トップメーカー・技術系その他 - プロダクトデザイナー(工業デザイナー) - 正社員 - 東京都【東京】プロダクトデザイナー(エキスパート)
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
【東京】プロダクトデザイナー(エキスパート)
プロダクトデザイナー(工業デザイナー)
東京都 転勤:なし
650万円〜800万円
正社員
仕事内容
製品デザインに関わり、コアバリューを創出していただきます。
初期のコンセプト段階を含む商品企画から量産対応まで、他部門と協業しつつすべてに携わります。
全体のデザインはもちろん細部まで、プロフェッショナルとして、製品に携わり、ブランドをつくりあげる即戦力として活躍いただきます。
当ポジションは、ご経験を元にスペシャリストとしてデザインに携わっていただきます。
チームマネージャーと協力し、部門からのアウトプットを最良化していただきます。
職務詳細
・ディレクターやマネージャーと協力のもと、新製品の企画発案からデザイン決定までの作業
・具体的なデザイン形状の2D・3Dデータでのアウトプット
・機構・回路・ソフトのエンジニアと協業しながら最終製品を実現するまでのデザイン業務
・製品のCMFコントロールや、品質の最良化
※少数精鋭部隊のため、裁量権も責任も非常に大きく、主体性や交渉力が高く求められます。
求める経験・能力
・常識にとらわれない自由な発想力と、ものづくりへの情熱
・企画発案から、現地での量産対応までを独力で遂行できる能力
・新製品企画の検討段階から、あるべきデザインを独力で提案できる能力
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | プロダクトデザイナー(工業デザイナー) |
勤務地 | 東京都 転勤:なし |
給与・昇給 | 募集ポジションの要件に合わせて給与年収レンジを設定しておりますが、ご経験や面接評価等の理由から金額が変動する可能性がございます。 昇給:年2回 賞与:年2回(上期・下期)※業績により別途決算賞与支給 |
勤務時間 | ■フレックスタイム制 標準時間 :9:00~18:00(所定労働時間:8時間) コアタイム:10:00~15:00 休憩時間 :60分(12:00~13:00) |
待遇・福利厚生 | ■社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ■福利厚生 健康診断、社内懇親会 など 通勤手当:月上限5万円 扶養手当:月10,000円/人 定年 60歳 再雇用制度:有 退職金制度:無 ※副業可(要申請) |
休日・休暇 | 完全週休2日制 土日祝日、GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇 年間有給休暇:10?20日 ※試用期間中1ヶ月毎に1日付与、3ヶ月経過後7日付与 年間休日日数123日(2024年) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
・書類選考→面接2−3回(webもしくは対面/人事・部門担当)→最終面接(対面/代表・人事・部門担当)→内定
※選考フローはご状況により、変更の可能性がございます
必要なスキル
必須要件
・プロダクトデザイナーとしての実務経験(10年程度)
・デザイナーとして、発案・実行・課題対応能力が高いこと
・スケッチや文章で、デザインやアイデアを簡潔・明瞭に伝える能力
・3Dモデリングソフトを使用してのデザインスキル
歓迎要件
・メーカー企業とデザイン事務所、両方での実務経験
・海外でのデザイン経験
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
募集ポジション
部長クラス
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 2003年3月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 140名 |
事業内容 | 製品の企画、デザイン、設計、開発、販売 |