トップ技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 兵庫県工業炉型枠オペレーター
株式会社広築
掲載元 tenichi(テンイチ)
工業炉型枠オペレーター
その他(建築・土木・警備・清掃)
サブセンター 兵庫県姫路市飾磨区細江字…
336万円〜
正社員
仕事内容
常昼のみの土日祝日休み(年間休日117日)とお休みもたっぷりあるのでプライベートも大切にできます。
日本の産業を支えているといっても
過言ではない「工業炉」を作っている当社。
昭和25年の創業以来、75年の実績があります。
鉄道車両など大型のものから、
自動車部品、スマートフォンなど小さなものまで、
私たちの生活を支えるあらゆるものが、
各種工業炉から作り出されています。
その技術は、世界水準であり、国内でもトップクラスの
実績を持つ工業炉メーカーとして知られています。
今回、サブセンター・プロダクトセンターで活躍いただく<技能職>を募集!
大手企業の生産を支えるヤリガイのある仕事です。
ぜひ、チャレンジしてください!
【仕事内容】
【仕事内容】
■主な業務
当社サブセンターでは、大型工業炉の施工準備として、不定形耐火
物(高温から設備を守る特殊素材)の流し込み施工を行うための型
枠製作・組立を担当します。さらに、不定形耐火物の混錬(こんれ
ん)やコテを使った塗り込み作業など、左官・型枠大工の技術を活
かす工程もあります。主な作業は、木材や耐熱ボードを使った型枠
づくり、材料の練り込み、塗り込み・仕上げなど。精度と耐久性が
求められる、ものづくりの基盤を支える仕事です。
■充実のサポート体制
未経験の方も安心。先輩社員が丁寧に指導し、資格(玉掛け・フォ
ークリフト・クレーン等)は会社が取得を支援します。
※工業炉とは、金属やガラスに熱を加えて加工するための巨大な設備です。
※未経験の方でも大丈夫です。丁寧に指導致します。
左官工・型枠・鉄筋工等の経験者さん優遇!
今まで培った資格・経験・能力を思いっきり発揮できる環境です。
即戦力として第一線でかつをお願い致します。
【ここがポイント】
日勤×土日祝休み(年間休日117日)※会社カレンダーによります。
自分の時間や家族との時間も大切に働けます!
当社では、ご家族がいらっしゃる方が多く活躍しています。
有給休暇も取りやすい環境なので、
「転職して子どもとの時間が増えた!」というスタッフも多数います。
現在、30代・40代・50代・60代の方が活躍中です!
幅広い年齢層の方がいらっしゃいますが、
ギスギスした人間関係はなく、
仲の良い関係性を築けているのも魅力の1つ。
面倒見のいい親分肌の方が多く働きやすい環境ですよ(^^)
20代からの転職の方もいれば、
30代からの転職の方もいたりと様々。
経験者が多くない業界だからこそ、
「やってみたい」「頑張りたい」という想いがあれば、
未経験の方でもぜひお気軽にご応募ください。
【こんな方におすすめ】
・安定した環境で働きたい方
・長く働きたい方
・左官・型枠の資格・経験を活かしたい方
・今までの経験を活かし即戦力として活躍されたい方
・長期にわたり就業していただける方
ハローワークでお仕事をお探しの方も歓迎しております。
応募条件・求められるスキル
左官・型枠大工経験者
普通自動車免許(AT限定可)
59歳以下(定年60歳を上限)
募集要項
| 企業名 | 株式会社広築 |
| 職種 | その他(建築・土木・警備・清掃) |
| 勤務地 | サブセンター 兵庫県姫路市飾磨区細江字浜万歳1290-2 |
| 給与・昇給 | 月給280000円〜 ※基本月給:206、000円〜 ※月給280、000円は(残業代・能力給・各種手当)等含む ※給与幅は年令・経験・能力による ※残業手当・深夜手当・休日出勤手当別途支給(法定通り支給) ※通勤手当・出張手当・呼出手当:別途支給 ※家族手当 配偶者 8、000円/月、子 2、000円/月 第3子迄 満18歳高校卒業相当) ※資格作業手当支給(取得資格による) ・1級築炉技能士 20、000円/月、クレーン運転士 6、000円/月など) ※役付手当:作業長 20、000円/月、工長 10、000円/月) ※試用期間3ヵ月有り(同条件) |
| 待遇・福利厚生 | 昇給年1回 賞与年2回(2か月分/回) *但し、支給日に査定期間内(6カ月)勤務している場合に限る。 車通勤可 制服貸与 各種社会保険完備 退職金制度有(勤続3年以上) 確定拠出年金制度 財形積立制度等有 年次有給休暇(半日休暇制度有)入社時に付与 特別有給休暇 福祉休暇 介護休暇 看護休暇 家賃補助制度(規定有) カフェテリア制度 福利厚生制度のひとつとして、会社が予め用意した様々な福利厚生メニューの中から 従業員が与えられたポイントの範囲内で希望するメニューを自由に選んで利用する 「カフェテリア」制度があります。 |
| 休日・休暇 | 土日祝(会社カレンダーによる) ※年間休日117日 ※休日出勤時は休日出勤手当を支給 年末年始休暇 特別有給休暇 育児・子の看護・介護休暇制度有 入社時年次有給休暇最大16日(付与日数は入社月による) 次年度は18日付与 |
| 提供 | tenichi(テンイチ) |
企業情報
| 企業名 | 株式会社広築 |
