GLIT

この求人はあと7時間で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社カカクコム

掲載元 doda

【在宅勤務可】iOSアプリエンジニア/自社サービス「食べログ」の開発/東証プライム/大規模サービス【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

渋谷オフィス 住所:東京都渋谷区宇田川…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【月間UU数9,000万人超えの自社サービス開発/ワークライフバランスの取りやすい職場で子育て世代のエンジニアも活躍中】

生活者視点の新しい価値提供サービスを運営する当社にて、「食べログ」のiOSアプリ開発・運用業務を担当していただきます。
・Swiftを用いたアプリの設計/開発
・企画担当と連携したシステム要件定義
・APIのインタフェース設計、API開発を担当するサーバサイドチームとの連携
・サービス改善提案
■仕事のやりがい・成長できるポイント:自身が開発に携わった機能を非常に多くのユーザに利用してもらうことができ、反応をダイレクトに感じることができます。また、自分自身がユーザとして思い入れを持って開発に携わることができます。大規模サービスならではのアプリ開発の課題に取り組むことができ、アプリエンジニアとしてのスキルを高める事ができます。システムの規模も大きく、開発案件の規模も大きいため、高い設計能力やPJマネジメント能力が身につきます。クライアントサイドからサーバサイドまで幅広い領域を担当するため、スマホアプリ開発全般に関わる技術知識を身につけることができます。
■働く環境:メリハリを付けて働く文化があり、ワークライフバランスを取りやすい環境です。女性エンジニアの比率も高く(20%弱)、子育て世代のエンジニアも多く活躍しています。「食べログ」は大規模な組織であるため、企画と開発は分業しています。サービス改善施策に対してエンジニアからの提案は日々行いますが、新規事業の小さいチームのようにサービスの企画もエンジニアが兼任することはありません。
■歓迎条件:別枠記載の必須条件に加えて下記経験をお持ちの方を歓迎いたします。
・サーバサイドと連携したアプリ開発経験/プロジェクトマネージメント経験/リアクティブプログラミング経験/スマホアプリのパフォーマンスチューニング知識、経験
・10名以上のアプリエンジニア(iOS、Android合わせて)が携わるアプリ開発、運用経験/エンジニアの技術的指導、育成経験
・カンファレンスや勉強会での登壇経験、Qiitaやブログ等で継続的にアウトプット経験/Ruby (Rails)、MySQLの基礎的な知識

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・iPhoneアプリエンジニアとしての業務経験(Unity/Xamarin等での開発経験除く)
・オブジェクト指向プログラミングの基礎知識
・メンバーと議論しながら、課題解決の手段を考えるのが好きな方

募集要項

企業名株式会社カカクコム
職種Web・オープン系プログラマ
勤務地<勤務地詳細>
渋谷オフィス
住所:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル
勤務地最寄駅:各線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
499万円〜777万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):252,000円〜

<月給>
252,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※想定年収に関しては、30H/月の残業手当や賞与を含んだ額面を記載しております。
※給与詳細は、経験・能力等を考慮した上で決定いたします。
■給与見直し:年2回
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:8:00〜10:00、15:00〜17:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※業務の都合上、時間外労働が発生することがあります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:所得税法の非課税限度額を上限とする(15万円)
家族手当:支給条件あり
社会保険:社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
■OJT・階層別研修・職種別専門研修
■自己学習支援制度
■「キャリア開発面談」を通じて個々人のキャリア育成プログラムを決定


<その他補足>
■団体生命保険
■従業員持株会
■社内懇親会補助
■社内部活動補助
■無料人間ドック(定期健康診断)
■EAPカウンセリングプログラム
■慶弔見舞金
■産前産後休暇
■育児休業制度(最大で子供が3歳になる年の年度末まで取得可能)
■育児短時間勤務(最大12年間、子供が小学校を卒業するまで取得可能。コアレスフレックスタイム制の選択可)
■子供の看護休暇(年間10日とし、内5日は有給休暇。子が複数いる場合は年間20日とし、内10日は有給休暇)
■看護休暇
■ボランティア休暇
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇(12/29〜1/3)、夏季休暇(3日)、特別夏季休暇(2日)、有給休暇(入社月に応じて最大10日付与)、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社カカクコム
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら