トップ医薬品・化粧品 - 商品企画,生産管理・品質管理・検査・保証(食品) - 正社員 - 静岡県【静岡/周智郡】商品開発(課長候補)◇食品大手サッポログループの香辛料専門メーカー/年休122日【エージェントサービス求人】
ヤスマ株式会社
掲載元 doda
【静岡/周智郡】商品開発(課長候補)◇食品大手サッポログループの香辛料専門メーカー/年休122日【エージェントサービス求人】
商品企画、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
静岡工場 住所:静岡県周智郡森町中川2…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜商品開発◇食品大手サッポログループの香辛料専門メーカー/創業から77年/食品工業用スパイス分野で高いシェアを誇る◎/残業20h程(直近実績)、年休122日/配属部署の中途入社約6割/条件により社宅利用可/車通勤可〜
■職務概要:
食品工業用スパイスの製造販売を行う当社にて、商品開発職を募集します。
■職務詳細:
調達や製造、販売部門と連携しながら業務を行なっていただきます。
・お客様の要望に合わせた幅広い製品の設計や開発
・食品原料・製品等の各種検査や分析、評価
・製造プロセスの開発
・商品開発プロセスにおける各部門との調整業務や進捗管理
・技術情報の管理等
・メンバーマネジメント
・年に数回、国内出張(日帰り・宿泊)やまれに海外出張の可能性があります。
※適性やご希望に応じて、将来的に品質管理等関連業務のご経験を積んでいただく可能性があります。
■組織構成:
商品開発部の以下いずれかのグループ配属を予定しております。
・商品開発グループ:全体で9名在籍(うち静岡勤務5名:女性4名、男性1名)しております。平均年齢は42歳で20代〜60代の幅広いメンバーが活躍しております。
・技術開発グループ:全体で5名(メンバー4名、リーダー1名:女性3名、男性2名)在籍しております。平均年齢は44歳で20代、40代のメンバーが活躍中です。
・配属部署の6割が中途入社であり、多様なバックグラウンドの人材が活躍しています。
■ポジションの魅力:
・お客様からのニーズに合わせ、開発〜製造の一連の流れを担当するため、全体視点で商品開発に携わることができます。
・食品業界大手のサッポログループ各社と協働する機会があります。また、海外サプライヤーとの商談機会や出張機会もあり、幅広い経験を身に着けることができます。
・自分でスケジュール管理をして仕事を進めていただきやすい環境で、残業は月20時間程(直近実績)、夏季休暇は連続9日間取得できる上、年休122日あり、働きやすい環境です(休日は25年度予定)。
・借上げ社宅や家族手当制度も充実しております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・食品、飼料、肥料、医薬、農薬等の商品開発,研究開発,品質管理,品質保証,生産管理,製造技術,生産技術いずれかのご経験がある方
・マネジメントのご経験・ご志向がある方
・何らかのプロジェクト推進の経験や他部門との調整業務の経験がある方
■歓迎要件:簡単な文書やメールの読み書きができる英語レベル
募集要項
企業名 | ヤスマ株式会社 |
職種 | 商品企画、生産管理・品質管理・検査・保証(食品) |
勤務地 | <勤務地詳細> 静岡工場 住所:静岡県周智郡森町中川2100 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 535万円〜720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円〜494,000円 <月給> 340,000円〜494,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回 業績に応じ支給 ・管理職としての採用の場合、管理監督者のため残業代の支給はございません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 配属部署の残業は、月平均20時間程となります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規程に基づき支給/車通勤可 家族手当:扶養配偶者18,000円 2子まで1人5,000円 寮社宅:借り上げ社宅(社内規程を準用する) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:5年未満は適用無 <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ■業務に関わる自己啓発については、申請により費用の一部を負担している。 ・通信教育受受講補助 <その他補足> 時短制度(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 社員食堂・食事補助(一部従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ・土日祝休み:年に2〜5回程、土曜日、祝日出勤有り(夏季休暇に回すため) ・有給:入社月により支給日数は異なります |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件変更なし
企業情報
企業名 | ヤスマ株式会社 |
資本金 | 90百万円 |
従業員数 | 200名 |
事業内容 | ■企業概要 当社は、1947年に主にソースメーカー向けに原料としてスパイスの卸しをする安間香辛料商店として創業しました。以降、様々な食品メーカー様をはじめ加工食品業界へ、スパイス・ハーブそして乾燥野菜などの食品原料を製造・販売してきました。1974年には“ご家庭に本物の香りを届けたい”という思いから一般の小売店舗でもお取り扱い頂けるようMascot(マスコット)ブランドを立ち上げ、産地にこだわり厳選したスパイス・ハーブの小瓶入り製品の販売を開始しています。 ■事業内容 スパイス・ハーブ・乾燥野菜等の輸入・加工・製造販売、調味料・シーズニング等の企画開発 |
URL | https://www.yasuma.co.jp/ |