GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

【兵庫】レスポンシブル・ケア活動の環境保全に関わる業務(兵庫県)

企画・管理・事務その他

兵庫県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【仕事内容】

・GHGプロトコル、CSRD、CDPに基づく非財務情報のデータ集計および報告

・データ収集、分析、報告のためのシステム開発および連携

・環境関連データの正確性と一貫性の確保

・規制要件に基づく報告書の作成および提出

・国内関連法制および関連ガイドラインの情報収集と社内業務プロセスへの反映業務フローの検討、提案



【組織の特徴】

ダイセルグループは創立時より、森と共存するサプライチェーンで一体となり価値を生み出すという発想のもと、環境や自然にやさしいだけではなく、経済的に成り立つようなエコロジーとエコノミーを両立させた形での価値提供を志向し、それに向けて技術革新を進めています。エコロジーとエコノミーが両立する形で循環型の構築に貢献していく、その大きな目標を実現するためには志を同じくした意欲ある人財、パートナーとの価値共創が不可欠です。この実現に向け、コーポレート部門として、現場一線のメンバー、サプライヤー・お客様との協業企画・支援に向け、これまでの社会経験を生かし、リーダーシップを発揮頂くあるいは地道な取り組みを推進頂ける仲間を募っています。(その他詳細は面談でお伝えします)

募集要項

企業名非公開求人
職種企画・管理・事務その他
勤務地兵庫県
給与・昇給620~760万円
勤務時間求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
待遇・福利厚生育児休暇制度/介護休職制度/財形貯蓄/その他制度/退職金/社員持株会制度
休日・休暇祝日/年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/慶弔休暇/誕生日休暇/その他休暇/完全週休2日制(土・日)
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須】

・化学系、環境系などの学部出身者の方

・環境データ管理および報告の経験

・GHGプロトコル、CSRD、CDPに関する知識

・データベース管理および分析ツール(SQL、Excel、Python等)の使用経験

・LCA、CFP算定システム・ツールの使用経験、ソフトウェア開発部門との協業経験

・転勤可能な方



【歓迎】

・TOEICスコア600点

・危険物取扱者(甲)

・高圧ガス製造責任者(甲種、化学又は機械)

・公害防止管理者(水質、大気)

・環境科学、データサイエンス、情報技術、または関連分野の学士号以上、環境管理や持続可能性に関する認定資格(ISO14001、LCA算定等)

・多国籍企業やグローバルな環境での業務経験



【歓迎】

(その他詳細は面談でお伝えします)

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。

雇用形態

【正社員】
正社員

企業情報

企業名非公開求人
設立年月1919年9月
資本金362億7,544万89円
事業内容【事業内容】

■当社は2019年9月に創立100周年を迎えた歴史のある会社です。日本を含め14の国・地域で事業を展開し、グループ約11,000名を超えるグローバル企業です。活躍のステージは世界に広がっています。

私たちは、セルロイドの製造を出発点に、セルロース化学、有機合成化学、高分子化学、火薬工学をコア技術に多様な化学製品から自動車エアバッグ用インフレータ(ガス発生装置)まで、化学工業の枠を超えて事業領域を拡大しています。

今後も独自の化学技術をベースに、世界に誇れる企業をめざします。

2019年に当社では100周年を迎え、次の100年に向け、激動する世界情勢を踏まえ、よりスピード感のあるフレキシブルな会社になっていきたいと思っています!

ダイセルの製品はいろいろなものに姿を変え、実は人々の生活のさまざまなシーンで活躍しています。



【事業種類】

■メディカル・ヘルスケア事業:BELLOCEAR S7(酢酸セルロース真球微粒子)ポリグリセリン誘導体・フラボセルR(エクオール)・こんにゃくセラミドほか

■スマート事業:光学フィルム用酢酸セルロース(TAC)・機能フィルム・フォトレジスト材料・電子材料向け溶剤ほか

■セイフティ事業:自動車エアバッグ用インフレータ・電流遮断器・シートベルトプリテンショナー用ガス発生器(PGG)

■マテリアル事業:酢酸、酢酸誘導体( 酢酸エチル、無水酢酸など)・酢酸セルロース・アセテートトウ・エポキシ化合ほか

■エンジニアリングプラスチック事業

■その他事業



(その他詳細は面談でお伝えします)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら