GLIT

岩田硝子工業株式会社

掲載元 doda

【大阪/化学プロセス開発】ガラスの表面処理工程〜/医薬品用ガラス容器トップシェア/転勤無し【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)

本社 住所:大阪府門真市向島町4-11…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【創立100年以上/量産化までの一連のプロセスに関われる/キャリアアップ可能】

【採用背景】
量産化、さらに滅菌や洗浄まで対応できるガラスメーカーは国内でも数社しかなく、顧客からニーズが多い状況です。新薬の開発にあわせたガラス容器の表面処理技術の開発にさらに注力をし組織強化のための採用となります。

【業務内容】
ガラス特有のアルカリ溶出や容器外部からの紫外線による変性などの影響を受けやすい高分子医薬品や、蛋白製剤などに対応したガラスを製造するための表面処理技術を開発しています。既存製品の製造工程の品質の平準化や効率化のための工程の改善、テストを実施いたします。

■業務の特徴
・研究室だけではなく、製造や営業ともコミュケーションを取り、時にはご自身で表面処理加工を行って、評価・実験も行いながら改善策を考えます。
・顧客との共同開発や新規ニーズに対応するための開発にもゆくゆくはお任せしたいと思っております。

■当社の特徴:
<業界トップシェアクラス!コロナ禍でも業績右肩上がり>
同社は医薬品やワクチンに使用される試験管・スポイトなどを製造しております。日本・欧州・米国の定める厳しい品質および安全基準をクリアし、業界トップクラスのシェアを獲得。創業100年の信頼と実績で大手製薬メーカーに愛用されています。

<働きやすさ◎>
地下鉄「大日駅」より徒歩6分、休日124日、出張・夜間対応なし

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<歓迎条件>下記いずれかに当てはまる方
・化学または機械工学の知見をお持ちの方
・化学メーカーで就業経験をお持ちの方
・プロセス改善に関わったことのある方
・量産化までの一連の流れのご経験がある方

募集要項

企業名岩田硝子工業株式会社
職種生産・製造技術(化学)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府門真市向島町4-11
勤務地最寄駅:地下鉄谷町線/大日駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
300万円〜400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜280,000円

<月給>
220,000円〜280,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は賃金規程により決定します。
■賞与:年2回
■昇給:年1回


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限100,000円)
家族手当:配偶者7000円、子一人(18歳まで)3000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■出張手当、役職手当、職能手当あり
■社員食堂あり
■BENEFIT ONE(Netflix得々プラン)
■オフィス内分煙
■制服貸与
■社内親睦制度あり
└親睦会費として月500円を積み立て。
■資格取得支援制度(セミナー・教材・検定費用を会社が負担する予定)
■食事補助あり(仕出し弁当の半額会社負担)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

GW(5/3〜5/6)、夏期休暇(8/10〜8/18)、年末年始休暇(12/28〜1/5)、有給休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
特になし

企業情報

企業名岩田硝子工業株式会社
資本金60百万円
平均年齢39歳
従業員数74名
事業内容■事業内容:
・アンプル、管瓶(バイアル瓶)、試験管の製造販売
・理化学用硝子器具、電子機器用硝子部品の製造販売
・組織培養製品、研究室用設備機器類の販売
・洗浄・滅菌済み医薬品容器販売
URLhttp://www.iwataglass.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら