GLIT

PwC Japan合同会社

掲載元 イーキャリアFA

【東京:リモート】データ活用推進者 ※フレックスタイム制あり

リサーチ・分析、アナリスト・エコノミスト・リサーチ

東京都千代田区大手町1-1-1 東京メ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
「データチーム」は国内法人向けに、データ分析基盤の提供、データマネジメントを担当しています。基盤提供に加え、利用目的に応じたデータ提供方法の検討、データ活用方法の起案など、広くプロジェクトに関わります。これを通じて、分析基盤の改善、データ活用文化の醸成に継続的に取り組んでいます。

【職務詳細】
1. ビジネスデータと分析基盤のテクニカルな理解を生かし、社内のデータ分析利用者が効率的かつ効果的にデータを活用できるようにサポートします。具体的な業務は以下の通りです。
-データカタログやメタデータの整備とニーズに沿ったデータ選定サポート
-分析基盤サービスのオンボードドキュメント整備
-BIツールおよびデータウェアハウス新機能の利用者視点での技術評価
-データパイプラインの品質管理
-データガバナンスの整備と運用
2. 社内コミュニティのリードや教育を通じて、データ活用文化の促進、より良い分析基盤サービスの構築に取り組みます。具体的な業務は以下の通りです。
-分析基盤利用者コミュニティの活性化
-データリテラシーの向上や、BIツールやSQLなどのテクニカルスキルを社内に普及させる教育プログラムの企画実施
-定期的な分析基盤の利用状況調査、利用者からのフィードバック収集を通じたより良い基盤サービスの企画

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・ビジネスアナリスト、あるいはデータサイエンティストとしての5年以上の実務経験
・PowerBI、TableauなどのBIツールを使ったデータ加工、モデリング、ビジュアライゼーションに関する技術的知見
・PowerBI、TableauなどのBIツール基盤運用に関する知見
・SQLやPythonを使ったデータ取得、加工処理
・データ分析に関連するデータカタログやメタデータの整備運用経験

【尚可】
・ネイティブレベルの日本語もしくは、N1以上の日本語能力
・TOEIC600点以上相当の英語読解力
組織内外の複数関係者に対する資料作成、プレゼンテーション、利害調整
・リモートワークを前提とした丁寧なコミュニケーション

募集要項

企業名PwC Japan合同会社
職種リサーチ・分析、アナリスト・エコノミスト・リサーチ
勤務地東京都千代田区大手町1-1-1
東京メトロ丸ノ内線「大手町」駅直結
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給6,000,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生■年収:600万~899万円
 月給制:月額360000円
 賞与:年1回
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(4ヶ月)

■福利厚生:
各種社会保険完備、確定拠出年金制度、慶弔見舞金、団体生命保険、資格取得支援制度、契約施設・ホテル・スポーツクラブ等割引利用、各種クラブ活動、カウンセリング制度等

■勤務時間:フレックスタイム制(フルフレックス)※標準的な勤務時間帯:9:15~17:15
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日120日】完全週休2日制(土曜日/日曜日/祝日)、年末年始休暇、統合記念日、介護特別休暇、結婚特別休暇、育児特別休暇、子の看護休暇、リフレッシュ休暇、年次有給休暇等
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名PwC Japan合同会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら