GLIT

株式会社くふう住まいコンサルティング

掲載元 doda

【リモート可】プロダクトマネージャー/会員企業向け研修の企画・運営など◆土日祝休み◎<不動産>【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、営業企画・販促戦略

本社 住所:東京都品川区上大崎2-24…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■職務概要
当社のフランチャイズビジネスを支える役割として、既存会員企業の成長と収益向上をサポートするポジションです。主に会員企業向けの研修やセミナーの企画・運営、不動産購入前の顧客向けシミュレーションツールの改良・活用支援を担当します。研修やセミナーの企画・改善を行い、会員企業が当社の商品・サービスを最大限活用できるよう支援し、信頼関係を構築します。

■業務詳細
(1)既存会員企業向け研修・セミナーの企画・運営
・研修・セミナーの企画・設計
・研修・セミナーへの集客活動(※メインはテレアポ・メールマガジン、他に有効な手段があれば立案可)
・研修・セミナーの運営・講師(※開催時間は2〜4時間ほど)

(2)研修・セミナー用の教育資料作成・改良
・研修やセミナーに使用する教材やプレゼン資料の作成・ブラッシュアップ(税制改革に伴う資料更新を含む)
・紙媒体やオンラインコンテンツなどの改善・最適化

3、既存会員企業へのサポート業務
・「リライフクラブ」に加盟している会員企業がより多くのお客様と接点を持ち、より高品質なサービスを提供するための施策立案
・自社商品「ハイアーFP」などのシミュレーションツールの活用支援

【取扱商品】
◎リライフクラブ(全国に広がる住宅・不動産ネットワーク)
◎ハイアーFP(資産計画シミュレーション)

■入社後のイメージ
(1)座学研修(約1週間)
入社後は、社内ルールや商品知識、業界の基礎知識を学び、業務の基本スキルを習得します。

(2)初期業務
先輩社員からの指導を受けながら業務に慣れ、研修コンテンツの作成・改良や「リライフクラブ」や「ハイアーFP」の活用支援を担当。その後、会員企業の収益改善に向けた施策の企画・実行を段階的に担当します。最終的には、会員企業のサポート業務全般を担うスキルを身につけます。

■業務の魅力
既存会員企業の収益拡大と高品質なサービス提供を支援することで、地域社会における不動産購入の安心感と最適な選択肢を提供できます。長期的に築いた会員企業(経営者)との信頼関係を発展させ、企業の課題解決をサポートすることで、経営者視点の知識を学べます。収益改善や事業成長に関連する課題に触れ、経営の知見を深め、キャリアアップや将来的な独立・起業を目指す方に最適なポジションです。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
【以下のいずれかに該当する経験を2つ以上お持ちの方】
・不動産・金融・保険業界での実務経験(1年以上)
・Excelを活用したデータ分析・業務改善の経験(SUM・IF関数などを活用できるレベル)
・プロジェクトにおいて、企画から実行、運営まで携わった経験

■歓迎条件:
・ファイナンシャル・プランニング技能の資格をお持ちの方
・宅地建物取引士の資格をお持ちの方
・セミナーや研修の企画・運営経験がある方

<必要資格>
歓迎条件:1級ファイナンシャル・プランニング技能士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、宅地建物取引士

募集要項

企業名株式会社くふう住まいコンサルティング
職種営業・セールス(法人向営業)、営業企画・販促戦略
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区上大崎2-24-9 アイケイビルディング4F
勤務地最寄駅:JR各線・東京メトロ南北線/目黒駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
500万円〜702万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):287,800円〜423,900円
その他固定手当/月:50,000円
固定残業手当/月:79,200円〜111,100円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
417,000円〜585,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細はキャリア・年齢・能力を考慮し職務・職責に基づき当社規程により決定します。上記金額はあくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■昇給:年2回(4月、10月)
■その他固定手当:ライフプラン手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均残業時間:20時間
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
寮社宅:借上社宅制度(転勤時)
社会保険:社会保険完備/関東ITソフトウェア健康保険組合

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
▼新人教育制度(フレッシャーズMtg制度)
入社後2ヶ月間、週1回30分程度の相談の場を設け、業務以外の疑問や悩みに対応できるよう社員をアサインします。


<その他補足>
・インセンティブ手当(新規契約数に応じて支給)
・単身赴任手当・一時帰省手当(単身赴任者対象)
・基本車両手当(自家用車を業務に使用する社員を対象)
・確定拠出年金制度
・従業員持ち株会制度
・ラフォーレ倶楽部の福利厚生サービス利用可
・簡単社食サービス(オフィスグリコなど)・ウォーターサーバー、紅茶・コーヒー配備
・インフルエンザ ワクチン接種補助
・社員紹介制度
・社員表彰制度「くふうグループアワード制度」
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇(3日間)、年末年始休暇(※会社カレンダーによる、2024年度は9連休)、産休育休・介護休暇(取得実績あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も労働条件に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社くふう住まいコンサルティング
資本金1,000百万円
平均年齢38歳
従業員数109名
事業内容■事業内容:
住宅、不動産、建設業界に特化した経営コンサルティング事業
URLhttps://sumai-c.kufu.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら