トップ自動車・輸送機器関連 - ドライバー,乗務員,営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 滋賀県【滋賀/栗東】<未経験歓迎>自動車部品のルート営業・配送業務 ◆ノルマ・飛び込み営業なし【エージェントサービス求人】
この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社大進自動車部品商会
掲載元 doda
【滋賀/栗東】<未経験歓迎>自動車部品のルート営業・配送業務 ◆ノルマ・飛び込み営業なし【エージェントサービス求人】
ドライバー、乗務員、営業・セールス(法人向営業)
栗東営業所 住所:滋賀県栗東市六地蔵1…
300万円〜399万円
正社員
仕事内容
<落ち着いた営業ご希望の方へ/御用聞きスタイルのノルマのない営業職>
■採用背景
増員:より多くのお客様の自動車部品需要にお応えするため、ルート営業・配送業務を行う新たなメンバーを募集します。営業未経験・自動車部品の知識がない方も大歓迎です!
■担当業務【変更の範囲:会社の定める業務】
各種自動車部品の販売業務をお任せします。具体的には固定得意先(自動車整備業者等)への受注部品の配送及び営業、商品管理業務をご担当いただきます。
■業務詳細
<営業スタイル>ノルマや飛び込み営業はございません。固定得意先への配送・営業のみになります。これは商品である自動車部品の需要は自動車整備業者が扱う整備車両の不良部品数に左右され、必要分を注文して頂くビジネスモデルであるためです。同社の営業が来る前提で、お客様が事前に注文部品を整理して頂いていることも多々あります
<エリア>担当エリアは滋賀県内(各営業所近隣)
<訪問数>1日約10件です。1件当たり5分程度のコミュニケーションを取り、2,3時間で全件回り終えることが多いです。その後、営業所にてお預かりしたご注文の発注作業や、再度訪問し商品をお届けするなどの業務を行います
<重さ>ゴム系の部品は軽量ですが、バッテリーや外装品を配送する際はそれ相応の重さがあります
■配属先の組織体制
現在各拠点合わせると20名弱(男性)のメンバーが在籍しており、主に30〜40代で構成されています
■拠点
全4拠点あり、今回は栗東営業所への配属となります。基本的に配属後の営業所間の異動はございません。
・大津営業所:滋賀県大津市瀬田大江町55−1(最寄駅:JR琵琶湖線/瀬田駅)
・栗東営業所:滋賀県栗東市六地蔵1078(最寄駅:JR草津線/手原駅)
・八日市営業所:滋賀県東近江市布施町655-72(最寄駅:近江鉄道/大学前駅)
・五個荘営業所:滋賀県東近江市五個荘石塚町251(最寄駅:近江鉄道/五個荘駅)
■特徴
同社は自動車部品卸売業をしており、普通自動車部品は勿論のこと大手トラック会社4社(日産・日野・三菱・いすず)のディーゼルトラック部品も取り扱っています。迅速な部品供給(多品種少ロット)が可能な体制を取っていることもあり、東近江・栗東エリアにてトップシェアを誇り、業績は堅調に推移しています
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
〜職種未経験歓迎・業種未経験歓迎です!〜
■必須条件:
基本的なPC作業ができる方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社大進自動車部品商会 |
職種 | ドライバー、乗務員、営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 栗東営業所 住所:滋賀県栗東市六地蔵1078 勤務地最寄駅:JR草津線/手原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円〜250,000円 <月給> 214,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:1月当たり3000円〜7000円(前年度実績) 賞与年2回:合計4.0ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:50〜17:30 <その他就業時間補足> 月平均残業時間:20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり)12000円/月 家族手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:皆勤手当:5000円/月 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳まで) <教育制度・資格補助補足> OJT |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数95日 日・祝はお休み 土は2か月で3回お休み(交代制) 休日希望日は2か月前に申請、その後の変更も可能 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
企業情報
企業名 | 株式会社大進自動車部品商会 |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 26名 |
事業内容 | <企業概要> ・自動車部品卸売業 ・大手トラック会社4社(日産・日野・三菱・いすず)のディーゼルトラック部品を取り扱っています。 ・大津・栗東・五個荘・彦根に営業所があり、迅速な部品供給(多品種少ロット)が可能な体制を取っています。 |