トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 千葉県発注者支援業務/土木施工管理技士/道路、橋梁、河川の施工管理経験/年休128日/残業月20時間程度
非公開求人
掲載元 イーキャリアFA
発注者支援業務/土木施工管理技士/道路、橋梁、河川の施工管理経験/年休128日/残業月20時間程度
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社(千葉県成田市) 補足> 先は、…
500万円〜700万円
正社員
仕事内容
官公庁発注の土木工事の案件をメインに
発注者側に立ち、公共工事が円滑に進むように
施工管理計画の作成や現場の管理業務等を行い、発注者側のご支援をして頂きます。
【主な業務内容】
・施工管理計画作成 ・積算補助業務
・施工管理業務(職人の手配、工程管理、工事写真の撮影、現場の安全管理)
・発注者側(県の職員が主なケース)と現場スタッフとの間に入っての交渉対応
■業務のPOINT
◎工種:道路・河川・上下水道
◎発注者サイドの業務
■当社の特長・魅力ポイント
◎全て元請け案件
◎公共工事に伴う案件が9割
◎千葉県内の公共工事に伴う
◎受注スタンス
┗営業と支援業務担当者と先方とで打ち合わせを行う
┗無理な依頼は受けないようにしています。
┗結果、無理な残業や休日返上しての作業といった仕事も発生無
◎メリハリをつけた働き方(社員の負担軽減を目的)
┗当社の方針:
”リフレッシュすることで良い仕事ができる”との考え
無理な残業が発生しないようにコントロール
生産性をアップさせるITツールを積極的に導入
一部、テレワークが可能(その日の業務が在宅でも完結できる際)
特別休暇を使い、大型連休を組むことも可能
◎社員に隠し事のない会社
┗会社の収支状況も全社員に公開し、情報公開も積極的に行う。
┗在籍10年以上の社員も多く、社員定着率も向上
応募条件・求められるスキル
■必須条件
・土木施工管理技士2級以上をお持ちの方
・CAD操作、Word、Excel操作ができる方
・普通自動車運転免許をお持ちの方
・道路、橋梁、河川の施工管理業務経験者
■必要資格
普通自動車免許第一種、土木施工管理技士2級
■歓迎条件:土木施工管理技士1級、RCCM他
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | 本社(千葉県成田市) <勤務地補足> ・勤務先は、千葉県内の常駐先となります。 ・社用車使用 |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 7,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 予定年収:500万円~700万円 月給 :253,000円~500,000円 昇給有無:有 残業手当:有 <給与補足> ■昇給あり(1月あたり3,000~10,000円前年度実績) ■賞与あり:年2回(計3.5ヶ月分前年度実績) ■固定手当は、土木施工管理手当となります。 ・年収、月給は、ご経験、スキルに応じて、決定致します。 【福利厚生】 通勤手当 家族手当 住宅手当 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限100,000円まで) 家族手当:3,000円/人 住宅手当:規定による 社会保険:補足事項なし 資格取得支援制度:資格取得に必要な諸経費会社負担 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます |
休日・休暇 | 完全週休2日制 ┗(休日は土、日、祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 夏季休暇(3日) 年末年始休暇(7日) GW 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇 【勤務時間】 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 ・特別休暇を利用し、大型連休を組むこともできます… |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
おすすめPOINT
◎官公庁発注の道路・河川・上下水道が中心
◎ワークライフバランス充実:年休128日、残業20時間
◎在籍10年以上の社員が多く、社員定着率も向上
◎中途入社が8割と馴染みやすい環境
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 平成元年7月26日 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 建設コンサルタント業 ・測量…地上測量、深浅測量、GPS測量 ・設計…道路、河川、上下水道、土質、基礎、 都市計画、区画整理、その他各種構造物 ・調査…地質調査、物件調査、家屋調査 ・発注者支援業務 |