トップ自動車・輸送機器関連 - 海外営業,セールスエンジニア(機械) - 正社員 - 東京都【丸の内】官公庁向け航空機アフターサポート 航空機室◇三井物産グループ/業種未経験歓迎/リモート可◇【エージェントサービス求人】
三井物産エアロスペース株式会社
掲載元 doda
【丸の内】官公庁向け航空機アフターサポート 航空機室◇三井物産グループ/業種未経験歓迎/リモート可◇【エージェントサービス求人】
海外営業、セールスエンジニア(機械)
本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8…
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■業務内容
航空産業第一部にて、海外航空機メーカー販売代理店として納入した機体のアフターサポートを担当頂きます。具体的には以下の業務を想定しております。
(1)官公庁が所有している航空機の部品・修理サポート業務のマネジメント支援(交渉、折衝、管理支援含む)
(2)官公庁向け機体アフターサポートを通じたサポートスキームの新規構築(提案、交渉、折衝、契約含む)
(3)官公庁向け航空機の販促活動
その後、段階的に防衛関連製品の新規ビジネス開拓及び販売促進活動へと業務内容を拡大していきます。
(4)官公庁及び国内重工・電機メーカーへ防衛装備品の販促活動(交渉、折衝を含む)
(5)防衛関連ビジネスの新規案件発掘
(6)上記に係る事務手続き(販売管理、契約交渉等)
【変更の範囲:会社の定める業務】
■組織構成
航空産業本部第一部には航空機室と防衛システム室に分かれております。今回募集するのは、航空機室となります。室長1名(30代)メンバー8名(30〜50代)の9名が在籍しています。
■働き方
国内出張:月1~2回程度
海外出張:年1~2回程度(期間:1週間〜1ヶ月程度 ※欧米中心)
当社では在宅勤務を併用しており、多様な働き方の実現が可能です。
■本ポジションの魅力
・親会社の事業基盤が安定しており、当社も安定しています。
・三井物産グループの防衛専門商社であり、航空機や防衛装備品等の販売を通じて、日本の安全保障に貢献することが出来ます。
・大手取引先が多く、裁量もって仕事ができます。
・米国、欧州などの海外メーカーとのやりとりが中心となりますので、グローバルにご活躍頂けます。
■当社の魅力
◇三井物産グループとしての経営基盤:三井物産は東証プライム上場・連結従業員約4.6万人・事業所数128拠点・63か国に拠点をもつ大手総合商社です。当社は、「航空宇宙・防衛の専門商社」として、昭和57年の会社設立以来40年以上に亘り、ヘリコプターや航空機、防衛関連機器の輸入販売業務を通じ本邦の航空業界の発展や安全保障の向上に寄与して参りました。社員数約120名の規模と、それぞれの意見が経営層にも伝わりやすいコンパクトな会社です。また、社風も裁量もって働くことができる会社であり、業務において挑戦したいこと・改善したいことを受け止めてくれる会社です。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・国内営業経験がある方
・海外メーカーとの交渉・折衝経験がある方
※貿易実務知識は入社後習得のため不要です。
※業種未経験歓迎です。
■歓迎条件:
・英文契約書対応経験
・航空機運航、整備知識
・貿易実務知識
<語学補足>
必須:英語力 TOEIC 目安730点(会話・読解・筆記:中級以上)
募集要項
企業名 | 三井物産エアロスペース株式会社 |
職種 | 海外営業、セールスエンジニア(機械) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビル22F 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 800万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):354,000円〜440,000円 <月給> 354,000円〜440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験によって変動あり ※上記は残業手当(月30時間)、住宅手当を含む想定年収です。 ※賞与は業績連動です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:15〜17:30 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業月30時間程度(ただし当社は法定労働時間が8時間ではなく7時間15分と短い設定) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:月1万円程度(規定による) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 65歳までの再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT中心となります。 <その他補足> ・退職金制度 ・財形貯蓄制度、社員持株制度 ・人間ドック補助(40歳以上) ・団体保険、団体扱い保険 ・住宅手当(条件あり) ・各種社会保険完備 ・OFFICE DE YASAI、オフィスおかん、オフィスグリコ、無料コーヒーマシン、無料ミネラルウォーター ・リロクラブ法人会員(レジャー施設、宿泊施設、映画等の優待サービス等) ・オンライン英会話 ・【補足】結婚休暇、出産立会休暇、産前・産後休暇、介護休業制度等 【連続有休取得】平日5日間と前後の土日と合わせて9連休を推奨 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 祝日、年末年始休暇、有給休暇、一時間単位の有給休暇取得制度、慶弔休暇、結婚休暇、出産立会休暇、産前・産後休暇、介護休業制度等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
総合職
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 三井物産エアロスペース株式会社 |
資本金 | 450百万円 |
平均年齢 | 39歳 |
従業員数 | 113名 |
事業内容 | 私たち三井物産エアロスペースは「航空宇宙・防衛の専門商社」として、昭和57年の会社設立以来40年以上に亘り、ヘリコプターや航空機、防衛関連機器の輸入販売業務を通じ本邦の航空業界の発展や安全保障の向上に寄与して参りました。現在では輸入販売に留まらず、航空・防衛・宇宙に関するお客様の幅広いニーズに適確にお応えできるビジネスソリューションを提供しております。 |
URL | http://aerospace.mitsui.co.jp/ |