トップ自動車・輸送機器関連 - メカニック・整備士,サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 埼玉県【埼玉県朝霞市】建設機械・仮設機材のメンテナンススタッフ◆昨年賞与5.2ヶ月/年間休日125日【エージェントサービス求人】
株式会社鳴浜リース
掲載元 doda
【埼玉県朝霞市】建設機械・仮設機材のメンテナンススタッフ◆昨年賞与5.2ヶ月/年間休日125日【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
1> 埼玉支店 住所:埼玉県朝霞市三原…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
◇◆ラジオCM放送中「建機と仮設のナルハマリース」/帝国データバンク、商工リサーチ発行の情報誌に2023,2024年の優良企業として紹介/業界未経験・第二新卒も歓迎/建設用のレンタル機材整備・修理をお任せ◆◇
■担当業務:
今回事業拡大のための増員につき、700種以上の建設用機材や、仮設材が商材の同社にてメンテナンススタッフをお任せいたします。
【具体的には】
・建設機械・仮設材のメンテナンス及び修理等
・納品、引取業務
・依頼を受けたら業務課に配送スケジュールの調整依頼
建設用機材は、保有するよりレンタルのほうが安く済むと好評です
■入社後の流れ:
機材や部品の名称、構造図面の見方、工具の名前なんかもわからない方もご安心ください!同社に所属するプロの整備士はみんな初心者からスタートしています。新人の不安に寄り添い丁寧にコツを伝授していきます。経験を積んだら、メーカーが主催する講習会に参加して、さらにステップアップしていただきます。
【お取り扱いされる機材について】
埼玉支店(埼玉県朝霞市)では約10,000台にのぼり、計測機材や照明機器など多岐にわたります。
■働き方:
一元管理しているため地方への転勤の不安がなく、お住まいの場所で落ち着いて手に職を付けたい方にピッタリです。
さらに残業が少なくワークライフバランスを重視したい方、資格を取得してキャリアアップしたい方にもおすすすめです。
■会社の特徴:
創業55年間の信用と実績があります。埼玉支店(埼玉県朝霞市)では約10,000台の機械を管理しています。各自仕事に責任を持ち、かつ愉しんで働く自由な社風です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・自動車整備やメーカーでの技術部門などで機械いじりのご経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・準中型免許免許をお持ちの方
・技能講習修了
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社鳴浜リース |
職種 | メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細1> 埼玉支店 住所:埼玉県朝霞市三原5-1-20 勤務地最寄駅:東武東上線/朝霞台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 仮設機材センター 住所:埼玉県朝霞市上内間木369-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 第二仮設機材センター 住所:埼玉県朝霞市田島407-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,800円〜323,000円 その他固定手当/月:4,000円〜12,000円 <月給> 209,800円〜335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賃金支払い:当月25日 ■賞与:900,000〜1,800,000円(前年度実績2回) ※2023年度実績5.2ヶ月分 ■昇給:ひと月あたり5,400〜27,000円(前年度実績有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:20〜17:40 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:80分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業時間について、月平均15時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:0円〜20,000円 住宅手当:4000~12000円 寮社宅:単身用借上住宅制度有り ◆80%家賃補助制度 社会保険:確定拠出年金 厚生年金基金:特記事項なし。 退職金制度:社内規定に基づく。 <定年> 60歳 再雇用制度有(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■制服貸与 ■企業年金基金 ■インフルエンザワクチン接種会社負担 ■法定健康診断会社負担 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■第1.3土曜日営業、出勤者は交代で平日休み。 第2、4、5土曜は全店休業のため土曜休み ■GW休暇(6〜8日) ■夏季休暇(7〜9日) ■年末年始休暇(7〜8日) ■慶弔休暇 ■特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
企業情報
企業名 | 株式会社鳴浜リース |
資本金 | 30百万円 |
従業員数 | 30名 |
事業内容 | ■事業内容: 暮らす人、働く人がもっと快適に、もっと安心して過ごせる街をつくるために鳴浜リースは、最先端の建設機械、そして豊富なノウハウと卓越した技術でさまざまなプロジェクトにフレキシブルに対応しています。 時代のニーズを的確に把握し、36年もの間都市づくりを支えてきたプロフェッショナルとしての経験と実績。 その誇りを胸にこれからも、新たなレンタル・リースの可能性を探りながら21世紀の都市づくり、国づくりをサポートしていきたいと考えています。 |
URL | https://www.naruhama.co.jp/ |