GLIT

株式会社京屋

掲載元 doda

【広島本社】製図スタッフ◇商業空間をデザインするプロ集団で活躍◎空間創造事業を展開する企業◇土日祝休【エージェントサービス求人】

インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター、構造解析・意匠設計

本社 住所:広島県広島市南区金屋町9-…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇製図スタッフとして幅広く内装設計の経験が積める◎
◇土日祝休み/年休124日と働きやすい環境です◎
◇創業94年の老舗/空間創造事業を幅広く展開する企業◎

■業務内容:
〜百貨店・量販店・個人店の内装設計メイン〜
当社にて、内装設計・積算・施工管理業務を担います。アフターメンテナンスも担当します。

顧客提案・ニーズが増えており、より多くのお客様のニーズを形にするために「製図スタッフ」の増員採用です。

■業務の特徴:
◇ミッション:設計業務
◇特徴・魅力:自分のデザインが形にできるやりがい◎
◇出張:基本広島本社での業務/現場管理は該当現場へ出張あり(国内)
※原則内勤メイン、必要に応じて外勤していただくイメージです。(内勤7〜8割:外勤2〜3割)

■組織構成:
環境デザイン部:営業2名、スタッフ(本ポジション)7名
└スタッフは30代〜50代、男性5名・女性2名と幅広い層のメンバーが在籍しております。

■業務の魅力:
◇設計・デザインの各種内装工事では必ず設計者がおり、この業務が将来なくなることはありません。そのほか住宅設計や独立型店舗などの建設などの実績もあります。
◇幅広く経験を積むことができ、スキルアップ出来ます。
◇工事部門はデザイン企画力が高く顧客も増加中で社内でも売り上げ拡大中の成長部門です。そのため益々の業務拡大へ戦力増強を図っています。

■配属先の特徴:
◇環境デザイン部では内装設計・デザイン・積算・施工管理がメインになります。主に百貨店・量販店・個人店の内装設計を行い、引渡しまでの業務は大変ではありますがお客様に喜んでいただける瞬間が物作りの良いところです。
◇アパレルだけでなく金融機関や飲食店など多種の設計施工実績があります。顧客も大きな企業から個人まで様々な顧客を抱えており、業務拡大継続中です。

■当社について:
当社はマネキン業からスタートし昭和2年に創業、90周年を迎えた歴史と伝統のあるマネキン会社です。これまでの歴史の中で、お客様の様々なご要望にお応えするようになり現在では、マネキン・什器レンタル、販売・店舗企画、設計、施工、建築工事ディスプレイからVMD企画・各種イベント・商業施設まで、総合的に幅広く事業を展開し人々が、感動し心からくつろげる空間を提供します。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許をお持ちの方
・PCスキルをお持ちの方(Excel、Word、PowerPoint)

■歓迎条件:
・内装設計、積算、施工管理の業務経験をお持ちの方
・VectorWorks、Illustrator、Photoshopが使える方※VectorWorksのみでも可

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社京屋
職種インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター、構造解析・意匠設計
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:広島県広島市南区金屋町9-8
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
350万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):168,500円〜178,500円
その他固定手当/月:43,520円

<月給>
212,020円〜222,020円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■昇給:年1回※5,000円〜10,000円/2024年度実績
■賞与:年2回※40万円〜47万円/2024年度実績
■その他手当:
※家族手当・役職手当を入れた場合
月給例:200,000〜350,000円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業0〜45時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限20,000円まで
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職金共済加入/勤続1.5年以上

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■研修制度(エルダー制)

<その他補足>
■家族手当
■役職手当
■確定拠出年金
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

※会社カレンダーあり、
■GW休暇、夏季休暇(9日予定)、年末年始休暇(10日予定)
■創立記念日休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇、慶弔休暇
■介護休暇(実績あり)、育児休暇(実績あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も条件・待遇に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社京屋
資本金20百万円
従業員数100名
事業内容■事業内容:
・マネキン・什器レンタル・販売・イベント企画・設営・ディスプレイ
・各種施設・店舗企画・設計・施工/デザイン設計・管理・建築工事一式
・リフォームハウジング/不動産売買・賃貸借仲介
URLhttps://kk-kyoya.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら