トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 東京都【東京・残業10h程度】工事部長(電気設備工事・自営線建設工事部)/在宅可/土日祝休/東証上場【エージェントサービス求人】
株式会社ETSホールディングス
掲載元 doda
【東京・残業10h程度】工事部長(電気設備工事・自営線建設工事部)/在宅可/土日祝休/東証上場【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:東京都豊島区南池袋1-10…
600万円〜999万円
正社員
仕事内容
【在宅可/残業10h程度/平日業務のみで土日祝休み/東証スタンダード上場の安定基盤/高い工事実績と独自の技術開発に定評があり電力会社、官公庁、大手ゼネコンからの信頼も厚い優良企業】
≪リモートワークや圧倒的な残業の少なさで安定性のある会社で就業環境を整えたい方歓迎≫
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
インフラ・ソリューション事業本部工事部のマネジメントをお願いします。
現状は再エネ発電所、特別高圧変電所、自営送電線がメインですが、今後電気設備工事の仕事も増加予定です。
基本的には大型案件の受注がほとんどで平日のみ稼働します。
又、出張は月に1回程度。土日祝はご自宅に帰ることもでき、余暇の時間も充分取得する事可能です。
■配属部署:
インフラソリューション事業部は民間からの建物の電気設備工事案件と再エネ関連の案件を請け負っています。
東京のソリューション事業本部工事部は技術職17名、事務職1名がおります。
■キャリアパス:
・初めは東京本社のインフラ・ソリューション事業本部工事部のマネジメントを行って頂き、将来的には本部長や役員クラスのポジションもございます。
・資格取得に関連する費用は会社負担(規定あり)
■当社の魅力:
【確かな技術で築き上げてきた強固な基盤】
2022年に創業100年を迎えた当社は、電気工事会社として社会インフラ整備や電気の普及だけでなく、送電事業、設備事業、再生可能エネルギー事業、海外事業と幅広い事業を展開しています。
大手建設メーカーから海外企業、国交省まで名立たる企業や団体と取引があり、大規模プロジェクトが多数を占めます。
【新たな力とともに次なる100年へ】
電気工事専門会社として電気、電力のインフラ整備に貢献するだけでなく、再生可能エネルギーにも注力。近年では地球温暖化を防止するため、CO2削減をはじめとする様々な取り組みが世界的に進められており、化石エネルギーからクリーンエネルギーへの移行で再生可能エネルギーが注目を浴びています。
当社はこれまで培ってきた技術力を活かし、太陽光発電等の再生可能エネルギー発電所建設工事にも注力しております。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・建物の電気設備、変電所、自営線等の施工管理経験3年以上
募集要項
企業名 | 株式会社ETSホールディングス |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区南池袋1-10-13 荒井ビル8F 勤務地最寄駅:JR線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,197,200円〜7,796,400円 固定残業手当/月:66,900円〜100,300円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円〜750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年俸改定:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 平日のみの作業になりますので残業も月10H程度と少ないです。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費全額支給 寮社宅:社宅制度あり※規定による 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:電設工業厚生年金基金 <定年> 60歳 再雇用制度あり※65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度※規定あり <その他補足> ・確定拠出年金制度(401K) ・ベネフィットステーション加入 ・社内ミニコンビニ設置 ・確定給付年金制度 ・マッチング拠出 ・従業員持株会 ・インセンティブ制度 ・FA制度(部門・職種異動自己申告制度) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇、有給休暇、特別休暇、年間休日123日(2022年実績) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
同条件
企業情報
企業名 | 株式会社ETSホールディングス |
資本金 | 989百万円 |
平均年齢 | 36.93歳 |
従業員数 | 150名 |
事業内容 | ■事業内容: 同社は1922年(大正11年)の創業以来、「電気工事専門会社」として、国内及び国外の高圧送電線鉄塔等に関わるインフラ工事、変電所の保守・その他メンテナンスをはじめ、各種再生可能エネルギー発電所建設に関わる工事、オフィスビルやマンション・工場・公共施設・高速道路の照明・ショッピングモール等の建物の電気設備・リニューアル工事、情報通信ネットワーク関連の工事を行っております。近年は、地球規模のCO2削減に関わる工事全般にも微力ながら貢献しており、新しいことにも積極的に取り組んでいく姿勢がございます。 |
URL | https://ets-holdings.co.jp/ |