トップ医療・福祉関連 - 一般事務,営業事務 - 正社員 - 広島県【安佐南区】営業事務◇未経験歓迎◇本社勤務の正社員採用◇年間休日120日(土日)【エージェントサービス求人】
日本基準寝具株式会社
掲載元 doda
【安佐南区】営業事務◇未経験歓迎◇本社勤務の正社員採用◇年間休日120日(土日)【エージェントサービス求人】
一般事務、営業事務
本社 住所:広島県広島市安佐南区大町東…
〜349万円
正社員
仕事内容
◎本社勤務の正社員採用!
◎調整力や対応力が身に付く
◎子育てしながらでも働きやすい環境
■仕事の内容:
リネンサプライ事業部における営業事務をお任せいたします。
└受注処理や電話対応、書類作成や請求書の発行及び、発送
└電話での顧客や社内各部門との電話での調整業務も多く発生いたします。
■具体的な業務の詳細:
・担当の営業3人ほどのサポート業務を主にお任せします。
・お客様へお届けする納品書の作成、請求書の発行。
・電話対応、お客様窓口の問い合わせ対応や社内連絡等。
・専用システムやエクセルを使用した実績件数入力。
・契約書管理、営業部の補助業務等
☆社内外問わず、電話での調整業務が多く発生する仕事です。
☆多くの方との連携が必要なため、電話応対の経験や調整力を活かすことができます。
■入社後の流れ:
OJTを通して業務を習得いただきます。
2週間〜1か月は事業内容を学ぶため各部署(営業・配送・総務・経理・システムなど)をローテーションいただきます。
実務ではなく同行などを通して、
会社や組織のことを学んでいただく狙いです。
その後は半年程度かけて引継ぎを行います。
■組織構成:
5名:20代〜50代の幅広い世代が活躍中です。
☆中途入社者多数でなじみやすい雰囲気です。
■組織の雰囲気:
和気あいあいとした雰囲気ですが、メリハリをつけて働けます。
外部の研修受講や部門を超えたチャレンジ制度もあり、
スキルアップやキャリアアップのチャンスがあります。
「今よりもっと良い組織にしたい」という思いの社員が多く、
お互いに切磋琢磨しながら成長できる環境です。
■当社の魅力:
当社の「リネンサプライ事業」では、CS(入院)セット/寝具リース/マットレスリース&レンタルなど、多様なサービスを提供しています。
布団やシーツなど、寝心地や肌触りが病院などにおける体験/印象に大きく関与する重要なアイテムを取り扱い、品質/衛生管理を徹底的に実施しております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・基本的なPCスキルを有している方(Word、Excelの基本操作レベル)
・丁寧に、確実にお仕事を進められる方
・社内外問わず円滑に業務を進めるコミュニケーションスキル
◇業種未経験歓迎◇職種未経験歓迎
募集要項
企業名 | 日本基準寝具株式会社 |
職種 | 一般事務、営業事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市安佐南区大町東1-18-44 勤務地最寄駅:可部線/古市橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 290万円〜330万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):179,600円〜190,000円 <月給> 179,600円〜190,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月) ※想定年収には、残業代10h/月を想定し含んだ表記となります。 ※大学卒・大学院卒以外の方は、別途賃金テーブル有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均10時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:・月上限50,000円 家族手当:・配偶者10,000円、子5,000円 住宅手当:・福利厚生その他欄を参照ください 社会保険:社会保険完備 退職金制度:・勤続3年以上/再雇用制度あり(65歳まで) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度あり ■研修制度あり <その他補足> ■住宅手当:条件を満たす場合1万円(単身世帯の場合は条件を満たせば5千円) ■役職手当、資格手当等 ■定期健康診断(年1回) ■奨学金返済サポート※会社規定有 ■報奨金 ■結婚祝い金 ■5人目の子どもが生まれた際は、現金100万円支給 ■社員旅行 ■昼食補助 ■介護休暇制度、育児休暇制度 ■子の看護休暇 ■結婚休暇 ■食事手当 他 補足: ・2022年「子育てサポート企業」として「くるみん」取得 ・魅力ある福祉・介護の職場宣言ひろしま「プラチナ認証法人」 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休日: 土、日、その他 補足:土曜出勤(月1〜2日程)は平日休み取得 ■休暇:夏季休暇 、年末年始休暇 、特別休暇 、慶弔休暇 、配偶者の出産立会い休暇 、産休育休・介護休暇(取得実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
・試用労働期間中の労働条件:同条件
企業情報
企業名 | 日本基準寝具株式会社 |
資本金 | 43百万円 |
従業員数 | 1,016名 |
事業内容 | ・企業概要: 私たち「日本基準寝具」は、医療・福祉またはホテルなどのリネン類のリースやクリーニングおよび各種販売を手がける「リネンサプライ事業部」と、介護支援サービスを手がける「エコール事業部」からなり、お客様の安心・快適な生活を追求するライフサポート企業です。 中でも「エコール」ブランドで推進する福祉用具・介護用品・健康器具などのレンタル・販売事業は当社業績の柱の一つで、500名以上が携わっています。超高齢社会を迎えた今、シルバービジネス市場は2025年、100兆円を超える市場へ成長します。 また、今後は当社の介護福祉事業をコアに据え、グループネットワークと「介護の知識と経験」を活かした在宅における暮らしをサポートする生活支援サービス「エンタリビングサポート」を拡大し、地域社会をより多角的に支えるビジネスを構築します。 ・事業内容: ■病院・ホテル等の業務用寝具類等の製造及びリースならびに販売 ■洗濯クリーニングおよび再生加工 ■医療用具、福祉用具の販売および賃貸 ■居宅介護支援事業に関する業務 ■要介護者等及び身体障害者の日常生活における介護サービス |
URL | https://www.nihonkijun.jp/ |