GLIT

株式会社ヤマダ技研

掲載元 イーキャリアFA

【宮城】設備メンテナンス・保全 ※転勤なし

建築・施工・設備工事系その他

宮城県 仙台市若林区鶴代町2-48 仙…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
大型業務用の冷凍冷蔵機器、製氷、空調設備等の設置からメンテナンス。入社後先輩に同行し、機械設備の修理や点検をメインに行いながら業務を覚えていきます。

【職務詳細】
・定期点検:機械や設備が正常に稼働しているかを定期的にチェックし、部品の摩耗や劣化を確認します。
・予防保全: トラブルが発生する前に設備をチェックし、消耗品の交換や油圧システムの点検などのメンテナンスを行います。
・改善作業:設備の性能を向上させるために、古い設備のアップデートや効率的な運用を可能にする改良を行います。
・データ管理と分析: 設備の稼働状況や点検結果を記録し、データを分析して保全計画を立てたり、トラブルの原因を突き止めたりします。
・緊急対応:トラブルが発生した場合には、迅速に対応して設備の停止時間を最小限に抑えることが求められます。

■働く環境
・スキル次第で給与や昇進など評価をする会社です。
そしてそのスキルを身につけることに全面的に支援しますので、のびのびと働ける環境です。
・残業時間は平均~30時間程度(繁忙期は残業時間が多くなる場合もございます)
・出張はありますが転勤無の為、地元に根差して働くことができます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・建設業の現場に関わったことがある方
・何らかのメンテナンス業務に携わったことがある方

【尚可】
・管工事施工管理または電気工事士の資格をお持ちの方
・CADの使用経験

【働く環境の補足】
・現在~向こう4年ほどは関東・関西の物流倉庫等、大手ゼネコン様を中心とした案件が多くなっております。
・メンテナンス業は大手ゼネコン相手や長期出張はなく、宮城県内が主な業務エリアとなります。
・年に数回他県業務での出張はありますが、8割程日帰りとなります。
・宿泊を伴う出張の場合はご自身で宿泊先の手配いただいております(出張旅費交通費等も全額会社負担)

募集要項

企業名株式会社ヤマダ技研
職種建築・施工・設備工事系その他
勤務地宮城県 仙台市若林区鶴代町2-48
仙台市地下鉄東西線「荒井」駅より車で6分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給3,500,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生■年収:350万~600万円
 月給制:月額250000円
 賞与:年2回
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月(給与変動なし))

■福利厚生:
通勤手当全額支給/残業手当/役職手当/退職金制度/制服支給/資格取得支援制度/産休育児休暇制度/社有車貸与/出張時の規制交通費全額支給(帰省回数不問) 等

■勤務時間:9時00分~17時00分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日97日】週休2日制(基本土日休みですが、第1・第3・第5土曜の午前中は出勤となります) 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(入社6か月経過後に10日付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→1次面接→最終面接→内定

企業情報

企業名株式会社ヤマダ技研
設立年月1973年3月14日
資本金55,000千円
事業内容【事業内容】業務用の冷凍冷蔵機器、製氷等の設置や、大型冷凍物流センター・食品工場の企画・設計・施工・保守の現場管理・メンテナンスや販売

【会社の特徴】宮城・岩手県をメインとして東北全県・関東地区(新潟・千葉・埼玉・茨城・栃木)北海道南(函館近郊)の水産加工業・食品工場・倉庫業等 多業種にわたって取引先があり、それらの冷凍・冷蔵・製氷・凍結・空調設備及び防熱設備に関わる新築、増築、改修、省力化のプランニング・設計・施工・メンテナンスを行っています。

スキル次第で給与や昇進等で評価をする企業です。そしてそのスキルを身につけることに全面的に支援しますので、のびのびと働ける環境になってます。先輩を追い越す気持ちで来ていただけたら嬉しいです!
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら