GLIT

東京海上日動ベターライフサービス株式会社

掲載元 doda

【用賀】採用企画・戦略(リーダー候補)退職金制度◎/リモート可/残業10h程/産育休制復帰率100%【エージェントサービス求人】

人事

本社 住所:東京都世田谷区用賀4-10…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【採用企画・戦略担当を募集/残業10時間程度*有給初年度最大13日付与*健康経営優良法人2024認定/アワード多数取得/副業応相談可】

【はじめに】
当求人は、新卒・中途入社に関する採用企画・戦略担当の募集です。採用体制の変更も視野に入れた増員が目的です。これまでのご経験を活かして採用チームをけん引いただける方をお待ちしております。

【おすすめポイント】
ヘルスケアに関わる同社の事業は人材が最も重要です。そのため、採用にかける予算の割合が他部署よりも多く、提案の幅が広く自由さがあり、やりがいを感じることができます◎柔軟に動ける環境のため裁量をもって働きたい方におすすめの求人です。

【業務内容】
■採用戦略の立案と実践
■採用広報の立案と実践(WEB広告・SNS配信等含む)
■上記の分析及びその分析結果に基づいた戦略の見直し
■応募者対応(日程調整など)
■人材紹介会社対応(打ち合わせや
■各種媒体への求人出稿管理
■採用手法のリサーチ・検討から実施
※応募者の面接は別部署が担当します。

【組織構成】
配属予定の企画部人事Gでは、男性3名(うち1名は上長)・女性3名程度が在籍しております。
・新卒採用担当:2名
・中途採用担当:3名

【働き方】
健康経営優良法人2024を受賞、4年連続で認定いただいております!残業は月平均10時間程度となっており、メリハリをつけた働き方が可能です。業務に慣れていただいた後、リモート勤務も相談いただけます。
シフト制・年休110日ではありますが、社員の有給取得は年間13日と多く、お休みもしっかりと取っていただけます。また、産休・育休制度もあり産休育休復帰率は100%と女性も長く働きやすい環境です。

【当社について】
東京海上日動ベターライフサービスは、「東京海上グループの総合介護事業会社」として設立されました。在宅介護サービス・サービス付き高齢者向け住宅の運営、介護付有料老人ホームの企画・販売・運営、法人・企業向けソリューションサービスの提供をメインで展開しております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・事業会社での採用実務および採用企画や戦略のご経験(目安3年以上)
■【歓迎要件】:
・組織において下位者への人材マネジメント経験がある方
・webプロモーションの企画、立案、展開、推進の経験がある方
・広告代理店とのお付き合い、業務委託(管理)の経験がある方
(医療・介護業界での実務経験やバックグラウンドは必要としません)

募集要項

企業名東京海上日動ベターライフサービス株式会社
職種人事
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都世田谷区用賀4-10-5 世田谷ビジネススクエア ヒルズ4, 2階
勤務地最寄駅:田園都市線/用賀駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜400,000円

<月給>
260,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキル・ご経験に応じて金額を決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■想定年収には、賞与が含まれています。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:月10時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続年数5年以上

<定年>
60歳
※再雇用制度あり(嘱託社員として65歳まで)

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT研修

<その他補足>
■社会保険完備
■育児休業制度
■介護休業制度
■退職金制度
■資格取得支援制度
■ベネフィットステーション加入(国内海外提携リゾート施設利用可、など)
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜13日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

■公休月8〜10日(基本土日休み、稼働日が長い月は土、日曜出勤となる場合あり)
■年次有給休暇
■特別連続有給休暇(5日間)
■産前産後・育児休暇
■介護休業
■特別休暇(慶弔休暇など)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の条件変更はございません。

企業情報

企業名東京海上日動ベターライフサービス株式会社
資本金10,000百万円
従業員数2,245名
事業内容【はじめに】
当社は「東京海上グループの総合介護事業会社」として設立されました。事業活動の原点である「お客様からの信頼」に応えていくために「品質の高い介護サービス」にこだわり、日々研鑽に励み、新たな挑戦を続けています。高齢者住宅(有料老人ホーム他)の企画、運営、販売を中心に福祉に関わるサービスを提供しています。

【多数アワード受賞】
「健康経営優良法人」や女性活躍の「えるぼし」、「かながわベスト介護セレクト20」「かながわ認証取得事業所」「かわさき健幸プロジェクト金賞」「音健アワード」「きょうと福祉人材育成認証」「信州福祉事業所認証」など合計17回受賞しています。

【数字で見る当社について】
■全社員の平均残業時間:11時間
■全社員の平均有給取得日数:13日/1年
■産休育休取得復帰率:100%

【メディアにも多数掲載!】
テレビで「源泉かけ流し温泉が楽しめる老人ホーム」として「ヒルデモア信州白雲館」が紹介、神奈川県の公式YouTubeチャンネルにてかながわベスト介護セレクト20を受賞した「ヒルデモアたまプラーザ」の取組が紹介されるなど、その他機関誌などにも多数取り上げていただきました。

【当社のサービスについて】
■在宅介護サービス「みずたま介護ステーション」:ケアプランを作成する居宅介護支援事業と介護保険を利用した訪問介護サービスのほか、より充実した暮らしを実現する為のサービスをご提供しています。
■介護付有料老人ホーム「ヒルデモア/ヒュッテ」:神奈川を中心に東京・京都・長野の4都府県で11ヶ所の介護付有料老人ホーム(500室)を運営しています。
■サービス付き高齢者向け住宅「ディーフェスタ」:豊富な設計・施工実績を持つ建設事業者様と連携し、シニア向け賃貸住宅を運営しています。
■シニア向け介護・家事代行サービス「TOKIORI」:介護保険と自費サービスを組み合わせ、家事全般から介護保険を使った身体介助まで、お客様お一人おひとりに合わせ最適な訪問介護サービスを提供します。
■法人向け「ソリューションサービス」:介護の専門資格を持つ経験豊富な介護のプロが、実践につながる「セミナー」の開催、介護の相談や仕事と介護の両立のアドバイスを行う指南役として「産業ケアマネジャーによる個別相談」等を行っています。
URLhttps://www.tnbls.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら