一部従業員利用可)
■ジョブローテーション制度(自ら手を挙げて、他部門・他職種にチャレンジ)


<その他補足>
■寮・社宅(入居条件:実家等から通勤困難/30歳到達の3月迄/独身の場合、借上げ社宅契約(自己負担:16,270円/月)
■時短制度(一部従業員利用可)
■出産・育児支援制度
■従業員専用駐車場あり
■財形貯蓄
■育児休業・介護休業、育児・介護の短時間勤務制度
■表彰制度(賞与特別表彰・永年勤続・無事故運転)
■従業員持ち株制度
■従業員貸付制度
■定期健康診断・予防接種・社外オンライン医療相談サービス
■保養所(熱海・白浜)等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇3日、年末年始6日(12/30〜1/4)、その他(創立記念日1日)、リフレッシュ休暇
※11/20以降入社の場合、入社直後〜12/19まで有給休暇の付与が無く、12/20に10日付与されます
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇に変わりはなし

企業情報

企業名日世株式会社
資本金481百万円
平均年齢41.23歳
従業員数769名
事業内容■事業内容:
ソフトクリームの関連資材(コーンカップ・ミックス・機械類)の製造販売、乳製品(ホイップクリーム)の製造販売、フルーツプレパレーション(フルーツ調整品)の製造販売、小型万能全自動充填機のレンタル、包装資材の仕入販売
URLhttps://www.nissei-com.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら