GLIT

この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社アドヴィックス

掲載元 doda

【半田市/刈谷市】品質保証※自動車のブレーキ製品◆国内外トップ級シェア◆土日祝休・福利厚生◎【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

1> 半田工場 住所:愛知県半田市日東…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜チームワークを大切にする社風/日本を走る車の[2台に1台]が当社の製品/「Quality First」を掲げ人命に直結する製品を扱う責任あるポジションです〜

■業務内容:
当社にて、ブレーキ製品の品質保証業務に従事いただきます。
自動車のブレーキは、重要保安部品であり、人命に直結する製品になります。その中で、当社として「Quality First」の考えのもと品質活動に力を入れており、より高い水準の品質基準の策定/維持を行う為に新たなメンバーを募集します。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■具体的には:
当社の品質保証部は、市場品担当と量産品質担当に分かれており、下記いずれかの業務をお任せ致します。選考の中で、ご希望と経験面から決定します。
◎開発品(新製品)/量産品の品質保証:
・新製品の品質保証:
└製品設計品質、及び工程設計の確認/未然防止(リスク分析)
└初期品質の確認/データ分析
└得意先や社内規程に基づいた製品、工程の点検/監査の実施
└点検・監査結果から工場/工程の弱点解析とその改善のためのフィードバック/改善結果の確認

・量産品の品質保証:
└量産品質の確認と改善/量産品の出荷可否判断
└不具合の原因究明と対策/再発防止と横展開の推進

◎市場品の品質保証:
└設計品質の保証:市場品質保証活動の情報提供による再発防止/未然防止の推進
└国内/海外市場の品質保証:発生状況の監視/低減活動の推進
└市場クレームの品質保証:調査/解析による改善

■対象製品:
基本ブレーキ:電動パーキングブレーキ/ディスクブレーキ/ブレーキパッド等
制御ブレーキ:ESC/ABS/電子制御ブレーキシステム(回生協調)等

■当ポジションの魅力:
・車のブレーキという命に関わる製品かつ自動ブレーキやHV/EV用回生ブレーキの生産に関わることで、交通事故ゼロ化及び環境保全で社会に貢献していると実感できる。
(責任重大な製品だが関係者皆がそれを自負しており、点検などで問題が見つかっても皆で速やかに対応するため、俊敏さとチームワーク力が身に着く)
<技術紹介動画>
https://youtu.be/YIw2GkqtPdI

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必要条件:
・QCの知識/ご経験をお持ちの方
・製造業にて品質管理/品質保証経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・自動車/製造業等での品質管理経験をお持ちの方
・生産技術にて設計/評価の経験をお持ちの方
・物理/化学の基礎的な知識
・内部監査員の実務経験
・品質マネジメントシステム(ISO9001,IATF16949)の知識
・品質工学の理解

募集要項

企業名株式会社アドヴィックス
職種品質管理・テスト・評価、品質保証
勤務地<勤務地詳細1>
半田工場
住所:愛知県半田市日東町4-29
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細2>
刈谷工場
住所:愛知県刈谷市朝日町2-1
勤務地最寄駅:名鉄三河線/刈谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
500万円〜850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜440,000円

<月給>
270,000円〜440,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月/12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■半田工場:9:00-18:00■刈谷工場:8:00-17:00
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定に応じて支給
家族手当:規定に応じて支給
寮社宅:社内規定あり
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:アイシン企業年金基金
退職金制度:社内規定あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
基本的にはOJTとなりますが、それ以外にも基礎知識研修、語学研修、マネジメント研修、技術教育や社内外のセミナー参加など多様な研修が受けられます。

<その他補足>
■施設:独身寮・社宅、契約保養所、年金会館、社員食堂、テニスパークなど
■制度:財形貯蓄、グループ内総合保障、住宅融資、マイカーローンなど
■その他:出産・育児支援制度、資格取得支援制度、研修支援制度、社員食堂・食事補助、従業員専用駐車場あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

完全週休2日制(土・日)、年末年始・GW・夏季休暇(各10日間程連続休暇)年間休日121日、年次有給休暇、慶弔・リフレッシュ休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社アドヴィックス
資本金12,200百万円
従業員数12,719名
事業内容■事業内容:
同社は国内を代表する自動車部品メーカー3社(アイシン精機、デンソー、住友電気工業)が事業統合し、トヨタ自動車の出資で設立した「止める技術の究極」を追い求めるブレーキシステムの専門メーカーです。主に自動車用ブレーキシステム(ABS、ESCなど)及び、そのシステムを構成する部品(ブレーキブースタ、マスターシリンダ、ディスクブレーキ、ドラムブレーキ、その他関連部品)の開発・販売を行っています。世界中にブレーキ関連のサプライヤーは多数ありますが、同社は世界で唯一、電子制御から摩擦材までの開発を手がけます。
URLhttp://www.advics.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら