GLIT

この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

東京計器株式会社

掲載元 doda

【大田区】品質保証(環境法規制対応)※プライム上場/平均残業10時間/業界トップシェア/40代歓迎!【エージェントサービス求人】

品質保証、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

本社 住所:東京都大田区南蒲田2-16…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜環境法規制対応経験ある方歓迎!/東証プライム上場・創業120年以上の安定経営基盤/自己資本比率50%超/年間休日127日・長期就業可能/平均残業10時間〜

■業務内容:
当社の製品が遵守すべき環境法規制(RoHS、REACH、WEEEなど)への対応、調査などの中心的な役割を担っていただきます。特に、各環境法規制への対応について、当社方針や仕組みを策定し、全社的な管理ルールの整備を担当していただきます。

■製品に関する環境配慮基本ガイドライン
https://www.tokyokeiki.jp/Portals/0/images/cms-sup/tk/document/tkeg-doc-1001b.pdf

■ポジション魅力:
国内外へ展開する当社製品の安心と信頼の醸成にご経験を活かしていただくことで、高い社会貢献性を感じていただける業務です。

■組織構成:
・室長(50代)、所属員5名(50代2名、40代1名、30代1名、20代1名)の部署です。
・平均10時間/月、繁忙期平均15時間/月

■同社の魅力:
日本初の計器メーカーとして、計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化をしています。船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道の分野といった様々な分野にサービス提供を行っているほか、研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行うことにより、お客様の声のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりを可能にしており、安定した需要を獲得しています。今後は、省エネ分野での付加価値による機器換装ビジネスや換装ニーズの拡大に向けて、取り組みを強化していきます。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須要件】 
・製品に適用される環境法規制対応の業務経験が5年以上あり、自らも調査ができる方
・電気系/機械系/化学系卒

【歓迎要件】 
・ビジネスレベルの英語スキル(読み書き中心)

募集要項

企業名東京計器株式会社
職種品質保証、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都大田区南蒲田2-16-46
勤務地最寄駅:京急線/蒲田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
467万円〜695万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):271,000円〜403,000円

<月給>
271,000円〜403,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収はご経験に応じて決定します。
※想定年収は残業時間想定を加味した金額です。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・平均10時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給※当社規定による
家族手当:当社規定に準ずる
住宅手当:既婚者については一部家賃補助あり
寮社宅:独身者が対象
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
各種研修、OJT


<その他補足>
■制度:通信教育援助、公的資格援助、組合健保、共済会、財形貯蓄、持株会 他
■施設:独身寮、借り上げ社宅、診療所 他
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、ゴールデンウイーク、夏季休暇、有給休暇(初年度14日、 最大20日)、その他一般休暇、慶弔休暇、特別年次有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名東京計器株式会社
資本金7,218百万円
平均年齢42.3歳
従業員数1,429名
事業内容■事業内容: 同社は日本初の計器メーカーとして創業以来120年以上、計測・認識・制御といった人間の感覚の働きを、エレクトロニクスをはじめとする先端技術で商品化し、高い品質の商品とサービスを提供しています。船舶港湾から、建築土木、エネルギー、防衛をはじめ幅広い現場で活用され、社会、環境、暮らしの基盤を支える重要な役割を担っています。
■保有技術一覧:
情報通信技術/画像処理技術/精密加工技術/超音波応用技術/ジャイロ応用技術/マイクロ波応用技術/油空圧技術/ソフトウエア技術/慣性センサ応用技術 等
URLhttps://www.tokyokeiki.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら