トップインターネット関連 - コンサルティング営業・企画営業(法人向営業),経営コンサルタント - 正社員 - 東京都M&Aアドバイザー ◇IT業界特化のM&A支援/東証スタンダード上場G/経営層への提案でスキルアップ【エージェントサービス求人】
エキサイト株式会社
掲載元 doda
M&Aアドバイザー ◇IT業界特化のM&A支援/東証スタンダード上場G/経営層への提案でスキルアップ【エージェントサービス求人】
コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、経営コンサルタント
本社 住所:東京都港区南麻布3-20-…
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
〜事業承継等の支援ではなく“成長企業のご支援”を目指す/ ニーズの高まるM&A領域/少数精鋭で裁量権◎〜
■募集背景:
IT業界のM&Aのニーズは、イノベーションや業界の競争などから非常に高まってきております。弊社でも、M&Aの買い手企業様からのご依頼が多数寄せられてきており、譲渡企業様の開拓が急務になって参りました。
そこで、IT業界の譲渡企業の経営者の方に対して、M&Aをご提案頂く、M&A仲介セールスを積極的に募集するに至りました。【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的なミッション:
IT業界では、新しい技術へのアクセス、新規市場への進出、競争優位を得るための資源確保、あるいは高度な専門知識を持つ人材の獲得など、様々な理由からM&Aが行われます。その譲渡企業側のM&Aのご提案が主なミッションになります。
具体的には、
1. 譲渡企業様のリストアップ
2. 売却/買収価格の設定・交渉
3. デューデリジェンスのサポート
4. 買収後のPMI支援等
をお願い致します。
■得られるスキル:
IT業界特化であることから、
・IT業界の知識:業界のトレンドや動向、主要プレーヤー、新たなイノベーションなどについての知識が身につく。
・テクノロジーの理解:テクノロジーの機能や可能性、マーケットでの位置付けなどの知識が身に付く。
・IT業界の人脈:新しいM&Aの機会を見つけ出すために、幅広いIT業界の人脈が得られる。
・幅広いスキーム:M&Aに止まらない幅広いスキームでの対応力が身に付く。
■M&A BASEとは:
M&A BASEは、IT領域のスタートアップや大企業に対し、専門知識を持つスタッフがM&Aに関するアドバイザリー、仲介、デューデリジェンスやPMIの支援を行う会社です。一般的なM&A仲介会社は、事業承継等の支援が中心ですが、弊社は“成長企業のご支援” が中心となります。特徴としては、下記の4つです。
(1) IT業界の専門知識を持つスタッフ、また事業経験者がM&A成立を伴走
(2) ベンチャー・スタートアップなどの成長企業に対し、M&Aを通じて成長を支援
(3)(IT業界の)約400社の買い手様との深い繋がり
(4)M&Aでのご支援以外にも、一部出資などの幅広いスキームも対応
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須資格・要件:
下記いずれかの経験のある方。
・法人営業経験(3年以上)のある方。
・M&Aアドバイザーの経験のある方。
■歓迎資格・要件:
・IT業界の経験のある方。
・IT業界に幅広い人脈を持っていらっしゃる方。
・IT技術について知識のある方。
・ビジネスやファイナンスの知識がある方。
・営業や交渉などの得意な方。
募集要項
企業名 | エキサイト株式会社 |
職種 | コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、経営コンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南麻布3-20-1 Daiwa麻布テラス4F 勤務地最寄駅:各線/白金高輪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 800万円〜1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):373,750円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:126,250円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 505,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じて前職考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年2回 ■インセンティブあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜18:30 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ・7時間30分勤務 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:社会保険完備 団体保険加入 厚生年金基金:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得制度 ・研修受講制度 ・自己啓発支援制度 <その他補足> ・リモート勤務手当(5,000円/月) 介護や育児などの事情があれば別途申請によりフルリモートも可能 ・保険組合、厚生年金基金保養施設 ・福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション) ・社内サービス利用制度 ・厚生年金基金 ・団体保険加入 ・若手抜擢制度(1年目でプロダクトオーナー抜擢実績あり) ・半期に1度の表彰会(ボーナス有) ・テクノロジーデザイン総会 ・新規事業創出会議(不定期) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・年末年始休暇 ・有給休暇(入社3ヶ月以降取得可能) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
企業情報
企業名 | エキサイト株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 36.6歳 |
従業員数 | 247名 |
事業内容 | エキサイトは、「デジタルネイティブ発想で心躍る未来を創る」というミッションを掲げ、既存事業の領域にとらわれず様々なドメインでサービスを展開しています。 ■SaaS・DX事業 ■プラットフォーム事業 ■ブロードバンド事業 |
URL | https://info.excite.co.jp/ |