GLIT

この求人はあと2日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

日本ぱちんこ部品株式会社

掲載元 doda

【名古屋】プロダクトデザイナー ※残業20h/年休120日/1000万人のユーザーを熱狂させる仕事【エージェントサービス求人】

プロダクトデザイナー(工業デザイナー)、クリエイティブ系その他

本社 住所:愛知県名古屋市名東区牧の里…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■概要:1000万人のユーザーを持つ、ぱちんこ機の各種役物や装置全般のデザインを担当いただきます。

■業務詳細:
メーカーから指定のテーマを基に、平面的なデザインを起こします。IllustratorやPhotoshopなどのソフトを駆使しグラフィックデザイン化し、場合によってはCGの作成、試作品の作成補助など幅広い業務に携わることが出来ます。また、クライアントへのプレゼンテーションに同行いただく機会もあります。
【変更の範囲:当社の定める業務】

■企画から製品化の流れ:
メーカーからの「こういうものを作りたい!」という要望に対し、それを満たす案を出します。案出しのために実際にアニメを視聴することも多いです。ぱちんこ機は、実際に製品化する3〜4年前のものです。固まった案をコンペで提案し、採用された際には、製品化のためより詳細にデザインを決めていきます。

■配属先:
デザイン課には12名前後在籍しており、担当顧客・案件毎に2,3名のチームで仕事をしています。メインでデザインを出していただいたり、案を出し合って作り上げていただくこともあります。

■業務の特徴:
「ぱちんこ」というエンターテイメントへの徹底したこだわりが、同社の個性です。ものづくりへの姿勢は当然のこと、商品プレゼンテーションについても、徹底的にこだわっています。試作品に何度も改良を加え、デザインラフも何種類ものバリエーションを描き、コストをかけて試作品を作るなど最高のプレゼンテーションの準備をします。ものづくりへの妥協を許さない姿勢が、クライアントの賞賛を呼び、競合を寄せ付けない同社の強みになっています。

■社風:
ぱちんこの部品を作る会社でありますが、実際に働く社員の全員が「ぱちんこ好き」と言うわけではありません。全員に共通して言えることは「ものづくり」が大好きだということです。自分自身のアイデアで何かを生み出して全国に広げることができるということにやり甲斐を持っています。楽しいアイデアと、それを実現させたいという情熱が溢れます。責任を持ってやりたい事を担当し、徹底的にやり抜くという雰囲気があります。

そんな仲間と一緒に、デザインという面で1600万のユーザーを熱狂させることを期待しています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
遊戯業界にてデザイン経験をお持ちの方(年数不問)

募集要項

企業名日本ぱちんこ部品株式会社
職種プロダクトデザイナー(工業デザイナー)、クリエイティブ系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市名東区牧の里3-803
勤務地最寄駅:地下鉄東山線/星ヶ丘駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
■特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):191,000円
その他固定手当/月:14,000円〜15,000円

<月給>
205,000円〜206,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※条件提示は前職給与を考慮致します。
■月給×12ヵ月+賞与(年2回)
■給与改定:年1回(4月)※評価により変動します。
■賞与年2回(7月、12月)※賞与は業績により変動します。
■モデル年収 25歳 入社6年目:550万円
       32歳 入社6年目:600万円 

 

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■特記事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費全額支給
家族手当:■会社規定による
住宅手当:■会社規定による
寮社宅:■会社規定による
社会保険:社会保険完備
退職金制度:■会社規定による

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJTによる教育・研修です。

<その他補足>
■福利厚生、その他手当:職務手当、保養所、レクリエーション、財形貯蓄
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

週休2日制(土、日、年3回程度土曜の出勤有)祝日他
※会社カレンダーに沿う。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
■詳細は福利厚生欄を参照

<試用期間>
6ヶ月
■特記事項なし

企業情報

企業名日本ぱちんこ部品株式会社
資本金30百万円
平均年齢44歳
従業員数181名
事業内容■概要:ぱちんこ関連の各種機器・装置、各種プラスチック製品の企画・制作・販売を総合メーカーです。

■詳細:ぱちんこの顔とも言えるセンター役物(ヤクモノ)を中心にぱちんこの周辺機器の企画からデザイン・設計・製造・販売までを行っている会社です。
国内にある約30社の遊技機メーカーのうちのトップメーカーを中心に半数以上のメーカーに製品を提供しています。
近年ではホールへ直接販売する商品の開発にも取り組んでおり、
全国1万4000件余りもある大きな市場のぱちんこホールから厚い信頼を得ています。
URLhttp://www.nippachi.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら