トップ半導体・電気・電子部品 - 生産・製造技術(化学) - 正社員 - 栃木県成膜加工プロセスの開発(リーダー候補)@宇都宮
キヤノン株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
成膜加工プロセスの開発(リーダー候補)@宇都宮
生産・製造技術(化学)
栃木県 宇都宮市清原工業団地20−2 …
650万円〜800万円
正社員
仕事内容
「成膜加工プロセスの開発(リーダー候補)@宇都宮」のポジションの求人です
【成膜プロセス開発技術者】
・プロジェクト例
半導体露光装置の性能向上のため、新規成膜加工プロセスを開発し、キーパーツの光学薄膜(反射防止膜やミラー)の膜特性を向上する。製品設計部門、工場部門、成膜装置開発および製造部門と連携し、膜仕様決定~プロセス開発~装置立ち上げ~工場部門への技術・装置引き渡しまでを担当する。
■キヤノン製品のキーパーツで用いられる成膜(コーティング)の性能向上やコストダウンを実現するための成膜加工プロセスの開発。真空を用いたドライ成膜(スパッタリング法や化学蒸着法)について、成膜実験、シミュレーション、膜物性の分析・評価を通したプロセスや膜設計の考案
【キャリアイメージ】
20代:開発実担当者。実験装置・分析装置・シミュレーションを用いた実験を通して、技術課題の抽出やその解決を先輩メンバーと共に行っていきます。また個別の実験計画や検討計画の立案を行います。業務や研修を通じ、必要な様々技術や知識を習得します。
30代:グループメンバーの中心として、技術解決の案の創出や検討計画の立案を行います。グループリーダー的な役割を担います。
40代:管理職として関連部門との調整や折衝を行ったり、プロジェクト全体の推進や従事する技術について中期的な技術開発戦略を立案します。
【教育施策】
関連する技術についての一般知識の習得のために社内の技術研修を受講してもらったり、OJTや同グループメンバーからの教育により知識・技術・ノウハウを習得してもらいます。
【チーム体制】
製品やキーパーツ毎に技術開発テーマを設定し、3名程度のグループで実施する検討内容を協議し、仕事の分担を行い、コミュニケーションを図りながら技術開発を日々進めていきます。
募集要項
企業名 | キヤノン株式会社 |
職種 | 生産・製造技術(化学) |
勤務地 | 栃木県 宇都宮市清原工業団地20−2 キヤノン株式会社 宇都宮光学機器事業所 |
給与・昇給 | 年収 650 ~ 800 万円 【賞与】年2回(6月・12月) ※入社時の処遇(基本給・賞与)はみなさまの経験・能力を考慮の上、同社規程により決定します。 なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 08:30~17:00 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)[休日]原則土日、祝日 [休暇]年次有給休暇(20日、初年度は入社月による) 、年末年始、5月連休、夏期休暇、フリーバカンス休暇(5日間) 、リフレッシュ休暇(勤務年数に応じて)、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
■成膜技術に関する知識
■物性評価または分析に関する知識
■企業または大学において、真空成膜に関する研究や開発業務に5年以上従事した経験がある方
【歓迎要件】
■企業での業務において、真空成膜(ドライ成膜)プロセスの
研究や開発業務に従事した経験があること
【関連技術キーワード】
成膜, コーティング, 薄膜, プロセス開発, プラズマ
その他・PR
募集背景
新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
雇用形態
【正社員】
おすすめポイント
■更なる増産、次世代装置生産に向け新工場建設中■
~ FPD露光装置世界TOPクラス! 半導体露光装置(多様化軸)国内TOPクラスの圧倒的シェアと技術 ~
コンサルタントからのコメント
パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
企業情報
企業名 | キヤノン株式会社 |
設立年月 | 1937年 |
資本金 | 174,762百万円 |
従業員数 | 23931 |
事業内容 | (1)プリンティンググループ (2)イメージンググループ (3)メディカルグループ (4)インダストリアルグループ |