GLIT

株式会社良品計画

掲載元 doda

社内SE/アプリケーションエンジニア(内製開発)◆無印良品を展開するグローバル企業/プライム上場【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

東京・飯田橋本部 住所:東京都文京区後…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

当社では日本や世界の津々浦々で 「感じ良い暮らし」を実現するため、土着化とグローバル化の両方を支える全社の仕組み作りを推進中です。
中でもグローバルSCMの高度化を2024年に向けて推進中であり、それらを支えるための新しい基幹システムの構築を進めていくにあたり、サプライチェーン領域における業務システムの開発・運用をになって頂けるアプリケーションエンジニアを募集します。

内製開発メンバーとして、以下のいずれかの領域を担当して頂きます。
1)商品企画・計画(PIM/MDM、販売計画/生産計画システムなど)
2)調達・在庫コントロール(受発注システム、在庫管理システムなど)
3)物流・オーダー管理(WMS、TMS、OMSなど)
4)共通プラットフォーム(データ連携基盤、取引先EDIなど)

■採用技術(参考)
・プログラミング言語:Java、Python、Node.js、Vue.js、Shell
・クラウドインフラ:AWS、GCP
・データベース:PostgreSQL、Amazon DynamoDB、SAP HANA
・開発ツール関連:Github、JIRA、Slack、Terraform、Ansible
・運用監視関連:Splunk、new relic、Amazon CLoud Watch Logs
・セキュリティ関連:CrowdStrike、AWS CLoudTrail、AWS WAF、Amazon GuardDuty

■組織構成:
当ポジションはビジネスサービスグループへの配属です。
ビジネスサービスグループではビジネスとシステムの全体最適を担保することをミッションとしており、以下のような内容に取り組んでいます。
・業務プロセスを進化させ競争力の創出と感じ良い働き方の実現
・システムを使った日々の業務(本部・店舗・生産/物流現場)の安定化
・先端技術を使った新しいビジネスプロセスの立案・構築

■役割期待:
良品計画では基幹システムの刷新とともに、組織体制の強化を図り、IT基盤を構築するうえで最大限の内製化を推進していく計画です。
そのために、個店経営と自律分散を支える全社横断の業務改革を着実に実践し、テックカンパニーを目指していくための仲間を募集しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・業務要件を元にシステム要件に落とし込み設計・開発まで一気通貫で担当した経験
・業務システムの開発・運用におけるエンジニア経験5年以上

■歓迎条件:
・パブリッククラウド(AWS)ベースの開発経験
・流通・小売の業界知識
・サプライチェーンマネジメントに関する業務知見
・語学力(英語・中国語)

募集要項

企業名株式会社良品計画
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
東京・飯田橋本部
住所:東京都文京区後楽2-5-1 住友不動産ファーストビル
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円〜740,000円

<月給>
400,000円〜740,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職の年収・経験を踏まえ、面談結果をもとに個別に決定
※年収構成は、月収×12カ月+賞与(夏・冬)となっております

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
・1日実働8時間の勤務(休憩1時間)
・月間総労働時間で管理をしております
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(会社規定に基づき支給)
家族手当:条件有
住宅手当:社命による転居の場合
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳
役職定年60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJTと、研修プログラムあり。

<その他補足>
・リモートワーク可
・社員割引制度有
・家族手当有(税法上の扶養の場合)
・育児・介護休職制度有
・持株会制度(任意)
・企業型確定拠出年金(任意)
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数117日

・土日はお休み
・祝日出社(一部本部休、推奨休あり)
・年次有給休暇10日(入社1年目)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社良品計画
資本金6,766百万円
従業員数20,795名
事業内容■事業内容:
1980年12月、西友ストアー(現:合同会社西友)のプライベートブランドとして40品目でデビューした「無印良品」は、現在では約7,500品目、店舗は日本を含む31の国・地域へと広がりました。1989年に設立した良品計画は、「無印良品」の企画開発から、商品調達、流通・販売までを行う製造小売業です。他にも「Cafe&Meal MUJI」「IDEE」の展開、キャンプ場の運営などを行っています。
URLhttps://www.ryohin-keikaku.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら