トップ金融系その他 - クオンツ・アクチュアリー,会計コンサルタント,財務コンサルタント - 正社員 - 大阪府【大阪市】年金数理コンサルタント(リーダー候補)◆一気通貫で顧客に関わる/社会課題の解決◆【エージェントサービス求人】
株式会社IICパートナーズ
掲載元 doda
【大阪市】年金数理コンサルタント(リーダー候補)◆一気通貫で顧客に関わる/社会課題の解決◆【エージェントサービス求人】
クオンツ・アクチュアリー、会計コンサルタント、財務コンサルタント
大阪事務所 住所:大阪府大阪市淀川区西…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【一気通貫で担当のお客様に直接かかわる/アクチュアリー資格・会計士・年金数理の知識を活かして日本の社会問題を解決したい方へ/少数精鋭で一人一人に責任ある仕事をお任せ&お客様とのコミュニケーションの量にこだわり】
◎企業様からの需要が増している年金数理のコンサルタント業務におきまして、より多くのお客様のご要望に対応するための増員です。「※変更の範囲:会社の定める業務」
■担当業務:
退職給付制度の見直しに関するコンサルティング業務全般をご担当頂きます。ご本人のご経験とスキルに応じて、業務割当を行います。
■職務内容詳細:
(1)退職給付制度設計コンサルティング
(2)退職給付会計計算業務 ※会計処理を含む
(3)退職給付制度に関する顧客からの相談応対
(4)上記業務に関する営業活動 ※問い合わせのあった見込み客への説明及び相談応対等
(5)その他新規コンサルティング業務の開発等
■社風:
同社は、お客さまの声を直に聞き、他の分野の専門家とも同じフロアで交流できる良い刺激に恵まれた環境です。また、メンバー本人の主体性を尊重し、自らのキャリアパスを主体的に作り上げることができるよう、人材マネジメントシステムを通じて本人のキャリア志向を確認し、希望業務を任せるように配慮しています。また、幅広いテーマから自分にあったものを自由に選択できる総合研修プログラムやその他の外部研修への積極的な参加も奨励しています。
■組織:
27名(20代〜50代まで)が在籍しています。数理、会計、運用、エンジニアなど各分野のプロフェッショナルが1フロアで働いています。チームは2つあり、資産運用の部隊とも関わりますが、他のチームの方にも相談しやすい雰囲気です。成長意欲を持っている方であれば、必ず成長できる環境です。
■キャリアパス:
お客様の主担当としてプレイングマネージャーとしてチームのマネジメントや教育をご担当いただくことを期待しています。
■株式会社IICパートナーズについて:
『日本の年金問題』の解決に全力で取り組み、成長をしたい方に最適なフィールドです。IICパートナーズは、独立した立場で誠実に、日本企業が抱える「退職給付に関する課題」を解決し、企業の成長発展に貢献するコンサルティングファームです。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須条件】下記いずれも必須
・年金数理実務経験者
・アクチュアリー正会員または準会員
・コンサルティングアクチュアリーとして幅広く活躍することについて強い意志をお持ちの方
【歓迎条件】
・年金数理人、DCプランナー1級取得者
・企業年金コンサルティング経験者
募集要項
企業名 | 株式会社IICパートナーズ |
職種 | クオンツ・アクチュアリー、会計コンサルタント、財務コンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪事務所 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-9-5 NLC新大阪ビル8階 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線線/西中島南方駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,599,600円〜12,000,000円 <月額> 383,300円〜1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■上記年収に加え、業績賞与が支給されます。 ■ご年収は、ご本人の御経験や能力、勤務意欲に応じて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 企画業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:7時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:00 <その他就業時間補足> ■裁量労働制です。■残業時間は月数時間程度で、落ち着いた働き方のできる就業環境です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■全額支給 社会保険:■特記事項無し 退職金制度:■確定拠出年金制度(401K)があります <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■社外研修受講無料制度 ■各種資格取得報奨金制度 ■資格取得支援制度(英会話の受講負担制度も含む) <その他補足> ■総合福利厚生制度(ベネフィットステーション)加入 (旅行・資格取得講座、娯楽等各種割引サービス等あり) ■雇用延長制度あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■土日祝(完全週休2日)、年末年始12/29-1/4、年次有給休暇、慶弔休暇等 ■年次有給休暇:15日+7月1日時点の勤続年数 (上限25日、繰越限度45日) ■有給休暇を取得しやすい社風です |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■特記事項無し
<試用期間>
3ヶ月
■待遇に差はありません
企業情報
企業名 | 株式会社IICパートナーズ |
資本金 | 230百万円 |
平均年齢 | 40.99歳 |
従業員数 | 37名 |
事業内容 | ■事業内容:企業年金コンサルティング等(退職給付債務計算、年金資産運用コンサルティング、退職金・企業年金制度の設計サポート等) |
URL | https://www.iicp.co.jp/ |