GLIT

タイヨーインタナショナル株式会社

掲載元 doda

【東京】流体制御機器の営業 ◇未経験歓迎/年休126日/大手企業と取引多数/水圧部門業界トップクラス【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

本社(2024年9月24日〜) 住所:…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【未経験歓迎/営業へキャリアチェンジしたい方へ/年間休日126日/残業月20時間程度/大手企業との取引多数/流体制御機器のスペシャリスト/水圧部門業界トップクラス】
■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】
同社の営業担当として、海外メーカー製品の国内販売・商品案内を担当いただきます。同社の主力製品である流体制御機器の輸入代理店として、お客様のニーズに沿った機器類の調達、納入を行っていただきます。

◎取り扱い製品…
水や空気、油などを制御する機械に使用されるバルブやポンプなどを扱っており、海水から飲み物を作る機械などのインフラ関係や、飲料、重工業、半導体、消費財など様々なメーカーと取引がございます。
日本を代表する大手企業へ製品を直接納入しており、長期的に見ても安定した事業経営に繋がっています。

◎顧客…
製造業の各社メーカー/機器類専門商社等の代理店(地域または製品群ごとの担当制/静岡県以東の関東エリアから東北エリアまで
※入社後業務に慣れるまでは関東エリアをご担当いただきます。

◎営業スタイル…
既存顧客へのルート営業やWEB打ち合わせ/WEB等で問合せを頂いた新規顧客への対応/社用車等で客先を回って頂きます。基本的には日帰りでの対応が中心になります。

■同社の魅力
・少数精鋭の企業なので業務の幅も裁量権も広く、お客様のニーズに合わせて一貫してご担当いただく事ができます。制御機器類の世界トップメーカーの日本代理店として製品力の高い商材を扱います。
・裁量権が大きく、自分でスケジュールを組んだりと、主体的に営業活動を行うことが可能です。また目標達成や大口案件の契約を行った際にインセンティブが支給される為、営業としてのやりがいを感じることができる環境です。

■組織構成:
現在、東京営業部は4名の営業職(うち1名は取締役営業本部長)と営業事務職4名、海外仕入担当1名の構成になっています。

■入社後の流れ:
商品知識の習得のため、商品センターで商品の構造等研修を行います。
机上での研修だけでなく、実際に製品を分解したり、触ったりできる為、
しっかりと専門知識やイメージをつけていただくことができます。
その後、OJTにて知識をつけていただきます。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・整備士やサービスエンジニアのご経験をお持ちの方
※営業未経験歓迎!営業としてキャリアを歩んでいきたい方のご応募をお待ちしております!

■業種未経験歓迎・職種未経験歓迎

<語学補足>
各テストのスコアは別として輸入商品のカタログ等は英語記載になります

募集要項

企業名タイヨーインタナショナル株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社(2024年9月24日〜)
住所:東京都港区芝2-3-3 JRE芝二丁目大門ビル
勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
420万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし。※固定残業代を超える労働を行った場合は残業代を追加支給します。

<賃金内訳>
月額(基本給):196,000円〜250,000円
固定残業手当/月:51,000円〜80,000円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
247,000円〜330,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与年2回 ※本年度実績4.2ヵ月分
※上記年収はあくまで想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終的に決定いたします。

■インセンティブ:
目標達成・大口案件契約等に対しインセンティブを支給。
※予定年収には含めていません
※数字だけでなく、他の要素も考課されます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:50〜17:50 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業月20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき全額支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
担当業務については、基本的にOJT
入社後6か月間は取扱商品講義受講、商品現物内容確認、先輩社員営業への同行
7か月目より営業活動

担当業務以外のビジネススキルは、動画研修受講しスキルアップ

<その他補足>
■社会保険完備
■退職金制度
■共済会制度
■福利厚生倶楽部加入(全国規模の福利厚生施設利用可能)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

週休2日制(土日祝日)、夏期休暇(3日間)、年末年始休暇(6日間)、有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
正社員採用

<試用期間>
6ヶ月
試用期間 6ヶ月
試用期間中基本給・月給ともに196,000円〜225,000円
試用期間終了後、年次有給休暇付与開始

企業情報

企業名タイヨーインタナショナル株式会社
資本金67百万円
平均年齢40歳
従業員数23名
事業内容国際調達による "WORLD'S BEST QUALITIES" を求めて

■企業概要:流体制御機器分野における国際調達・エンジニアリング商社、水圧部門については業界No.1
URLhttp://www.tic-tokyo.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら