GLIT

株式会社内藤ハウス

掲載元 doda

【八王子】施工管理/第二新卒/年間休日126日/全国で10,000 件を超える施工実績【エージェントサービス求人】

建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他

八王子営業所 住所:東京都八王子市子安…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
同社が手掛けるプレハブやシステム建築・立体駐車場・一般建築などの施工管理を担当いただきます。約4割が官公庁案件で、数百万円〜数十億円規模まで様々な案件があります。7千万〜1億円規模(工期が6〜8か月程度)の案件を多く扱っています。
■具体的な業務内容
・設計者及び営業との打ち合わせ
・スケジュール管理(工事の進捗状況/コスト管理/品質管理など)
・完成〜引き渡し、アフターフォローなど
■同社の強み:
・全ての建物用途と機能に応じた商品を取り扱い、顧客には高い価値を提供できる商品を提案し、自社工場による製造、品質管理、商品開発をおこなっています。
・事業企画立案に関しては、専門担当者が顧客にとって最適最良な事業提案を行っています。また、施設整備に関わる初期投資額を低減し、事業の早期実現を可能にする事業手法「リース方式」を推進し、現在まで全国の自治体で100 案件を超える実績を誇ります。民間案件においては、ファイナンスリース会社と協業して長期リース案件の実績を積み上げており、PFI/PPP及び指定管理事業についても積極的に参画しています。
・顧客と密接に対話し、同社が蓄積してきた様々なノウハウを生かした「高収益ソリューション営業」を営業の基本スタイルとしています。顧客と同社が「Win to Win」の関係を構築し、永続的取引パートナーとして評価を得られる営業活動を行っています。
■同社の魅力:様々な現場を早いスピードで経験することができます。
・2021年4月より働き方改革の一環で完全週休二日制を導入、年間休日も126日に増えました。社員に長く働いていただけるような制度が整っています。
■施工実績:
プレハブシステム建築事業:全国で10,000 件を超える施工実績。
パーキング事業:1,400件以上の設計及び施工実績


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<第二新卒歓迎><業界・職種未経験歓迎>
■必須条件:
・顧客折衝経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社内藤ハウス
職種建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
勤務地<勤務地詳細>
八王子営業所 
住所:東京都八王子市子安町3-19-7
勤務地最寄駅:JR八王子駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜730万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円〜300,000円
その他固定手当/月:10,000円〜50,000円
固定残業手当/月:40,000円〜50,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
230,000円〜400,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記はあくまで想定であり、給与詳細は経験、年齢、能力を考慮の上、判断する。
■昇給:年1回(2〜3%)
■賞与:年2回(基本給6か月分)
■超過した時間外労働の残業手当は追加支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限月額25,000円)
家族手当:補足事項なし
寮社宅:入居可能住宅あり(単身用・世帯用)※空室状況による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続5年以上の方対象/65歳までの再雇用あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■入社後1ヶ月間は、同社の事業を理解する期間です。その後、実務に入ります。
■基本的にはOJTを中心としています。

<その他補足>
■職務手当
■資格手当
■役職手当
■都市手当
■財形貯蓄制度・職員持株制度
■育児・介護休業(取得実績あり)
■社員旅行
■慶弔休暇
■家族手当
■住居手当
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

土曜、日曜、祝日、育児介護休暇、有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)、夏季休暇、年末年始休暇
※2019年4月より年間5日間は有休消化することが決まっています。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社内藤ハウス
資本金100百万円
平均年齢42歳
従業員数320名
事業内容■事業内容:
・プレハブシステム建築業…プレハブシステム建築の役割は今後高品質化の要求が高まると同時に、多様化するニーズに柔軟に応えるため、同社は単一製品大量生産ではなく、ニーズにあったプレハブシステム開発を行っています。
・立体駐車場…自走式立体駐車場の設計及び施工実績は約1,400件を超えています。低層から高層まで、コストを抑えた認定駐車場、オーダーメイドの一般建築駐車場、店舗等の付帯施設付き駐車場など、顧客の要望に応えます。
・一般建築事業…本社特建事業部において、在来工法による一般建築事業も得意とするジャンルであり、共同住宅や公共施設、店舗などを手掛けております。
URLhttp://www.naitohouse.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら