トップ機械 - 研究,その他IT・ソフトウェア系その他 - 正社員 - 神奈川県【横浜】UXエンジニア<責任者クラス>◆AI・センシング等の研究開発部門│在宅あり│年休126日【エージェントサービス求人】
パナソニックコネクト株式会社
掲載元 doda
【横浜】UXエンジニア<責任者クラス>◆AI・センシング等の研究開発部門│在宅あり│年休126日【エージェントサービス求人】
研究、その他IT・ソフトウェア系その他
横浜(佐江戸拠点) 住所:神奈川県横浜…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
UXエンジニア(責任者クラス)をお任せいたします。
■具体的な業務例:
・対象の業務とステークホルダーの理解。技術がもたらすユーザー体験価値の共創とチーム理解の推進(ユーザーインタビュー・ビジネス相関図・アイディア創出・ビジョンステートメント etc.)
・ユーザー体験価値を技術的に実現可能なプロダクトシナリオに落としラピッドプロトタイピングを主導(ストーリーボード・ジャーニーマップ・画面フロー・ペーパープロト・ワイヤーフレーム etc.)
・検証すべき仮説の定義とそれに基づくユーザーテストの企画と実行。改善案の可視化(MVPステートメント・仮説ステートメント・ユーザーテスト・結果分析 etc.)
・複数のステークホルダー間のコミュニケーション・ハブ。共創ワークショップの設計と実行(スクラム型開発・デザイン思考・ファシリテーター etc.)
・ブランド計画に沿ったクリエイティブ制作またはディレクション。デザインシステムの活用促進
■組織ミッション:
<技術研究開発本部>
当社のITプロバイダへの変革を牽引しております。
・コネクトの現場プロセス事業へ貢献する先進技術の研究開発
・Blue Yonder社並びにコネクト事業部門と共に、マーケット/お客様からの逆算による新規事業/ソリューション創出
<ソリューション開発研究所>
AIやセンシングなどの先進技術を主に物流や製造・小売の現場に活かすソリューションとして企画・設計・開発するミッション。技術開発部、連結パートナー企業、顧客との密な連携のもと仮説検証型の開発を通して多くの企業で採用いただける標準化サービスを創出します。物流・製造以外の領域でも標準化サービスの芽があるものは積極的に探求しています。
■職場の雰囲気:
・プロジェクトのメンバーやデモ機設置場所の状況に応じて在宅はもちろん横浜、東京、大阪、福岡の拠点間を柔軟に往来して働いています。出社/リモートワークのハイブリッドワークが基本で、出社頻度は週3回程度です。
・フラットなコミュニケーションが可能で、オフィスのレイアウトや設備もフリーアドレス設計です。
・キャリア入社メンバーが増えつつ、若手社員を中心にピュアコネクト社員が多いです。女性比率も増えつつあります。出社時の服装は比較的カジュアルです。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記、いずれかのご経験がある方
・UX業務の知見を活用したアプリケーション設計またはDXコンサルを実践した方(業界不問)
・デジタルソリューションのプロダクトマネージャーやスクラムマスターの経験があり、HCDーNet人間中心設計専門家またはプロフェッショナル認定取得の方(業界不問)
募集要項
企業名 | パナソニックコネクト株式会社 |
職種 | 研究、その他IT・ソフトウェア系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 横浜(佐江戸拠点) 住所:神奈川県横浜市都筑区佐江戸町600番地 勤務地最寄駅:JR線/鴨居駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):367,000円〜975,000円 <月給> 367,000円〜975,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> ■標準労働時間/1日7時間45分 ■リモートワーク可・出社頻度週3回 ■海外出張有:1回/半年程 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費全額支給 家族手当:条件該当者のみ対象 住宅手当:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給 寮社宅:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:企業型確定拠出年金制度 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 職能別、事業場別研修のほか、各種社外研修や海外留学制度など、充実した研修制度があります。 <その他補足> ■制度:持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度、企業型確定拠出年金制度など ■施設:保養施設・医療施設 など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇22日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇(年間26日付与、初年度のみ入社月に応じ付与)弔事休暇、オールシーズン休暇(10連休休暇制度)コネクターズチャレンジ休暇(5連休休暇制度)ファミリーサポート休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | パナソニックコネクト株式会社 |