GLIT

サクラ精機株式会社

掲載元 doda

【静岡】医療機器のサービスエンジニア◎平均残業10h/土日祝休/シェアトップ級製品有【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

静岡サービスセンター 住所:静岡県静岡…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【大型滅菌装置国内トップシェア!医療機器のサービスエンジニア/プライベートも大切に◎残業平均10h・土日祝休み・入社直後に有給付与/創業150年以上の老舗医療機器メーカー・グルーバルに展開する安定企業】

■業務内容:
医療現場の感染防止等に必要な洗浄・滅菌機器について、メンテナンス業務をお任せします。具体的には社用車で医療機関に赴き、当社製品の保守メンテナンス・修理対応を実施頂きます。
※変更の範囲:会社の定める業務

■担当エリア:静岡県

■一日の流れ:
事務所へ出社⇒顧客対応の依頼が入る⇒
医療機関へ訪問・メンテナンス対応⇒帰社、報告書作成(パソコン入力)。
※一日に複数の医療機関を訪問します。
・医療機関の清潔・安全・安心を守る、やりがいのある業務です。

■組織構成:
中部サービス課人員は8名(名古屋6名、静岡2名)となり、全員中途入社で活躍しております!

■働き方
残業時間は月平均10時間程度。
また月1〜2回程度休日出勤が発生しますが平日に振替休日を取得頂きます!

■当社について
当社は1871年に創業以来、2021年で創業150周年を迎えました。
大型滅菌装置で国内圧倒的シェアと認知を持ち、洗浄・滅菌を中心とするヘルスケア事業のグローバルニッチカンパニーとして、つねに時代を先駆ける技術と製品を提供しています。
今後も、感染対策機器を主軸とした製品・サービス・運用提案、またがん診療に欠かす事のできない病理細胞診関連製品の製造を軸に、世界規模で患者・医療施設・医療産業界に貢献する企業として在りたいと希っています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・メンテナンス業務経験者【業界不問】

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名サクラ精機株式会社
職種サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
静岡サービスセンター
住所:静岡県静岡市葵区井宮町32番地 1階
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜460万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜240,000円
その他固定手当/月:10,000円〜22,000円
固定残業手当/月:20,000円〜30,000円(固定残業時間12時間30分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
220,000円〜292,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(昨年実績5.0カ月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均残業10h
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:賃金規程による
寮社宅:社内規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
看護休暇(取得実績有)
企業年金基金加入
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

月1〜2日休日出勤有(原則振替休日取得)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名サクラ精機株式会社
資本金100百万円
平均年齢45.7歳
従業員数531名
事業内容■事業内容:
・医療用及び産業向け各種滅菌装置、洗浄装置の開発、製造、販売、サービス
・病理学的検査(組織診断、細胞診断、免疫組織化学診断)分野向け標本作製機器、器材、試薬ならびにその他関連商品の開発、製造、販売、サービス
・滅菌、洗浄インジケータ、洗浄剤等感染防止関連消耗品の販売
・院内業務コンサルティング、ソフトウェアの販売

■事業の特徴:
・洗浄、滅菌分野…高度に培ってきた精密洗浄、滅菌、水処理の技術とノウハウを活かし、広範な産業用途に対応する工業用装置、機器を提供しています。卓越した安全品質が求められる製薬、食品、化学、バイオ等の各種プラントから、自動車、半導体、電子産業などの精密洗浄ニーズに応える工業用洗浄装置まで、その範囲は多岐に及びますが、開発から製造、メンテナンスまでの一貫体制を持つ研究開発型メーカーとして、幅広い顧客のニーズに応えています。
・病理、細胞診、免疫分野…1871年の創立以来、医理科機器のパイオニアとして、つねに時代を先駆ける技術と製品を提供してきました。SAKURAブランドの製品群には、安心、安全の医療環境づくりに貢献する各種洗浄、滅菌装置や感染管理システム、病理細胞診分野向け各種機器などがあり、開発から製造、メンテナンス、運用支援まで一貫したサポート体制のもとから届けています。
・サービス、メンテナンス…先進の製品を充分に活用してもらうため、技術支援及びメンテナンスについても万全のサポート体制を用意しています。また、機器の定期点検、滅菌バリデーション、保守管理業務の受託など、医療環境の適切なマネジメント運用を支援する総合的なソリューションを用意しています。
・カスタマーセンター…機器の故障及び技術的な問い合わせについて、窓口等に寄せられる顧客からの情報を一元化し、さらに全国に展開するサービス拠点との連携と、情報の水平化を強化しています。このため、顧客からの要望に対し、豊富な事例をもとに多元的に対応することが可能です。さらにカスタマーセンターでは、顧客の日々の要望に対し最適な提案、サポートをタイムリーに展開するため、同社担当営業に顧客から寄せられた要望を伝達、報告する役割も担っています。
URLhttps://www.sakurajp.com/index.php
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら