GLIT

大手インフラ関連企業グループの総合エンジニアリング会社

掲載元 マイナビスカウティング

設備のエネルギー診断担当者

技術(建築・土木)系その他

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■設備のエネルギー診断担当者として、下記業務をご担当いただきます。

【具体的には】
■客先(工場および民生用建物)の設備機器(熱源設備、生産用ユーティリティ設備、空調設備、制御設備、受変電設備など)の稼動実績やエネルギー消費量などについて調査・分析業務
■エネルギー使用の合理化に資する運用改善や設備の改修・更新検討
■エネルギーシステムの導入をめざし、営業担当者と連携してエネルギーサービスの導入提案の推進業務
※その他、稼働中のエネルギーサービス需要家の稼働状況分析や省エネ法に基づく法定書類作成など、省エネルギーに関する幅広い業務を担当していただきます。

募集要項

企業名大手インフラ関連企業グループの総合エンジニアリング会社
職種技術(建築・土木)系その他
勤務地東京都
給与・昇給600-800万円
■上記想定年収には月平均残業時間の20‐30時間分の残業代が含まれております。
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
勤務時間08:45 - 17:30(コアタイム:10:00 - 15:00)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、時間外手当 、深夜勤務手当、出張手当、宿泊手当
退職金、財形貯蓄、資格取得、社員持株 他 
休日・休暇年間123日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須経験】
■工場や一般建築物におけるユーティリティ設備の保全、管理経験をお持ちの方

【歓迎資格】
■工場や民生用建物に対する省エネルギー診断やESCO等の実務経験を積まれた方
■下記いずれかのご資格をお持ちの方
・エネルギー管理士、第1種電気主任技術者、第2種電気主任技術者、第3種電気主任技術者、建築設備士、特級ボイラー技士、1級ボイラー技士、2級ボイラー技士

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名大手インフラ関連企業グループの総合エンジニアリング会社
事業内容【概要・特徴】
東証プライム上場の都市ガス会社傘下の総合エンジニアリングサービス会社。
都市ガスを製造・供給する設備の設計・建設・メンテナンスを一貫して行なっています。
地域エネルギーサービスを展開しているほか、再生可能エネルギーの有効活用や災害時におけるBCP(事業継続計画)対応などの多様な課題に対応しています。

【強み】
施工やメンテナンスにおける高い技術力が強み。
世界最大級のLNGタンクを施工した実績を持つほか、世界最大級のLNG基地のメンテナンスを担っています。
世界最大級の地域冷暖房センターの運営も行なっています。

【職場環境】
自己啓発・資格取得奨励制度や、資格取得を支援する教育研修制度などがあり、スキルアップをサポートする制度が充実。
社員表彰制度、借上げ独身寮、持株会、グループ保険、退職金なども完備しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら