トップ医療機器 - 営業・セールス(法人向営業),渉外・代理店管理 - 正社員 - 埼玉県,新潟県,その他4件北関東エリア/転勤無|歯科器械のルート営業 ◆第二新卒歓迎/定着率98.4%/教育体制◎【エージェントサービス求人】
白水貿易株式会社
掲載元 doda
北関東エリア/転勤無|歯科器械のルート営業 ◆第二新卒歓迎/定着率98.4%/教育体制◎【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、渉外・代理店管理
関東北営業所 住所:埼玉県さいたま市南…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
<メーカー問わず、世界で選び抜かれた様々な製品の提案が可能/年休127日/新人研修〜先輩同行までの教育体制◎・評価制度◎>
「世界で選び抜かれた器材をご紹介すること」を社是とする創立70年以上の歯科専門貿易商社にて歯科医療機器、材料、医薬品の営業を行っていただきます。販売シェアトップクラスの商材が多いため、営業しやすさに自信があります。また、メーカー問わず最先端の歯学理論に基づいた高品質な医療器材を世界中から輸入し、国内へ提供しております。
■職務概要:
営業スタイル:代理店への提案営業・歯科医院、歯科技工所への商品紹介※飛び込みテレアポ一切なし・自社セミナーの企画運営やデンタルショー、展示会での商品案内
担当商材:海外から輸入した歯科医療機器・材料・医薬品
担当エリア:埼玉・千葉・群馬・茨城・栃木。まずは営業所近辺から営業活動を始めていただきます。宿泊を伴う出張は年次が上がってからになりますのでご安心ください。
働き方:営業活動の業務設計は自由に組むことが可能です。※土・日出勤が生じた場合は平日に振替休日取得/社用車での直行直帰可/
■組織構成:
関東北営業所 29名(男性26名、女性3名)
■教育制度:
新人研修で基礎知識を学び、仕事や商品についてある程度知ってから先輩と同行が始まります。その後も定期研修や勉強会を実施します。半年以内に担当を持ち、遅くても1年以内には営業として1人立ちします。それまでは所長をはじめ、先輩たちが丁寧にフォローしますのでご安心ください。ほとんどの先輩が業界未経験ですが、定着率は98.4%と高水準です。
■適切な評価制度:
業務における取り組みや業務量・仕事の質を適切に評価して、きめ細やかに個人個人へのフィードバックに繋げていく評価制度の手法を取り入れています。具体的には、仕事の成果や組織への貢献度、業務遂行に必要な行動・技能・知識の習熟度、白水貿易の社員としての姿勢、役職や役割に応じて求められる行動などを明文化し、これらを組み合わせて多角的に評価する指標を取り入れています。
評価の手順としては、自己評価と上司からの評価(一次、二次評価)とを比較し、フィードバック面談を実施します。評価結果やその要因については、必ず上司から本人にフィードバックが行われます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須要件】<業界未経験歓迎><第二新卒歓迎>
・普通自動車運転免許
・営業経験
募集要項
企業名 | 白水貿易株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、渉外・代理店管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 関東北営業所 住所:埼玉県さいたま市南区南浦和3-34-2 勤務地最寄駅:JR線/南浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 360万円〜460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円〜301,000円 <月給> 223,000円〜301,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回 賞与年2回(前年実績5ヶ月分支給) └決算賞与あり(業績による・10年以上連続で実績有) ■モデル年収: 538万円/28歳・入社5年 624万円/37歳・入社9年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業月約20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月6万円迄 家族手当:18歳以下の扶養家族1人につき月5000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT 若手営業勉強会 技術研修、修理研修 歯科MR試験の補助 <その他補足> ■管理職手当 ■等級手当 ■家族手当 ■地域手当 ■研修旅行 ■財形貯蓄制度 ■確定給付企業年金、確定拠出企業年金 ■定期健康診断 ■歯科検診費用の補助(年1回) ■貸与されるもの ・社用車 ・ノートパソコン ・携帯電話 ・作業着 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ・有給補足:取得しなかった分は翌年度に限り繰り越し(最高保有日数40日) ・年末年始、夏季休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、忌引休暇 ※有給届出システムを採用し半日単位での取得が可能。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 白水貿易株式会社 |
資本金 | 60百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 190名 |
事業内容 | ■事業内容: 歯科用器械、器具、材料、薬品等の輸入販売及び歯科用器械、器具、材料等の輸出 ■業界の特徴 全国の歯科医院数はコンビニより多い67,000軒(2025.1月現在)近年、日本でも虫歯や歯周病を治すだけではなく、虫歯や歯周病にならないためのメンテナンスに行く人が増えてきています。 このような予防歯科の考え方が浸透したこともあり、歯科医院の必要性が国内で高まっております。 歯科医院の増加に伴って、最新歯科器材を仕様することで他との差別化を図る医院が増えているため、安定した業界である特徴がございます。 ■同社の特徴: 「微笑んだ口元に白く美しい歯がきらりと光っている。」そんな素敵な微笑を目指して同社は努力を続けています。同社は、1951年初代社長(故)中山道之佑氏が歯科専門貿易商社として個人経営で創業したのに始まり、以来、常に世界のトップクラスの歯科治療技術を他にさきがけて国内に紹介し、数多くの実習会、研修会を通じて日本歯科治療の向上に努めてきました。同社の販売する器材は、絶えず欧米の最先端の歯学理論やテクノロジーに基づく高品質なものであり、よりよい商品を世界に求め、「世界の選び抜かれた器材」を紹介することを社是として、今後の更なる歯学の発展と国民福祉の向上に努力を続けています。 |
URL | https://www.hakusui-trading.co.jp/ |