GLIT

サイオステクノロジー株式会社

掲載元 doda

開発エンジニア/ プライム8割(最上流工程〜)/リモートワーク【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都港区南麻布2-12-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

金融業界顧客や様々な業態の顧客向けにシステム構築案件をご担当いただきます。

■業務内容
受託開発を主軸事業とするFinancial&Unique SI Service Lineにおけるシステム構築案件においてアーキテクト、要件定義等上流工程等、主要機能開発などの業務に携わっていただきます。
金融関連(証券・銀行・暗号資産取引所、不動産REIT、損保、ネット決済)および畜産関連業界向けシステム開発、海外ウェディング等その他様々な業界向けのシステム開発を行っています。3〜5名以上のチーム体制。部内にデザインチームがあるため、ディレクター、デザイナーも参画する案件もあります。

■案件例
◎銀行系ファンドラップ(富裕層向け金融商品)取引システム開発ー当社がアーキテクトを担う
Java、Oracle SpringBoot、Spring、当社フレームワークおよびライブラリJUnit、DOMA

◎暗号資産系プロジェクトーWebからアプリ、インフラ、社内システム全てをリプレイス
Java、SpringBoot、Vue.js、AWS、Aurora、Swift、Kotlin、TypeScript

◎後払い小口決済大手ーRuby on Rails、Java、サーバレスアーキテクチャ、CI/CD、Docker、分散キューイング

■この業務のやりがい
上流工程に関与することで、ビジネスの戦略やニーズに基づいたソリューションを提案でき、アイデアや専門知識を活かし、プロジェクトの方向性を形成することができます。 幅広い業界や業種のプロジェクトに関与する機会があるため、自分の興味やキャリアの選択肢が広がるほか、様々な案件に携わることで技術の幅が広がり、スキルアップに直結します。自分たちが作ったお客様のシステムがニュースになることもあります。

キャリアパスとして
・PM/PL として案件をリードする
・プレ ーヤーとしてエンジニアを続ける
・SE を束ね技術的リードする道、などがあり

事例として、PGからSEへステップアップした若手社員や、
PL、PMにキャリアアップした中堅層、長年プレーヤーとして活躍し続けているエンジニアもおりますし、
プロジェクトマネジメントを主に担当している社員もおります。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
必須要件
以下いずれかを満たす方
・Java/.NET/ PHP いずれかの開発経験3年以上
・または Ruby on Railsでの開発経験2年以上

歓迎条件
・Vue.jsなどフロントエンドに特化したスキル
・Springに限らずオープンソースのフレームワークの利用経験
・新規開発プロジェクトの立ち上げに従事した経験
・Go言語など比較的新しい言語に触れている(少なくとも1年以上)

募集要項

企業名サイオステクノロジー株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区南麻布2-12-3 サイオスビル
勤務地最寄駅:各線/白金高輪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
420万円〜800万円

<賃金形態>
年俸制
12分割

<賃金内訳>
年額(基本給):3,405,360円〜6,486,324円
固定残業手当/月:66,220円〜126,140円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
350,000円〜666,667円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■報酬更改 年1回


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:8:00〜21:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
※上記は標準的な勤務時間です。
待遇・福利厚生健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度

<教育制度・資格補助補足>
OJT、Eラーニング「Udemy」見放題

<その他補足>
■育児休業、介護休業
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■確定拠出年金制度
■ライフプラン手当
■リモートワーク手当
■健保保養施設、健保スポーツ施設他
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇7日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始、有給休暇、慶弔休暇、誕生日休暇、特別休暇、生理休暇、産前産後休暇、連続休暇(5日)
※半休使用可、初年度は7〜12日付与(入社月により変動)
※最高付与日数20日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
処遇は本採用時と同額

企業情報

企業名サイオステクノロジー株式会社
資本金100百万円
従業員数487名
事業内容◆サイオスグループについて◆サイオスグループは現在、海外子会社含め従業員数連結550名、売上高157億円に達し、連結売上高は11期連続で最高値を更新しています。持株会社であるサイオス(株)は東証スタンダード市場上場。サイオステクノロジー(株)はグループの主力企業です。
URLhttps://www.sios.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら