トップ不動産 - サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 千葉県【千葉県佐倉市】立体駐車場のサービスエンジニア◆月平均残業3時間程度【エージェントサービス求人】
株式会社アプラス
掲載元 doda
【千葉県佐倉市】立体駐車場のサービスエンジニア◆月平均残業3時間程度【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:千葉県佐倉市生谷1568-…
〜499万円
正社員
仕事内容
【チームで現場に向かう安心感/月残業3時間以下/未経験からでもご活躍可能】
マンションや商業施設などの「立体駐車場」の開発や設計・販売・アフターフォローなどを行っている当社にて、オーダーも増えており、この度、新たにサービスエンジニアを募集します。
メンテナンスの需要は絶えないため景気の影響を受けにくい安定した事業でスキルを身に着けて頂くことが可能です。
■業務内容
主にマンション等に設置した機械式立体駐車装置やターンテーブルの保守・整備・修理全般を行います。
・1日に1〜2か所、現場を回り、定期点検、メンテナンス作業を行います。
油の塗布、部品交換などを行います。
・報告書作成
・本格的な修理が必要な場合は、工事部への接続、依頼をします。
2〜4名で1チームを編成して、現場に向かい、お客様先の折衝等は先輩が同席するため未経験からでも安心してご入社いただけます。
■対象エリア
関東圏(千葉、東京、神奈川、埼玉)が対象です。宿泊を伴う出張が2〜3か月に1回程度発生する場合があります。
■働き方について
本社(佐倉市)に集合し、2〜4名で1チームを編成して、現場に向かいます。業務は、日中で完結。安全面も考慮し、夜間対応はありません。
月平均残業時間は、3時間程度に抑えることができています。定時が17:30で、18時までには、全員退勤できています。有休消化率も約8割と高く、連休が取りやすいです。
■組織構成
配属先の保守管理部のサービスエンジニアは3名で構成されています。現場では、当社が提携している協力会社のメンテナンススタッフと共に作業に当たることがあります。
■魅力ポイント
【社員定着率◎】
当社は、社員定着率が高いのが特長の1つです。ここ5〜6年は、退職者も出ていません。社員同士で協力し合い、無理のないスケジュールを組む他、業務過多にならないように会社全体で調整をしております。
【業績堅調・景気の影響を受けにくい事業】
機械式立体駐車場の定期メンテナンスにより、安定した売上が見込める他、新規の立体駐車場の導入も増えており、業績は堅調です。景気変動の影響を受けづらいビジネスで、安定した事業基盤を築けています。
変更の範囲:無
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械メンテナンスのご経験をお持ちの方
・普通自動車免許(AT限定可能)
募集要項
企業名 | 株式会社アプラス |
職種 | サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県佐倉市生谷1568-161 勤務地最寄駅:京成本線/京成臼井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 272万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円〜310,000円 <月給> 188,000円〜310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 <モデル年収> ・30代:370万〜550万円 ・40代:450万〜600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月平均残業時間:3時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月5万円まで支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:2年以上勤務から <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJTによる ■入社時研修あり ■グループ企業研修あり <その他補足> ■現場手当(距離に応じて支給。平均10,000円〜40,000円) ■資格取得支援制度(指定資格の費用全額会社負担) ■役職手当 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■奇数月の土曜1回出社あり、日曜、祝日 ■夏季休暇(8月9日〜17日)、年末年始休暇(12月27日〜1月4日(予定) ■慶弔休暇 ■有給休暇(取得率78% 前年分の繰り越し可能) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社アプラス |
資本金 | 60百万円 |
平均年齢 | 52歳 |
従業員数 | 25名 |
事業内容 | ■事業内容: ・機械式立体駐車装置及びターンテーブルの設計・製作・据付・保守・修理 ・太陽光エネルギーを利用した発電設備の製造・販売 ・天井冷暖房システム販売 |
URL | http://www.aplus-sakura.co.jp/ |