トップ事務機器・インテリア - 製造技術・プロセス開発 - 正社員 - 兵庫県【兵庫/三田】小林製薬G◆生産技術◆業界経験不問/年休126日/転勤なし/マイカー通勤可【エージェントサービス求人】
桐灰小林製薬株式会社
掲載元 doda
【兵庫/三田】小林製薬G◆生産技術◆業界経験不問/年休126日/転勤なし/マイカー通勤可【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
三田工場 住所:兵庫県三田市テクノパー…
450万円〜599万円
正社員
仕事内容
◆概要:
弊社はカイロを中心に小林製薬グループの製品約150品目を製造しています。原料、資材の調達においても弊社が独自に行っており、アイテム数は非常に多岐に渡ります。
◆業務内容一例:
■使い捨てカイロ/医療用カイロの生産ラインの企画、立案、設備改善、効率化を目的とした工程の見直しなどを行っていただきます。
・生産効率アップやコストダウン削減に向けた施策立案、実施
・既存設備改善(合理化装置による省人化・省力化)
就業場所の変更の範囲:無
従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
◆キャリアアップ
「企業の成長」の原動力となるのは、多様な「人財」です。社員一人ひとりが総合的な人間力を高め、その能力や個性を発揮する事で新たな価値が生まれ、企業の成長の基盤になると考えます。
桐灰小林製薬株式会社では、小林製薬グループ主催の研修に加え、独自の教育制度や勉強会など教育体系を整え、キャリアアップを目指す全ての社員をサポートします。一人ひとりが自分自身の夢の実現に向かって、思う存分に力を発揮して下さい。
http://www.kiribaikobayashi.co.jp/recruit/new_graduate/career_up.html
◆特徴:
2008年に桐灰化学の製造部門が分社して設立されました。同社は長年に渡り培ってきた技術力と100%自社生産を行っていることから、製品品質が非常に高く評価されており、使い捨てカイロにおいては国内トップシェアを誇っています。小林製薬グループとして積極的に海外展開を行っており、小林製薬の海外子会社へ出向している人材もおります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
◆必須条件:
・生産技術のご経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 桐灰小林製薬株式会社 |
職種 | 製造技術・プロセス開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 三田工場 住所:兵庫県三田市テクノパーク18-9 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜300,000円 <月給> 250,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や能力を考慮し、弊社の規定に準じた形で決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業時間:平均30時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:扶養の配偶者1万円、子5千円 住宅手当:本人名義の持家:8千円/月 賃貸:1万8千円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> [その他手当] 勤続年数手当 シフト手当 役職手当 [福利厚生] 財形貯蓄制度 リフレッシュ休暇制度(永年勤続者表彰制度) 毎週1日NO残業DAYの導入 リロクラブ(福利厚生倶楽部)の導入 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ■基本的は土日祝休み※繁忙期には月1〜2日程度土曜出勤有 (飛び石連休は祝日をずらして連休にする場合あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 桐灰小林製薬株式会社 |
資本金 | 50百万円 |
平均年齢 | 44歳 |
従業員数 | 120名 |
事業内容 | ■事業内容: 使い捨てカイロ、医療用カイロの製造。 |
URL | http://www.kiribaikobayashi.co.jp/ |