GLIT

テネコジャパン株式会社

掲載元 doda

【大阪・貝塚】物流調整担当者◆世界トップクラスの自動車部品メーカー/年休125日/安定経営/車通勤可【エージェントサービス求人】

物流、営業企画・販促戦略

大阪工場2 貝塚 住所:大阪府貝塚市二…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜年間休日125日/裁量権の高い仕事/国内外の大手自動車メーカーのほとんどと直接取引/世界トップクラスの自動車部品メーカー/フラットな組織〜

【当社について】
◎世界トップクラスの自動車部品メーカーの日本法人として、自動車の排気ガスをきれいにする「クリーンエアー」を製造しています!
◎国内外の大手自動車メーカーのほとんどと直接取引
◎グループ全体で約24,000名、生産拠点は全世界に約80拠点以上

■業務内容:
正確かつタイムリーに資材、設備、完成品の購買、配送活動を計画、実施します。また、ベンダーの選定と物流調整業務もお任せいたします。

■具体的には:
◎日々の出荷、入庫、倉庫管理、資材取り扱い業務の監督
◎輸入手続きの管理および補助書類の作成
◎部品、資材、完成品の在庫管理
◎品質、価格、納期、サービスを確保するため、ベンダーの見積もりを評価するシステムの開発
◎調達報告システムの設計、導入、管理
◎現在および将来の資材の入手可能性を判断するため、市場および納期の状況を分析
◎契約書、入札書、提案書、ベンダーの契約書を作成し、法的に正しいかどうかを検討
◎部品および資材のローカライゼーションを分析し、実行
◎その他、指定された業務
・翻訳機を使用した英語の読み書きが発生します

■入社後の流れ
現在、横浜で稼働している工場が、土地所有者様のご都合により、9月に大阪(貝塚)へ移転します。
そのため、8月までは横浜工場へ出社していただきますが、横浜出社期間中は当社で社宅などを用意しますのでご安心ください。
横浜工場住所:神奈川県横浜市金沢区福浦2-7-2

■組織構成:倉庫作業を行うメンバー5人と、当ポジション・倉庫管理を行うメンバー1人(40代)

★クリーンエアーの需要上昇中★
◎労働人口不足や自然災害の増加により、EV化が難しい「農業や建設用車両」の需要が上昇。それに伴い、当社の「クリーンエアー」の需要も増加中!
◎ EV化の停滞によりハイブリッド車の需要が再度増加。それに伴い、当社の排気ガス浄化製品「クリーンエアー」の需要も上昇中!

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・購買または物流管理における2〜5年の経験


<語学力>
必要条件:英語中級

募集要項

企業名テネコジャパン株式会社
職種物流、営業企画・販促戦略
勤務地<勤務地詳細>
大阪工場2 貝塚
住所:大阪府貝塚市二色南町6−1
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜281,250円

<月給>
250,000円〜281,250円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※残業代は含んでおりません
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
■賞与:2回/年 ※昨年度実績4ヶ月分
■業績:賞与1ヶ月分


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間25分)
休憩時間:65分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■各種研修制度
※横浜工場での一定期間の研修/オリエンテーションを予定

<その他補足>
■福利厚生倶楽部(宿泊・レジャー施設の割引や育児介護支援等)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇、年末年始休暇、その他(工場カレンダーに準ずる)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はございません。

企業情報

企業名テネコジャパン株式会社
資本金499百万円
平均年齢42歳
従業員数140名
事業内容■企業概要:自動車向けのエミッションコントロール製品(排気ガス中の有毒物の量を抑制する製品)の分野における世界でトップクラスのグローバルメーカーです。
2018年10月のFedera-Mogul社の買収によりパワートレインの分野で更なる成長が見込まれています。グループ全体で29,000名、生産産拠点は全世界に90拠点以上、エンジニアリングセンター(開発拠点)も15拠点ございます。日本国内においては、2012年に大阪工場、2014年に横浜テクニカルセンターを設立し、よりお客様に近い場所での開発・生産を推進しています。

■ 4つのコアバリュー:世界のテネコグループ全体で共通の価値認識を持っています。
At Tenneco we share a common, clear purpose - powering progress with cleaner mobility. We do this by embracing our core values:
"Trust and Integrity" We are trustworthy, ethical, treat each other with respect, and we act with integrity - always.
"Deliver Results" We deliver results through our passion and our commitment for safety, quality and excellence.
"Accountability" We are accountable to each other, our customers and other stakeholders to meet our commitments.
"Innovation" We deliver customer-oriented solutions through innovation and our advanced technologies.

■テネコジャパンで働くメリット:
テネコジャパンでの仕事は、チャレンジングで大変やりがいのある仕事です。組織やチームの方針はボトムアップで決定されていきます。指示待ちではなく、自ら考え、行動を起こせる社員が活躍しています。
URLhttp://www.tenneco.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら