トップ医薬品・化粧品 - 営業・セールス(法人向営業),ルートセールス - 正社員 - 東京都【新宿区】化粧品企画営業◆生協化粧品市場シェアトップクラス/幅広い経験が積める/在宅可/働きやすさ◎【エージェントサービス求人】
株式会社ウィルミナ
掲載元 doda
【新宿区】化粧品企画営業◆生協化粧品市場シェアトップクラス/幅広い経験が積める/在宅可/働きやすさ◎【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
本社 住所:東京都新宿区新小川町4-1…
400万円〜699万円
正社員
仕事内容
【化粧品メーカーの既存法人営業担当/約40年のノウハウを元に美容・医療領域におけるD2C事業も拡大中!/働きやすさ◎】
■業務内容:
生協向けに当社化粧品を中心とした展開商品の企画提案を行って頂きます。開発やクリエイティブ担当と自ら企画立案した企画を具体的に紙面に落とし込んで頂き、バイヤーに提案頂きます。
商品をお客様にお届けするために、商品の良さをどう伝えるかを自ら形にでき、お客様からの反応が結果として明確に把握できるので、手応えを実感しやすい営業スタイルです。
■具体的には:
◇生活協同組合(コープ)との本部商談※既存取引先への企画営業
生協化粧品カタログにおける当社商品(化粧品・健康食品等)の紙面掲載企画立案(新商品導入・企画テーマ・商品の見せ方・価格設定・販促等)の提案と交渉
◇生活協同組合での商品学習会実施(1-2回/年程度)
※アシスタントあり(社内業務サポート)
※地域によっては宿泊を伴う出張あり。基本日帰り。 (繁忙期のみ土・日・祝祭日出勤が1-2回/月あり)*休日振替対応
◇社内業務
担当先の予算(売上、利益率、費用)管理・商品の販売予測管理・稟議書作成・紙面掲載商品の見せ方をクリエイティブと検討及び校正チェック
■身につくスキル:
・予算管理(PL理解)、数値データ分析力、マーケティング力、MD力
・対企業並びに社内他部署との折衝力、プレゼンスキル、企画力、化粧品知識
■魅力ポイント:
・商品開発や紙面制作にも関わることができ、通常の営業業務以上の経験と知識習得が可能です。
・個人の裁量が大きく、数値管理も自ら行う為、やりがいや責任感を感じて働く事ができます。
・フレックス制度や早帰りデー、社内研修等働き改革を実施中。
■部署構成:
配属予定の部署は現在12名が在籍しており(役職1名、課員11名/男女比3:7)社員みんなで助け合う風土です。
■当社について:
当社は、化粧品や健康食品受託製造メーカーとパートナーシップを結び、化粧品の企画や開発、販売を行っています。1986年より生協への化粧品販売を開始し、今日では生協化粧品市場でトップクラスの実績を誇ります。取扱商品数も200〜300点を超えており、現在は生協市場でのノウハウを元に美容・医療領域などにおけるD2C事業を拡大中です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・商材・業種問わず法人企画提案営業経1年以上、または小売(店舗やカタログ通販等)のMD経験
・社内資料やデータベースを基にした企画提案書作成ならびに社外プレゼン経験
■歓迎条件:
・化粧品・美容業界経験者、生協関連関係者
・化粧品・美容業界での営業、マーケティング経験(化粧品OEM営業も含む)
・生協向け又は嗜好性高い消費財の営業経験者(消費財であれば尚可)
・バイヤー商談営業経験者
・小売(店舗・通販など)での化粧品バイヤー担当経験
・美容部員・化粧品販売員
募集要項
企業名 | 株式会社ウィルミナ |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新小川町4-1 KDX 飯田橋スクエア3F 勤務地最寄駅:JR中央本線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円〜400,000円 <月給> 255,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収/月給はあくまでも目安の金額となります。選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年2回※人事考課による ■賞与:年2回(過去実績2.6ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 フレキシブルタイム:8:00〜11:00、14:00〜20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:15〜17:30 <その他就業時間補足> ■月平均残業:15時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:※勤続1年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■現場OJT、マンツーマン指導制あり ■資格取得(自己啓発)奨励金制度 <その他補足> ■育児休暇制度、介護休暇制度 ■慶弔見舞金制度 ■継続雇用制度(再雇用) ■出張手当、赴任手当、調整手当 ■時間外、深夜残業、休日出勤手当 ■当社商品の社員割引購入制度 ■夏季休暇の取得期日自由(1年以内) ■リフレッシュ休暇推奨 ■服装カジュアルスタイル導入 ■ウォーターサーバー無料 ■ベビーシッター補助券 ■40歳以上 人間ドック実施 ■有給休暇補足:4年目の4月1日以降は20日/年付与 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■年末年始(12/29〜1/3)、夏季休暇(最大5日)、有給休暇、出産・育児・介護休暇 ■有給休暇:次年度4月より15日付与※4年目の4月1日以降は20日付与 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※在宅勤務は入社1か月以上、フレックス勤務は入社3か月以上経過且つ、業務支障ないと部署が判断した場合に適用
企業情報
企業名 | 株式会社ウィルミナ |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 42.01歳 |
従業員数 | 91名 |
事業内容 | ■当社について ネットワークを活かした情報収集力と分析力で、独自のノウハウを持った受託製造メーカー(OEM、ODM)とパートナーシップを結んで、化粧品の企画・開発、販売を行っています。 2022年8月に社名変更をし「株式会社ウィルミナ」として新たなステージで事業拡大をしている段階です。 今後は生協市場でのノウハウを元に美容・医療領域・健康食品の開発も拡大させていく予定です。 ■事業内容 (1)女性のLife Issueを解決するソリューションの企画・開発 (2)自社ブランド化粧品等の企画、開発、製造販売及びインターネット通信販売 (3)インターネットを用いた遠隔医療関連サービスの企画・運営 |
URL | https://willumina.co.jp/ |