トップ精密機器 - サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 埼玉県【埼玉/未経験歓迎】理化学機器の点検サービス担当※バリデーション業務/年休125日/残業月10h以下【エージェントサービス求人】
東京理化器械株式会社
掲載元 doda
【埼玉/未経験歓迎】理化学機器の点検サービス担当※バリデーション業務/年休125日/残業月10h以下【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
関東テクニカルサービスセンター 住所:…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
【EYELAブランドで親しまれ続けてきた理化学機器専門メーカー/官公庁・民間問わず化学系のお客様と幅広く取引/国内14拠点及び海外へも展開/残業月10h以下で就業環境◎】
【業務概要】
同社の機器点検サービス(バリデーション担当)として、顧客先に設置してある自社製品の製品検査、記録文書作成などをご担当いただきます。
【業務詳細】
(1)ユーザー先へ出張して機器点検調整サービス(バリデーション業務)
(2)依頼受付、報告書作成
(3)製品が正常に作動するかのチェック
※メインは製品検査、記録文書作成業務になります。
【教育体制】
・入社直後は先輩社員に同行するなどOJTを中心に徐々に業務を覚えて頂きます。
※経験が少ない場合は、半年〜1年ほど同行していただくことも可能です。
【働き方】
・メインは顧客先への出張点検になります。個人に社用車が貸与され、仕事に慣れると直行直帰も可能なため効率よく業務に取り組んでいただくことができます。
・出張ベースの業務ですが、朝出発で夕方に帰ってこられる日帰り仕事がほとんどです。
・勤務先の関東テクニカルサービスセンターでの内勤業務も多くあります。
・また、土日祝は基本的にお休みですが、年に数回は休日の出勤が発生することもございます。
【業務の特徴・魅力】
自社ブランド製品の仕事で使用ユーザーとの交流を進めていくことができます。自社製品の主なユーザー先は全国の主要大学、官公庁、民間の各研究室などがお客様になる為、業績が安定しています。食品、化学、薬学などの分野で同社の製品は利用されている為、社会貢献度の高い業務です。また、これまで培った経験やスキルを活用してさらなるスキルアップが図れる環境です。
【組織構成】
配属となる関東テクニカルサービスセンターでは7名の社員(男性6名、女性1名)がおり、アットホームな職場で分からないことは何でも質問しやすく早期キャッチアップできる環境で業務に取り組めます。
【同社の魅力】
同社で開発した研究支援機器は、官公庁研究機関をはじめ全国の主要大学研究機関、民間研究機関にて利用されています。それらの研究機関において、同社製品は高い実績と評価を得ています。日本の科学発展の基礎を作る魅力が同社にはあります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<応募資格/応募条件>
※完全経験不問、男女ともにに活躍できる仕事です!※
【必須条件】
・普通自動車運転免許(日常的に自動車で顧客先へ行きます)
【歓迎条件】
・理化学機器に関する興味関心がある方は歓迎
募集要項
企業名 | 東京理化器械株式会社 |
職種 | サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 関東テクニカルサービスセンター 住所:埼玉県北足立郡伊奈町大針223 勤務地最寄駅:埼玉ニューシャトル線/伊奈中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円〜242,400円 その他固定手当/月:12,000円 <月給> 199,000円〜254,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外労働については残業申請によって残業時間代を支給 ※経験や能力を考慮の上、面接により決定します。 ※固定手当:営業手当12,000円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績…計3.40ヶ月分) ■残業手当:管理職の場合は支給対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均10時間以下※ワークライフバランスが整った環境です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額5万円を上限として全額支給 家族手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■入社後は先輩社員と同行して仕事を覚えて頂きます ■入社時集合研修、各種専門研修 ■自己啓発支援制度、資格取得支援制度 等 <その他補足> ■財形貯蓄制度、適格拠出年金制度(任意) ■保養所、クラブ活動 ■育児・介護休業 ■家族手当(扶養家族):8,000円(1名)、4,000円(1名増)、3名以上は2,000円/1名 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏期休暇、年末年始、創立記念日、有給休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件は本採用と変更なし。
企業情報
企業名 | 東京理化器械株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 315名 |
事業内容 | ■事業内容: 科学研究支援機器の専門メーカーとして、一般理化学機器から先端の研究分野での専門装置の企画・設計・生産・販売・メンテナンスに至るまで一貫して自社で進めています。 |
URL | https://ssl.eyela.co.jp/ |