GLIT

株式会社スギノマシン

掲載元 doda

【掛川】工具設計〜水でモノを切るコア技術で高利益&開発へ投資/創業以来赤字無/常時世界5千社超と取引【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

掛川事業所 住所:静岡県掛川市長谷13…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜高圧水技術をコアとした6つの超技術で高利益の体制&開発投資/昭和11年の創業以来赤字なし/自動車・航空宇宙・土木建築・医薬品・食品・半導体などあらゆる産業と取引/常時世界5000社以上と取引/年休122日・残業月約16時間/賞与昨年度実績4.76 ヵ月〜

■業務内容:
同社の製品である、スパロールという工具の設計を行っていただきます。
設計業務の他、加工テストや営業との同行訪問など、幅広い業務により様々な経験が得られます。特殊な加工工具ではありますが、前加工の切削が重要であるため、機械加工の知識があると理解しやすいです。また、小物の工具製品であるため設計自体の難易度は低く、CAD作業に自信がある方は即戦力としてご活躍いただけます。

<スパロールとは>
製品に組み付けたローラによる転圧加工で金属表面を塑性変形させ、加工面を滑らかに仕上げる鏡面加工工具です。
主に、自動車のモーターやエンジン部品などの滑らかさ(摩擦係数)を減らす部品を製造する工程やシール性と耐久性が求められる半導体装置の継手部品へも多く使用されています。

■組織構成について:
今回の配属部署は工具統括部設計課であり、20名程在籍しております。その内、スパロール設計に携わっているのは5名程(20代、30代、40代)であり、特注品の設計対応を行っています。
本ポジションでは、特注品のスパロール設計を対応いただく予定です。他部署とのやり取りは営業とのやり取りがメインで、顧客と直接連絡するのは営業の仕事です。ただし、営業員と顧客へ同行訪問し、販促活動のフォローを対応することもあります。

■同社の魅力について:
・工具製品であるため手離れが良く、基本的には設計&手配までが業務になります。消耗部分は単価の安い鉄を同社の技術力を用いて、加工、研磨して製品化しているため、利益率や付加価値の高い製品です。
・ローラによる鏡面仕上げ製造としては国内で唯一のメーカであり、国内シェアの9割以上を獲得しています。
・海外にも販売を広げており、主な輸出先は米国、中国、フランス、タイです。海外出張は少ないですが、年に数回あります。海外へ販売拡大を目指しているため、今後海外出張が増える可能性があります。(海外出張は本人の希望を確認の上で実施します。)


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・CADの使用経験

■歓迎条件:
・装置物の機械設計経験のある方
※装置物の設計は少ないが、ゼロではないため経験があると良い
・加工機が扱える方(旋盤、マシニングセンタ、フライス盤)

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社スギノマシン
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
掛川事業所
住所:静岡県掛川市長谷1300番地
勤務地最寄駅:JR線/掛川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
410万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):228,000円〜380,000円

<月給>
228,000円〜380,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
【賞与】年2回(4.76ヶ月/2023年度実績)
【昇給】年1回(15,900円/2023年度実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月約16時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定に基づき支給(上限50,000円)
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
2ヶ月に1回ほど、会社負担で部品などの勉強会へ参加頂いております。
社外セミナー、階層別教育、SD制度、職場ぐるみ研修 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

土曜、日曜
年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇(入社6ヶ月経過後10日〜最高20日)、リフレッシュ休暇 等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
試用期間は、入社日から6ヶ月経過後の9月30日、又は3月31日までです。

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。

企業情報

企業名株式会社スギノマシン
資本金2,324百万円
平均年齢40歳
従業員数1,100名
事業内容■事業内容:
高圧ジェット洗浄装置、超高圧水切断装置、原子力発電所検査保守用機器、湿式・乾式微粒化装置、ドリリングユニット、タッピングユニット、マシニングセンタ、拡管工具・装置、抜管装置、鏡面仕上工具、バイオマスナノファイバー、産業用ロボット等の開発・設計、製造、販売
URLhttp://www.sugino.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら