トップ自動車・輸送機器関連 - 生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 愛知県【岡崎】自動車ボデー部品の製造業務◆残業28h/年休121日/賞与5.7カ月/有給取得年19.5日【エージェントサービス求人】
豊田鉄工株式会社
掲載元 doda
【岡崎】自動車ボデー部品の製造業務◆残業28h/年休121日/賞与5.7カ月/有給取得年19.5日【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
額田工場 住所:愛知県岡崎市中伊西町字…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜土日休み年休121日/福利厚生充実〜
■採用背景
従業員にとってより「はたらきがいのある企業」を目指すべく、1人1人の業務負荷軽減を目的に増員での採用となります。
■業務概要
自動車部品製造工程の製造業務をご担当いただきます。
(1)(2)(3)のいずれかの配属予定です。選考を通して配属先を決定するため、希望があれば選考時にお伝えください。
■業務詳細
(1)組立・溶接作業
構成品と呼ばれる小さな部品同士を接合し、製品を組み立てます。
溶接はロボットアーム作業が主流のため、担当者は設備操作や品質チェック、箱詰めを行います。
(2)プレス機作業
切り取る、曲げる、折るなど挟んだ素材を変形させるプレス設備を操作し、部品製造を行います。
(3)物流作業
工場の中での構内運搬のことを指します。
小型運搬具を運転して、生産設備に材料部品の供給や完成した製品の集荷を行います。ラインの生産を支える重要な役割です。
■取り扱い製品
センターボデーピラーやラジエーターサポート等、車の骨格となる当社の主要製品。
(詳細:https://www.tiw.co.jp/network/domestic/nukata)
■働く環境
設備の自動化も進んでいるため、体力面で大きな負担がかかることが少ない環境です。また、工場内も空調が効いており、業務中も小休憩を数回、食事休憩を挟みながらの作業となるため、働きやすい環境が整っています。
■キャリアパス
メンバー→班長→工長→課長→次長→工場長
※課長以降は常日勤となります。
■当社の魅力
★愛知県内勤務★
主要拠点は本社以外に3拠点ありますが、どれも愛知県内。転居を伴う全国転勤などはないため、腰を据えて働きことができます!
★食事補助★
社員食堂完備のため、その場で調理した温かい料理が食べられます。食事代は会社が半額支給をしてくれるので、安くておいしい食事は社員に大人気です!
★育休・時短制度★
育休はお子様が2歳になる誕生日の前日まで取得することができ、国の制度よりも手厚くサポート。男性育休の取得実績もどんどん増えています。また、小学校3年生までのお子様がいる場合、労働時間を6または7時間に短縮でき、保育園の送迎のために利用する社員も多いです
変更の範囲:当社業務全般
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業種未経験歓迎/第二新卒歓迎〜
■必須条件
・交代勤務が可能な方
・製造のご経験をお持ちの方
■歓迎条件
※資格は入社後、費用補助ありで取得いただけます。
・玉掛技能者
・床上操作式クレーン運転技能講習
・フォークリフト運転技能講習
募集要項
企業名 | 豊田鉄工株式会社 |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 額田工場 住所:愛知県岡崎市中伊西町字大皿田8-4 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 430万円〜630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,000円〜273,100円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 190,000円〜277,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ※その他固定手当:生産手当 4,000円/月 ■賞与:年2回(7月・12月)、2024年度実績5.7か月分/年 ■昇給:年1回(4月) ■モデル年収: ・20代中盤:480万(残業代含む) ・30歳:520万(残業代含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 6:25〜2:50 (所定労働時間:7時間50分)(交替制) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 6:25〜15:05 16:10〜0:50 17:10〜1:50 18:10〜2:50 <その他就業時間補足> ※連続2交替制勤務(部署により異なる) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:福利厚生欄参照 家族手当:福利厚生欄参照 寮社宅:独身寮(県外者/28歳までの単身者) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:退職一時金/企業型確定拠出年金/確定給付企業年金 <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 階層別教育(統計的品質管理基礎、担当職特別研修、指導職特別研修、基幹職研修)、基礎教育、自己啓発(英会話教室等)、国家技能検定(製図等)、専門教育(社外講習等への参加)等 <その他補足> ■通勤手当:有料道路料金補助(月額)※規程内にて、最大4万円/月まで支給 ■家族手当:扶養家族1人目19,500円/月、扶養家族2人目以降1人につき7,500円/月 ■福利厚生グッドチョイス(選択制) ■時短制度 ■自転車通勤可 ■出産・育児支援制度 ■研修支援制度 ■社員食堂全工場完備・食事補助 ■従業員専用駐車場あり ■豊田鉄工労働組合(全トヨタ労働組合連合会) ■トヨタ車購入… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇11日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年3回・9日間ずつの長期連休あり ※有給休暇補足:入社日に付与し入社月で付与日数変動(4月入社11日、5〜9月入社10日)/入社翌年度は4月に17日付与/最高2回繰越し可 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | 豊田鉄工株式会社 |
資本金 | 2,223百万円 |
平均年齢 | 39歳 |
従業員数 | 16,168名 |
事業内容 | ■事業内容: ・自動車部品製造 ・プレスおよび樹脂金型、溶接設備設計製作 |
URL | http://www.tiw.co.jp/ |