GLIT

進工業株式会社

掲載元 doda

【京都市】人事労務(給与計算・勤怠管理)5G・IoTを支える薄膜メーカー/年休120日/残業20h程【エージェントサービス求人】

人事、一般事務

本社 住所:京都府京都市下京区四条通烏…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜【京都市】人事労務(給与計算・勤怠管理)5G・IoTを支える薄膜メーカー/年休120日/残業20h程〜
薄膜抵抗器・薄膜技術のスペシャリスト集団である当社の本社人事部にて、人事労務に従事いただきます。

■職務概要:
工場総務と連携し、人事労務を担当していただきます。
定型業務だけでなく、業務効率化に向けた仕組み構築、法律改訂に対応した規定・制度改訂、人事データ分析等にもチャレンジできる環境です。

■職務詳細:
・給与/賞与計算、勤怠管理、社会保険
・所得税
・住民税業務
・入退社対応、退職金制度の運用
・人事システムの運用/管理(人事情報管理/給与勤怠などのシステム)
・人事関連規定の管理、法改訂対応
・業務効率化に向けた仕組み構築
※経験に応じて、人事業務の幅を広げていただくことも可能です。

■事業の特徴:
当社は1964年の創業以来、薄膜技術をベースに電子部品の開発をおこなってきました。その中で蓄積された薄膜に関する知見、製品性能は世界トップクラスであり、これまでから困難と思われた製品を開発し、世の中に送り出してきました。これらの困難を乗り越えて得た世界的信頼により、現在では最先端技術を求めるNASAにも注目され、宇宙、通信、車載、産業用ロボットなど様々な領域で採用されています。これまで困難を実現してきた企業風土、基礎研究、顧客との信頼関係が当社の強みであり、昨今のIT化、自動化の流れから生まれる顧客アイデアを実現する企業として世界での活躍が期待されています。

■薄膜技術の特徴:
特定の業界ではなく、複数の業界に製品を販売しており、皆さんの身の回りの製品にも幅広く関わっています。国内外2,000社以上の取引に関わることができます。これに伴い、当社の扱う「薄膜」を用いた電子部品の市場は年々拡大しており、2025年までに現在の数倍の市場規模になると見込まれています。

[製品群]
情報・通信機器、車載関連、基地局・インフラ、医療機器、航空・宇宙分野、FA(工場自動化)関連、家電、その他(飲料関係、LED照明など)
※世界初:プラズマ重合反応による有機薄膜の製造方法確立
※業界初:薄膜抵抗器の量産化

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・労務、給与関連の業務経験

■歓迎条件:
・社会保険労務士
・法律改訂対応などの経験

募集要項

企業名進工業株式会社
職種人事、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8 京都三井ビルディング 8F
勤務地最寄駅:阪急線/烏丸駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
420万円〜650万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):225,000円〜355,000円

<月給>
225,000円〜355,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収(賞与込み)はあくまでも目安の金額であり、経験・年齢や選考を通じて上下する可能性があります(応相談)。
■時間外労働:非管理監督者の場合別途支給
■賞与:年2回(夏・冬)
■昇給:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間20h程度
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
寮社宅:社員寮、借り上げ社宅制度あり(就業規則による)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出型年金制度

<教育制度・資格補助補足>
OJTとなります。
・教育研修制度(新入社員〜管理職まで各階層で様々な教育研修を用意)
・キャリア形成(3カ月毎の上司との面談やスキル管理を行い、レベルに合わせた教育サポートを実施)


<その他補足>
■確定拠出型年金制度
■育児介護休暇制度
■従業員持株会
■リロクラブ加入
■懇親会補助金、社員旅行
■永年勤続奨励金・リフレッシュ休暇
■資格取得奨励金
■慶弔見舞金・慶弔休暇
■予防接種補助金
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土曜・日曜、祝日
会社カレンダーにて土曜日出勤あり
※指定有給休暇を含む/年に数回土曜出勤有
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
屋内全面禁煙

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名進工業株式会社
資本金490百万円
平均年齢41.2歳
従業員数785名
事業内容■事業内容:
電子部品の製造、ならびに販売。
URLhttp://www.susumu.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら