GLIT

安全索道株式会社

掲載元 doda

【滋賀/守山】品質保証(将来の管理職候補)◆国内ロープウェイシェア50%/年間休日120日/転勤無し【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:滋賀県守山市勝部町471-…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜創立100年超を誇る日本初の索道メーカーとして国内スキーリフトシェアは30%、ロープウェイは50%と圧倒的な存在感!/唯一の国産索道メーカー/既往の供給実績もあり顧客基盤◎/メンテナンス業務で業績安定〜

■仕事の内容:
・スキー場等の顧客に対して自社製品の索道設備(ロープウェイ/スキーリフト)の設置/メンテナンスを行う当社にて、品質保証管理業務をお任せします。将来的には管理職をお任せしたいと考えております。【変更の範囲:無】

■具体的に:
弊社の品質保証部は、製品や材料の安全性確保や出荷基準をクリアしているかを管理します。また、ISO基準に照らして問題ないかの検査を行います。
・顧客からの問い合わせ対応
・社内外不適合の統括報告
・品質マネジメントシステムの確立/実行、監査対応
・外注管理
※今後も品質の向上を目指していけるように、組織を牽引してくださるような方を募集しております!

■モデル年収:
課長:700万円〜
副部長:750万円〜
部長:800万円〜

■入社後の教育:
本社の品質保証部で製品知識や業務に関わる研修教育を受講後、一人立ちできるまで同行サポートやOJTでしっかりサポート。

■企業の強み:
<国内に初めてロープウェイを持ち込んだ企業です>
・10年以上黒字経営を継続/競合は国内に約2社で受注安定
・新規設備導入と、導入後のメンテナンスで高収益なビジネスモデル。

■働き方:
振替休日は必ず取得する事を義務づけており、残業20時間、有休平均取得日数11.6日、年間休日120日とプライベートと仕事の両立が可能です

■配属先情報:
・品質保証部:従業員4名(30代〜60代)

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・品質保証/品質管理のいずれかのご経験をお持ちの方

募集要項

企業名安全索道株式会社
職種品質管理・テスト・評価、品質保証
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:滋賀県守山市勝部町471-5
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
500万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):233,800円〜300,000円

<月給>
233,800円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※詳細はスキル・経験を考慮し決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※昨年度実績:4.6ヶ月
■残業手当:有(残業時間に応じて別途支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:55〜17:15 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり

<定年>
60歳
再雇用有り

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■研修支援制度

<その他補足>
■出張手当(1日2,000〜3,000円、宿泊出張の場合は1日約8,000円)
■資格手当、役職手当、食事手当
■自己啓発制度、メンター制度
■時短勤務制度
■会員制リゾート施設
■出産/育児支援制度(全従業員利用可)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■内訳:土曜、日曜、祝日、夏季5日、年末年始6日、その他()
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も、条件に変更はありません。

企業情報

企業名安全索道株式会社
資本金100百万円
平均年齢43.5歳
従業員数137名
事業内容■事業内容:
・ロープウェイ、ゴンドラリフト、スキーリフト、降雪機、ゴルファーケーブルなど各種機械装置の設計、製作、施工
・スキー場の総合レイアウトなどコンサルタント業務
URLhttps://ansaku.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら