GLIT

学校法人立命館

掲載元 doda

【滋賀/草津市】赤色LEDの研究開発〜ARやVRでの実用化へ向けてベンチャー立ち上げ予定/藤原研究室【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発

立命館イントラフォトニクスリサーチセン…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇2025年10月のベンチャー立ち上げに向けた募集/最先端の赤色LED研究開発/残業ほぼなし/年間休日120日以上/働きやすい環境◇◆

ガリウムナイトライドを用いた赤色LEDの開発研究に関する業務をお任せします。

国立研究開発法人の大規模プロジェクトに選ばれ、実用化に向けた研究開発を行っています。今回は、VRやARでの実用化に向けた研究開発を担っていただける方を募集しています。
※ノーベル賞を受賞した青色LEDの材料になった半導体に関し、
藤原教授は「赤色」に発行させることに成功しています。

■職務詳細:
・MOCVDを使用したLED試作業務
・ウエハー加工、リソグラフィ等を用いたLED製造
・フォトルミネセンス、エレクトロミネセンスの評価業務
・電圧電流等スペクトルの確認

■サポート体制:
入社後は、まずはMOCVDを使用したLEDの試作業務からスタートしていただきます。先輩社員が丁寧に指導し、セミクリーンルームでの作業手順を習得していただきます。困ったことがあれば、すぐに相談できる環境が整っています。

■ゆくゆくお任せする業務:
慣れてきたら、輝度の向上や微細加工といった高度な技術開発に携わっていただきます。また、問題解決力を活かし、研究の進展に貢献していただくことを期待しています。

■組織体制:
当社の研究室は、藤原先生を含め6名の精鋭メンバーで構成されています。ベンチャー企業としての立ち上げ後には、10〜12名の体制に拡大予定です。少数精鋭のチームで、密なコミュニケーションを取りながら、革新的な技術開発に取り組んでいます。

■こんな方がマッチします:試行錯誤しながら困難な課題にもチャレンジしたい/技術を突き詰めたい

■企業の特徴/魅力:
当社は、希土類添加半導体を用いた革新的な光機能材料の研究・開発を行っています。Eu添加GaNを用いた赤色LEDの技術は世界で唯一のものであり、実用化可能なレベルに達しています。特に、VRやARの次世代技術において必要とされる高精細なディスプレイ技術を提供し、技術革新を通じて社会に貢献しています。残業はほとんどなく、年間休日120日以上という働きやすい環境が整っており、研究に集中できる環境が魅力です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・LED開発に関する知識やご経験があり、MOCVDを使用したLEDの作成ができる方

募集要項

企業名学校法人立命館
職種機器・デバイス設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
立命館イントラフォトニクスリサーチセンター
住所:滋賀県草津市野路東1-1-1
勤務地最寄駅:JR線/南草津駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):410,000円〜830,000円

<月給>
410,000円〜830,000円

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:残業はほとんどありません。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:※上限2万円
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■入社後研修あり(OJT中心)

<その他補足>
補足事項なし
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■土日祝休み
■夏季休暇
■年末年始
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名学校法人立命館
平均年齢45歳
従業員数5,433名
事業内容■事業内容:
同法人は、私立総合学園として立命館大学(16学部22研究科)、立命館アジア太平洋大学(APU)(2学部2研究科)、4つの附属中学校・高等学校、立命館小学校を運営しています。同法人では約5万人の学生・生徒・児童が学び、30万人を超える校友が社会で活躍しています。
URLhttp://www.ritsumei.ac.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら