GLIT

伊豆西濃運輸株式会社

掲載元 Create転職

【大型トラックのドライバー】未経験歓迎

ドライバー

伊豆西濃運輸株式会社 伊東営業所 転…

〜384万円

雇用形態

正社員

仕事内容

西濃運輸のグループ会社として伊豆半島全域の運送事業を担う当社で、大型車(10t)で、沼津にあるターミナルと各営業所間の荷物の運搬(横持業務)をお願いします。

<具体的にはこんなお仕事です>
〇全国各地からターミナルに届いた荷物を、営業所に運搬します
〇営業所に集まった集荷の荷物をターミナルに運搬します。
〇ターミナルから運搬してきた荷物を、営業所で下ろします。

基本は大型トラック3台で運行しており、シフトも3パターンあります。(月曜が祝日等の場合は変動あり)

<運行スケジュール 例>
3台のトラックを1便・2便・3便とします。

▼1便:PM4:00 出勤。PM6:00頃までに営業所の荷物を積み、沼津のターミナルへ出発。PM8:00には沼津に着くので、PM9:00頃までに荷物を下ろします。その後、全国から荷物が届くまで休憩をして待ちます。PM11:00頃より、荷物が届き始めます。各地の荷物が届いたら随時トラックに積み、だいたいAM3:30までにはターミナルを出発し、営業所に戻ります。AM4:30頃到着し荷物を下ろします。だいたいAM6:00頃に荷物を下ろし終わり、その日の業務は終了です。

▼2便:AM2:00 出勤。トラックは空の状態で、沼津のターミナルに向けて営業所から出発します。1便が出発するAM3:00以降の荷物をトラックに積み、AM5:00頃にはターミナルを出発し営業所に向かいます。AM7:00頃に到着した後、AM:8:00頃までに荷物を下ろしその日の業務は終了です。

▼3便:AM4:00 出勤。トラックは空の状態で、沼津のターミナルに向けて営業所から出発します。2便が出発するAM5:00以降の荷物をトラックに積み、AM10:00頃にターミナルを出発し営業所に向かいます。AM11:00頃に到着した後、PM12:00頃までに荷物を下ろしその日の業務は終了です。

シフトはローテーションです。3つの便をローテーションしながら勤務時間の調整を行います。

業務の変更範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

大型免許

★経験不問
★フォークリフト技能あれば尚良い

募集要項

企業名伊豆西濃運輸株式会社
職種ドライバー
勤務地伊豆西濃運輸株式会社 伊東営業所

※転勤の可能性:基本無し(本人同意の基他営業所に異動していただく可能性があります。)
静岡県伊東市荻661-5
給与・昇給月給320,000円~380,000円
勤務時間1便:16:00~6:00(4h毎に休憩30分)
2便: 2:00~8:00
3便: 4:00~12:00

※お仕事に慣れてきたらローテーションシフトになります。
■休憩時間
1時間
■時間外労働
あり
待遇・福利厚生◆昇給(業績及び能力による)
◆賞与(業績及び能力による)
◆制服貸与
◆通勤手当実費(上限有)
◆マイカー通勤可(無料駐車場有)
◆フォークリフト入社後取得可(会社負担)
◆受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
定めなし
■試用期間
あり(3ヶ月)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇月平均6日休日
※会社カレンダーによる
※主に日曜日が休みとなります
提供キャリアインデックス

その他・PR

未経験からでも安心してスタートできる、充実した研修制度や資格取得制度を用意しています。

当社では、ドライバー職未経験スタートの方も多いです。ですので、初任研修は丁寧に行っており、大変好評を頂いています。

入社後は1日~2日の座学で基礎的な知識を身に付けて頂きます。その後、先輩社員の横(助手席)に乗りルートや配送方法、伝票処理や納品先、端末操作等の実務を覚えて頂きます。個人個人を見てきちんと研修を行いますので、ドライバー経験の全くない方に、突然トラックの運転を任せることもありません。そういう場合は、まず軽自動車や1BOXなど運転しやすい車からスタートして頂いています。早い方で1週間、通常でも1か月前後で1人前のドライバーとして業務を行うことができるようになります。

また当社では、入社後に中型免許や準中型免許、フォークリフト免許等を取得した社員が多く在籍しています。営業所によっては、なんと約5割!費用も全額会社が負担しますので(ただし規定有)、働きながらスキルアップすることができるのです。実際に普通免許(AT限定)で入社した社員も、入社と同時に、初任研修を行いながら空いている時間で教習所へ通い、準中型を取得いたしました。今では貴重な戦力として活躍中です。

これら支援制度は、社員の多くが活用しています。仕事をしながらスキルアップすることができ、それを会社が全力でバックアップ——その為当社では、社員の定着率がとても良いのです。

働きやすさ◎ 環境の良さは当社の自慢の一つ!

当社では、社員が安定して長く働くことができるよう、様々なシステムや、福利厚生制度を整えています。

〇嬉しい退職金制度!
当社では、頑張って勤務してくれた社員に対し退職金制度を用意しています(規定有)。また、車通勤および自転車通勤も可能です。駐車場も無料で利用できますし、交通費の支給(規定有)もあります。

〇昇給・賞与もあり!
当社では基本的に毎年春に昇給をしています。また賞与もあります(業績により内容は異なる、昨年度は実績有)。頑張ったらその分給与等に反映するようにしています。

〇家庭との両立◎!男女とも働きやすい環境です
当社ではゴールデンウィークやお盆、シルバーウィーク、年末年始と長期連休が多いので、休日の予定がとても立てやすいのです。また、当社は家庭との両立や子育て等にも寛容な環境であり、有給消化等についても、事前に申請頂ければ問題ありません。その為女性も大活躍中。重量物を扱うことのないルート配送や宅配等、家庭と両立しやすく身体の負担が少ない仕事をご用意しているのです。

この会社の魅力は、ずばり「人」。その魅力を是非実際に感じてみて欲しいです。

大川洋平 12年

自分はずっと同じ業界でドライバーの仕事をしていました。以前の会社よりも条件も良かったので、この会社に転職したんです。やはり長く安定して働く為には、環境や条件の良さは必要不可欠ですしね。

現在大型車のドライバーを行う傍ら、時々は大型家具家電の配送の仕事もしています。大きい家具とかって、やはり専門のスタッフが運ばないとなかなか個人では動かせなかったり、運べなかったりしますよね。なので、この仕事を長くやっていると顔を覚えてくださる個人のお客様もいるんですよ。感謝の言葉を言われると、やっぱり嬉しいですね。それに、ターミナルに行くときには、全国各地のドライバーさんがそこに集まるので、色々な話を聞くことができます。とっても楽しいですよ!

この会社の魅力は、ずばり「人」。本当に人間関係が良いのです。良い意味で上下関係もないし、誰に対しても対等に質問することができる。わからないことがあっても、親切丁寧に教えてもらえるのは非常にありがたいと思っています。
どんな会社も、「人」で成り立っています。その関係が良好であり、円滑でないと業務もスムーズにはいきません。この会社は、個人個人をとても尊重します。なのでそれぞれが自分でしっかりと考えながら、尚且つ皆で助け合って日々の業務を行っています。非常にやりやすいですし、これからももっと会社に貢献していきたいと思っています。

この会社は、他業種からの転職者も、職種未経験者もとても多いです。それでも、丁寧な研修や良好な人間関係のもと仕事を行っていくことで、皆一人前の社員になっていきます。
興味があれば、是非チャレンジして頂きたい。一緒に私たちと働きましょう!

企業情報

企業名伊豆西濃運輸株式会社
設立年月1971年1月
代表高羽 英治郎
資本金1,000万円
事業内容西濃運輸の資本投入によりグループ会社として発展中。
伊豆半島全域の集配業務
URLhttps://www.seino.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら