GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

株式会社大丸松坂屋百貨店

掲載元 doda

【東京本社】販売促進・インバウンド担当(全社インバウンド戦略など) /フレックス/土日祝休み【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:東京都江東区木場2-18-…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

営業本部 営業企画部に配属となり販売促進・インバウンド担当(戦略)として以下の業務をお任せします。

■職務内容:
◎全社インバウンド戦略、年度実行計画の策定と管理
 経営陣の意思決定をサポートする資料の作成
(市場環境、他社、業界、自社の数値分析等なども含む)
 各店舗、グループ会社への支援
◎リサーチ、分析手法の整備
 店舗、他部門が利用しやすい情報を提供する為の枠組みの整備
◎経営、関連部署( IR、財務ほか)への月次単位での報告資料作成

■当社について:
大丸は300年、松坂屋は400年と長きにわたりお客様と向き合い、お客様満足の実現に努めることで、その歴史を築いてきた百貨店です。札幌から博多まで全国に 15店舗を展開しています。「お客様第一主義」「社会への貢献」の精神と、「5年先の『未来定番生活』を提案する」をキーワードに、時代に即応して変えるべきこと、いつの時代にも変えてはいけないことを見定め、お買い物の場としてだけでなく、発見や驚き楽しさなど、あらたな体験価値をうみだせるおもてなしの場の創出を目指しています。
具体的には、次の3つの戦略を重点的に取り組んでいます。
(1)社会・環境への貢献と利益を追求する「ソーシャルグッドな事業活動」
(2)新規事業領域の開発や既存事業の DX化を目指す「DX推進」
(3)体験価値の創出にむけた空間品質の向上や地域と共生する個性的コンテンツを提供する「店舗の魅力化」

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・経営企画など企画部門での業務経験
・経営向けの資料作成/プレゼンテーションの経験
・他部門とコミュニケーション(関係性構築、調整)を取りながら業務を進められる方

■歓迎条件:
英語(ビジネス会話ができる・交渉力)

<語学力>
歓迎条件:英語上級

募集要項

企業名株式会社大丸松坂屋百貨店
職種事業企画、事業プロデュース、経営企画
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都江東区木場2-18-11
勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/木場駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜450,000円

<月給>
350,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:15
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■財形貯蓄制度、企業年金基金
■有給:取得しやすく、また会社推奨として「年4回の5連休」又は「年2回の10連休」の取得が可能。年度開始日に年間8日支給される休暇と通常の休暇、有休を合わせて最大10日間とることが励行されています。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■産休育児休暇、年始休日年間1日(1月1日)、慶弔休暇、個別連休(年8日)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社大丸松坂屋百貨店
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら